ドッグウォーカーの日記

2006.02.20
XML
カテゴリ: アイランド生活
3連休の中日の夜にただ今ヘアカラーの真っ最中です。

おほほ。



本当はサロンに行ってやりたい所なんですが
4月に日本に帰るので(父の一周忌)そこまで我慢することにして
今夜は自分で染めております。

お金もないしー、、、、。


だから今突然来客が来たらかなりのオマヌケ状態でございます(汗)



そしてここ3日程幸せな日々が続いておりますの、うほほ~♪


金曜日の晩は日本人妻友達3人でお出かけしました

10時頃健全にお開きしました。

美味しかった~~。
この中華は私も大好きな ハワイ市場さん の日記で
友達のみもちゃん(仮名)も前々からチェックしていてずっといきたかったお店でした。


豚肉あんかけチャーハン、
餃子、
鳥のから揚げガーリック和え
五目焼きソバ
などをたらふく食べて美味しかった~~♪

お値段も優しく日本人のお客さんもちらほらと居ましたよ。


あー、この感覚がやっぱり最高ですって!!


そして昨日の土曜日はカーニバルに行って参りました!!
同じくこの3家族で。

楽しかった~~~♪
カーニバルはちっと乗り物代が高かったけれど

物凄く混んでいた!

途中でマヤを何度も見失いましたが何とか無事にカーニバルを終え、
その後発散しきれていない子供達を連れて大きな公園へ、
下が砂で出来ている公園なのでお子達は裸足でハッスル、

その後3家族でそのままレストランへなだれ込みました。

まぁ料理が来るのがメチャ遅かったけれど
庭があって子供達は思い切り発散できた模様です。

女は女、男は男、子供は子供で大いに楽しませて貰いました。



そして今日は旦那3人衆が子供達を動物園に連れて行ってくれることになり
私は自由気ままに買い物やら買出しやら行かせていただきましたさ。
もう一人って素敵!!
買い物に行くのに子供を連れて行かないで良いこの開放感!!

車から降りてそのまますたすた歩き出せる素早さ!
途中で「おしっこーーー!」とか言われない気ままさ!



素敵過ぎる♪


午後3時過ぎには旦那と合流して一気に現実に舞い戻りましたが
シーーーンとした家で本を読む(おっと、漫画だ!)素敵さ!!

うほほ~。


そして明日はまたもや旦那3人が子供達を
映画 curious george に連れて行ってくれるとの事なので







また一人!!

劇団一人!!


最高でーーーす!!






旦那よありがとう!!らぶ!(こういうときだけ、、、、)




さー、明日も一人で何しようかな~~~。

わくわく!



では頭が変な色になる前に流してきまーーーす!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.20 15:59:59
コメント(8) | コメントを書く
[アイランド生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ドックウォーカー

ドックウォーカー

Calendar

Favorite Blog

◎11/23 いい加減や御… ken suetsuguさん

シングル母のアメリ… さく408さん
まりんのハワイお気… うみのまりんさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
YOON SEO BANG!! NEYANさん
My Diary CINA-シナーさん

Comments

vhtnqfxawnl@ Text Your Ex Back gvkseqafoddzjdwrjaqrklaabhi, <a hre…
ozwxhjcxykj@ People Search Affiliate Program Review wpqcqnfdvubfpxlgzodgbxmtimi, <a hre…
fxaqihfxdim@ Disney World Vacation And Savings Travel Guide tnqntihxsgenieuexkoinmtswcu, <a hre…
xnmsyuotpyw@ Amazon Free Gift ehmahwmtxrdiybicnmdiyevehid, <a hre…
ctgdajwnizw@ Amazon Free Gift Card pmfuhumtdobtlmsucjojbxoptvl, <a hre…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: