子育てコーチング*子どもを伸ばすママになれる小ワザ集!             

子育てコーチング*子どもを伸ばすママになれる小ワザ集!             

■子育て自体がイライラのもと


 「ダダをこねて止まらない・・・」
 「落ち着きがない」
 「兄弟ゲンカが絶えない」 
 「時間を守らない」
 「自分からすすんでやろうとしない」

 自分自身の事だったら、いくらでも努力でカバーできたとしても、我が子とはいえ、別の人間がすることです。

『本当は笑顔のニコニコママでいたいけれど、いくらなんでもこんな状態では、ガミガミ言わずにおられない!』ということはありませんか?

子どもが落ち着いて、ママの言うことをいつも聞いてくれていれば、ママのイ
ライラが激減するかもしれません。

でも、そうはいかないのが子ども!

このママを困らせる落ち着かない行動は、実は「ママ!もう少し上手に僕・私を取り扱ってください。そうすればさらに伸びる子になります」という合図なのです。

子どもは、本来「今よりもさらによくなりたい!」と願っているものです。
自分のことを伸ばしてくれる「環境」や「言葉がけ」さえあれば、どこまでも伸びていきます。子どもは、大人よりもずっと早くたくさん変化を起こしていく性質をもっています。

私は、「どうしたら子どもが伸びていくのか」を心理学・コーチング、子育て本などから学んできました。また、教員・相談員の仕事をしながら、「伸びる子」と「伸びない子」の違いは何なのかを観察していました。


そんな中で、「伸びる子」がもっている共通項は【自信】でした。

それは、単に勉強ができるから自信があるということではなく、「自己肯定感」といって自分の欠点や短所を認めながら、そのままの自分に自信がある子どもに育てることです。

自分に自信がある子どもは、心が安定しています。<図>
心が安定していると、何事も肯定的に考えられるために、なんでも意欲的に取り組んだり、少々の困難があっても「なんとかなるかも」という気持ちで次々とチャレンジができたりします。


その気持ちは、人間が生きていくために、大切な基礎になり、「伸びる子どもを育てる」ために最も大切なキーワードです。家でいうと基礎工事の部分にあたるもので、しっかりと安定した基礎工事ができているとその上に丈夫な家をどんどん建てることができるわけです。

逆にしっかりとした基礎工事が出来ていないとしたら、その上に立派な家を建てたとしても、いつ倒れてしまうかわからない不安定な建物になるのです。

私は、今まで子育てコーチングや公共の電話相談機関でたくさんの悩み相談を受けてきました。その悩みの内容は、人それぞれなのですが、50歳・60歳になっても悩みのおおもとをさぐっていくと、自分自身の存在に自信がもてないことがきかっけになるものがとても多くありました。

では、「自分に自信がある子どもに育てるためにママは何をしたらいいのだろうか?」と考えて学びはじめたのがコーチングです。コーチングとは、ひと事でいうと「相手の自発的な行動を促すコミュニケーションのスキル」のことです。

1970年代のアメリカで名選手を育てた名コーチが、選手にどんな言葉がけやかかわり方をすると選手の能力を最大限に発揮できるのかをまとめたものを「コーチングスキル」といい、その後ビジネス界にも取り入れられていったものです。現代では、ビジネスの分野以外でも、多くの人のやる気と可能性を伸ばすために役立つスキルと言われています。

ということで、私は「自分の子育てに役立たせたい!」「子どものもっている可能性を伸ばし、やる気をどんどん発揮して欲しい!」という一心でコーチングを学びました。コーチングのいいところは、使うスキルがとってもわかりやすくシンプルになっていることです。それは、今まで学んだ多くの手法のなかでも、忙しい子育てママが今日から使えるスキルが満載でした。

そして、私は自分の子育て・教育現場でどんどんコーチングのスキルを使うことで、相手とのコミュニケーションがとてもラクにとれるようになり、短時間で問題解決の見通しがつくようになったのです。

子育てに正解はありませんが、ママの手助けになるものは確実にあったのです。それがコーチングスキルでした。



あなたの子育てにコーチングを取り入れることで、子どもがみるみる落ち着いてくることでしょう。第2章では、今日からあなたが名コーチになれるノウハウをお伝えします。

また、私は日頃子育てコーチングをママ対象にしていますが、子どもにガミガミ言いすぎる時は、【ガミガミ脱出のコツ】をママに提案します。ママがガミガミ言う時は案外子どもに無理な要求をしていたり、言葉かけの工夫をしたりすることで「無駄なガミガミ」を減らすことができるのです。

【ハピママの法則】
「ミラクルコーチング」と「ガミガミ脱出のコツ」がわかれば、ママのイライラは減らせる。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: