きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2007.01.15
XML
カテゴリ: 音楽♪

震災被害の大きかったわが勤務校では
1.17追悼式 にむけて
「地震」についての学習、「いのち」についての学習を深めていっています。

これと重ね合わせて昨年度担任したクラスで歌ったり
また勤務校の6年生が卒業式などにむけ、
例年心を込めて歌っている曲があります。

中山真理さん作詞・作曲の『 おそすぎないうちに』

私が暗譜で歌える数少ない曲です。

「なくしてしまってから その大切さにきづいて

 くやんだり かなしんだり しても おそすぎるよ」

という投げかけで始まるこの歌詞は、

震災でたくさんの人がなくなった事実を知れば知るほど、

緊張感を持って 「私」個人の胸に迫ってきます。

以前よりこの曲を他の方と協力してヤマハのサイトで公開しておりました。
(ヤマハがコピー曲を使用する際の著作権料を肩代わりしてくれる、
 アマチュアミュージシャンのためのサイトです。)

今回、今まで入れていなかった「下のパート」も入れ、修正版を公開しました。

他の方の伴奏に、私が歌を重ねています。

専用の無料プレイヤーをPCにインストール必要がありますが、
私の歌はともかく、この歌詞は全国の人に聴いてほしい歌詞ですので、
ぜひ以下のリンク先から、聴いてみてください。 

◆プレイヤーズ王国『 おそすぎないうちに (2007版)』
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=120778






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.16 07:19:14
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: