最近、小中学生が歌う合唱の曲をまた調べていて、
よさそうなものを ネット注文でCD購入!
というのが続いています。
今日も1つ届きました。今聴いています。
今日届いたCDのおめあては
中山真理さん作詞・作曲の『 Smile Again(スマイル アゲイン) 』
この方の『 おそすぎないうちに
』という詞と曲が大好きなのですが、
この『Smile Again』もすてきです。
ただ、メッセージを語るように歌う歌い方のほうが合っている気がするので、
合唱できれいに響かせるより、
ひとりでも「語るように」心を込めて歌ったほうがいいかもしれません。
この前に届いたCDのおめあては
『 Song is my soul
』(高橋 浩美 作詞・作曲)。
その前は『 サッカーによせて 』(谷川俊太郎 詩・木下牧子 曲)
今メーカー確認しているのは
『 さよならは言わないで
』(三浦真理 作詞・作曲)
を含むCDです。
インターネットだと、合唱そのものは聴けなくても、メロディや伴奏を聴いたり、歌詞を読むことはできるので、とっても便利ですねえ。
ところで、インターネット上でもっとも学校で歌う合唱曲をリスト化しており、
データだけでなく、実際に音楽データとつなげてあって聴いて確かめることができるのは
たぶんここです。↓
リスト表示がとても見やすく整理されていて、知らない曲もいろいろ聴いていきたくなります。
音色は、メロディーの音がはっきり聴こえるように設定されています。専用MIDI音源(無料のものもあり)を用意されて、よい音質でお楽しみください。
なお、ここ以外に
も調べるなら、ほぼすべての学校で歌う合唱曲は聴くことができるはずです。
上の2サイトは、MIDI(音楽データ)の演奏表現に力を入れており、非常に感動的な演奏を聴くことができます。
あなたも、ぜひ♪
ところで、Web拍手というのをはじめました。
押されると、私が喜ぶので、ぜひ押してください。(^^)
↓
さだまさしの「オーロラ」という曲、ご存… 2024.05.29
YouTube再生時の音を変化させるChrome拡張… 2024.05.20
クマガイタツロウ『おまえ誰やねん!から… 2024.05.14
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments