きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.07.13
XML
テーマ: 自己成長(455)


斎藤一人の 人を動かす
(永松茂久、PHP、1500円)

この本を読んでます。

今日が第3回。

レッツ、エンジョイ、りーでぃんぐ!

==============================
斎藤一人の 人を動かす
読書メモ ロゴ 3
(第6章「成功者を動かす」より)

・うまくいく人ってのは、 勉強癖 がある。

・うまくいかない人ってのは 勉強癖がない。

学ぶことってすごく楽しい

 特に 社会に出てからが楽しい。

 社会に出てからの勉強は 
 面白いし、ためになるし 役に立つ。

伝えるために話を聞く

・いいことを聞いてもやらないようだったら、おかしい。

 そんなんで世の中変えようと思ったって 無理だよ。

・高いところから、難しい言葉を使わないこと。

・いいかい、 常に実践だよ

・困ったときに助けてくれた人を忘れることが恥ずかしいんだよ。

びっくり 困るっていうことは、助けてもらうチャンスでもあるんですね。

   困ったとき、助けてもらった恩をちゃんと覚えておくチャンスです。

   僕はこれまで何度も助けられてきました。

   そのことを忘れずにいたいです。

   ・・・でも、忘れちゃうんですよね。

   恥ずかしいです。

重要感を人に与えるために  でっかくなるんだったら
 どんどんなればいい。

ぽっ 自分は何のために でっかくなりたいのか。

   人のためなのか 自分のためなのか。

   目的意識の違いで 大違いだね。

他人のために全力をつくす 人ってのは、
 その人の中に、他人の応援が入るんだよ。

・「 これが叶うと どれだけの人が 幸せになるのか

大笑い 夢の向こうにどれだけの人の笑顔を見ることができるのか?

   どうせ見るなら、いろんな人の笑顔を、
   その夢の先に見ましょう!

・大事な人を踏み台にしてまで やることなのか?

 人に嫌われちゃったら 人って応援してくれないんだよ。

・近くにいる人の力って すごく大きいんだよ。

 その人たちに応援してもらえないって 致命傷なんだよ。

人を大切にするって、
 それほどの近道はないんだ。

・目の前の人を 大切にしてな。

 そうすることが、一歩一歩、歩いてるってことなんだよ。

・チャンスって人が運んできてくれるんだよ。

相手の重要感を上げることに集中しな

・一期一会じゃなくて、 一会全力だぞ

どれだけの人を大切にしてきたかが
 その人の人生の価値になるんだよ。

(講演では)
「せっかく来てくれた人になにか一つでも役に立ちますように」
 と思った瞬間、
 自分というものが消え、
 誰かにしゃべらされてるような気分になることがある。

・相手のことを一生懸命、一生懸命考えてると、
 ある時いい知恵が、不思議と堰を切ったように出てくるんだよ。

・「 自力の後に 他力あり

・まずは自分でやることで 周りが動く

・人を動かすのは、 「ひとりでもやるんだ」という、
 その人の覚悟
なんだ。

・「人生で一番楽しいのは、
  金を使うことより 人に喜んでもらえる仕事だ」

(第6章「成功者を動かす」より:p189まで)==============================

今日はこの辺で。

僕も、「伝える」ために本を読んでいます。

少しでも、「大事なことが伝わってきた」という感触を持っていただけたなら、幸いです。

ありがとうのおじぎ男の子この記事を読んでいただいたことに感謝します。
     ありがとうございます。大笑い
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング

にかとまの読書メモリスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.13 23:12:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: