とても力のあるショートメッセージ。
とても惹きこまれる写真。
『 未来が輝く魔法の言葉100
一歩前に踏み出したいあなたへ贈る』
(福島正伸、玄光社、2011/12、1000円)
写真家の野寺治孝さんが、福島さんの言葉を添えて、息子に贈ったプレゼント。
それが本になりました。
僕が感動した言葉だけ抜きだして集めてみます。
==============================
『未来が輝く魔法の言葉100』
1
(最初~p48まで)
第1章 仕事
・みんな待っていてくれたんだ
私が本気かどうか見ていてくれたんだ
・人の心が動くのは
迷わない人に出会ったとき
・私たちがこの会議をしている間にも
病気や飢餓で命を失う子供たちが
世界中にたくさんいる
・仕事とは、自分の可能性に挑戦して、
相手の想像を超えること
・本気になるほど、ワクワク楽しい人生になる
・会社は自分が最も輝く場所
第2章 夢
・制約条件は成長条件
・ 支援 とは夢をいっしょに持つこと
アドバイスされるよりも
話を聞いてくれるだけでいい
問題を解決してくれるよりも
大切なことに気づかせてくれるだけでいい
客観的に評価されるよりも
共感してもらえるだけでいい
自分を信じてくれる人
自分の夢を信じてくれる人
夢に向かっていっしょに歩んでくれる人
そんな人がいれば
人はどんな辛さも耐えられる
・夢が叶うと
幸せになるのではなく
夢が叶うまでが幸せ
(p48(2章の終わり)まで)==============================
僕の仕事の中心は「支援」することにあります。
だから、福島さんの「支援とは」に一番惹かれました。
「支援とは夢をいっしょに持つこと」
なるほど!
この考え方、ちょっと前に紹介した教育書
『 きみ、ひとを育む教師(ひと)ならば
』とも
共通しているかな、と思います。
次回は第3章「 絆
」から、
名言の数々をご紹介します。
それでは、また。

↓記事がお役にたてましたら、クリックいただけるとうれしいです。![]()
ブログ王ランキング
「完璧なマニュアルを示してその通りにし… 2024.05.10
「ASK→FIND→GIVE」 ~クリス… 2024.03.28
「結果」よりも「プロセス」 2023.11.17
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments