きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.04.09
XML



『TEDトーク(実践編)』の本を読み返しています。
今回が、第3回です。


『TEDトーク 世界最高のプレゼン術【実践編】』
(ジェレミー・ドノバン


▼第1回記事: ベンジャミン・ザンダー「音楽と情熱」

▼第2回記事: ベッキー・ブラントン「私のホームレス体験」

ちょうど今、年度初めで入学式や学級開き、授業開きの時期ですので、本書の中で「 オープニング 」についてどう書かれているのか、少し見てみたいと思います。

本書には105のHintが書かれています。
その中に次の3つがあります。

■Hint40 聴衆に考えてほしいときは、
​質問でトークをはじめよう​

​■Hint41 スピーチから 何を得られるかを明確にし たうえで、​
     オープニングを締めくくろう

■Hint42 月並みなオープニングは絶対に避けるべき


Hint40で具体例として紹介されているのが、次の動画です。



なぜから始めよう ― 優れたリーダーはいかに行動を奮い起こさせるか | サイモン・シネック |

非常に引き込まれる語りです。

「なぜ?」の嵐を最初に浴びせることで、聴衆に、続きを聴きたいという意欲を起こさせています。

何かを教えるというとき、その前提として、生徒側の「知りたい」という欲求があるべきです。
それがなければ、お仕着せの教え込みになってしまいます。
知りたくもないことを教えられたら、勉強そのものがいやになってしまいます。

ちなみに、Hint41では、避けるべきオープニングの例も語られています。
その中に「 たいてい失敗に終わるタイプのオープニングがあります。アクティビティ・オープニング、つまり聴衆に動きを求めるオープニングの手法です。 」(p167)とあったのは、意外でした。

アクティビティを取り入れるのはとても効果的だと思っています。
ただ、それを最初の皮切りにするのは、もしかすると、逆効果かもしれません。

最初の最初は、まず教師がリードする。


山本五十六の有名な言葉があります。

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

最初からいきなり相手を動かそうということ自体に、無理があるのかもしれません。

まずは、自分からです。ぽっ

まずは、自分から、やってみよう!! 大笑い

ちなみに山本五十六の上の名言には続きがあります。
続きもとても大切なことを言っていると思います。


かなり分かりやすく解説されています。

▼​ やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
 (Proverb(ことわざ)・格言(名言)|大学受験の予備校・塾 東進のサイトより)

今の言い方で、読んでいる人の「知りたい」を喚起できたかな?大笑い


鼻の穴は交代で働いている。~「ピタゴラスイッチ」はためになるなあ~
 (2007/03/05の日記)

ステキなビジョンを描いてみせよう! ~『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』その3
 (2022/12/26の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.09 09:08:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.11

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: