猫11匹と自然もいっ~ぱいの我が家~

猫11匹と自然もいっ~ぱいの我が家~

PR

カレンダー

コメント新着

ニャンタaiko @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! 今日は純君とコチャ君がタワーですね ユキ…
matumo5523 @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! お早う御座いま~~~す♪ 純君タワーの上…
歩世亜 @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! お早う御座います。 皆ニャン雨の日はな…
USM1 @ Re:の~~んびり中(11/24) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
ニャンタaiko @ Re:の~~んびり中(11/24) New! 今日のお膝の上はホワイト君だけ 純君が次…
2009年04月02日
XML
カテゴリ: 暮らしと猫
僕、きじ丸♂です。捨て猫だったんです。今年3歳になります。
生後2~3ヶ月の頃かな?死にかけました。

獣医さんとこに行ったら、気管近くに穴が開いてます。びっくり
身体に空気が入って、身体が風船みたいに膨れてきてたんだよね。
で、獣医さんからは、これ以上膨れると「死」ですと言われ、「さじを投げられた!」

助かる道はないのか聞くと、小さいし体力がないので手術は無理!!しょんぼり
自力で穴を塞ぐしかない~と言われても、どうしようもなかったョ。

身体は動かなくなってても、(首だけが動いてた)食欲だけはあって、猫用赤ちゃんミルクをタップリ飲ませて貰って、看病のかいあって、"o( ̄‐ ̄*)ゲンキ!!になりました。 生き返りました。

(回復力はすごかった!生きたいと思う、きじ丸の強さかな?)ウィンク


kj5
ケージの一番上で、ひざ掛け毛布を被ってるところを。
kj1
頭を出したところを。
kj2
TVの上にいてるところを。
kj4
TVの上で向きを変えてたところを。
kj3
ホットカーペットの上で、寛いでるところを。

1日(水曜日)の出来事! スマイル
今朝も{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~かった。
天気も、コロコロと変わったよ~。
晴れたり曇ったり。薄暗くなって、ザーと一雨降って晴れて、晴れてるのに、ザーと一雨。
夕方まで、このお天気の繰り返し~でした。
それに風は強く、肌寒い一日でした。

夕方からは、:::( ^^)T ::: 雨だぁ~。ザーザーと雨が降ってきたよ~。

強風が吹き荒れてたよ~。
現在、雨は上がってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月02日 00時45分22秒
コメント(12) | コメントを書く
[暮らしと猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


凄い回復力~  
ちょこ さん
きじ丸ちゃんの回復力は凄いですね~。3歳になりましたか~。とっても元気な感じですね。今日は夜になって雨が降ったり止んだりしています。日付が変わって風も強くなってきました。 (2009年04月02日 01時46分17秒)

Re:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
↓の白ニャンコすごくきれいですね~さわりたいな~イロイロな子がいておかあさん大変だったのですね^^いまはみんな乗り越えて元気 元気ですね^^
おかあさんありがとうっておもってますよ^^


(2009年04月02日 01時55分31秒)

Re:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
きじ丸君も、病名は違うけど、うちのチョコの様に大変だったんですね…
まさに、奇跡☆の生還ですよね!!
すごく、分かります!
きじ丸君には、瓜二つの兄弟がいますよね~!
明日ですね!!
違いを詳しく~お願いしますね~~!(笑) (2009年04月02日 13時12分17秒)

Re:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
akyohome  さん
きじ丸、タロウは確か兄弟だよね…
よく似ていてどっちがどっちだかわかんないけど…?
元気になって良かったね~
京ちゃんの看病の賜物だよ~きっと! (2009年04月02日 15時48分40秒)

Re:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
きじ丸ちゃんの生命力だけじゃなく、猫のおばはんさんの「死なさない、生かしてみせる」の執念が奇跡につながったんでしょう。
金目の白4匹って、元気ちゃん、エルちゃん、寅ちゃんの3兄妹でしょうか?
では、もう1匹は?
(2009年04月02日 17時05分13秒)

3歳になるのですか~  
浄心 さん
小さなにゃんこの看病はとても大変でしたね~!今じゃとっても元気そうでやっぱり凄いですね~ (2009年04月02日 22時44分03秒)

Re:凄い回復力~(04/02)  
ちょこさん
>きじ丸ちゃんの回復力は凄いですね~。3歳になりましたか~。とっても元気な感じですね。
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、その後は病気らしい病気もなく、"o( ̄‐ ̄*)ゲンキ!!に育ってます。

>今日は夜になって雨が降ったり止んだりしています。日付が変わって風も強くなってきました。
-----
やっぱり雨が降ると、肌寒くなりますねぇ~。 (2009年04月03日 01時29分17秒)

Re[1]:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
狂犬サンタ6260さん
>↓の白ニャンコすごくきれいですね~さわりたいな~イロイロな子がいておかあさん大変だったのですね^^いまはみんな乗り越えて元気 元気ですね^^
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、元気に育ってます。健康が一番だよね。

>おかあさんありがとうっておもってますよ^^
-----
病気もなく、育ってくれるのが嬉しいですね。 (2009年04月03日 01時31分35秒)

Re[1]:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
ニャロメ18さん
>きじ丸君も、病名は違うけど、うちのチョコの様に大変だったんですね…
-----
そうだよね。難病になると、(=^-^=)も大変だけど、看てる方も辛いし、大変だよね。

>まさに、奇跡☆の生還ですよね!!
>すごく、分かります!
一日一日弱っていく姿をみてると辛かった!でも、一日一日、回復する姿をみてると、希望が持てたんだよね。

>きじ丸君には、瓜二つの兄弟がいますよね~!
>明日ですね!!
>違いを詳しく~お願いしますね~~!(笑)
-----
(´ヘ`;) う~ん・・・あんまり違いがないんだよね。難しいですよ~。 (2009年04月03日 01時36分21秒)

Re[1]:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
akyohomeさん
>きじ丸、タロウは確か兄弟だよね…
>よく似ていてどっちがどっちだかわかんないけど…?
-----
σ(・・*)アタシも画像のみだと、分からない時があるから~。

>元気になって良かったね~
>京ちゃんの看病の賜物だよ~きっと!
-----
本当に回復した時は、(^。^;)ほっとしたし、喜んだから~。 (2009年04月03日 01時38分20秒)

Re[1]:我が家のきじ丸19-13(04/02)  
京わんにゃんさん
>きじ丸ちゃんの生命力だけじゃなく、猫のおばはんさんの「死なさない、生かしてみせる」の執念が奇跡につながったんでしょう。
-----
本当にこの時は、辛かったし大変でした。ミルクも2~3時間おきに飲ませてたから、きつかったですね。

>金目の白4匹って、元気ちゃん、エルちゃん、寅ちゃんの3兄妹でしょうか?
-----
!(^^)!ぴんぽんぴんぽん当たり~です。

>では、もう1匹は?
-----
去年仲間に入った、末っ子がいてますよ~。ホワイトと言います。(*^^*) (2009年04月03日 01時42分54秒)

Re:3歳になるのですか~(04/02)  
浄心さん
>小さなにゃんこの看病はとても大変でしたね~!今じゃとっても元気そうでやっぱり凄いですね~
-----
毎日"o( ̄‐ ̄*)ゲンキ!!で、過ごしてま~~す。 (2009年04月03日 01時43分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: