猫11匹と自然もいっ~ぱいの我が家~

猫11匹と自然もいっ~ぱいの我が家~

PR

カレンダー

コメント新着

ニャンタaiko @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! 今日は純君とコチャ君がタワーですね ユキ…
matumo5523 @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! お早う御座いま~~~す♪ 純君タワーの上…
歩世亜 @ Re:ここにいたニャー(11/25) New! お早う御座います。 皆ニャン雨の日はな…
USM1 @ Re:の~~んびり中(11/24) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
ニャンタaiko @ Re:の~~んびり中(11/24) New! 今日のお膝の上はホワイト君だけ 純君が次…
2009年07月03日
XML
カテゴリ: 暮らしと猫
僕、ウンチッチ♂12歳です。ウィンク
普通の(=^-^=)より胴が短いみたいです。

腰の骨?が1本足りないみたいで・・・。って、獣医さんに言われたんだけど。
だから自力でトイレができないです。だから紙パンツ穿いてカバー着けてます。

毎日3回お尻を洗って、ドライヤーで乾かしてます。
お腹を壊すと、下痢だと、洗う回数は増えるんですが・・・。
u
尻尾は殆どなし~~です。ハート
u
ここは好きな場所です。手書きハートお母さんの部屋にある、襖を取っ払った押入れ?です。
au
ハート
du
左デコ♀と薄いカバーを掛けてるコタツの中で。手書きハート

僕ウンチッチの必需品です。これがないと困るんだよね。ぽっ
ウンちゃんの紙パンツカバーの原型は、獣医さんとこで♀の避妊手術後にしてた、長方形の白い布で、四つ足入れる穴の開いた腹巻?です。
kaba1
これはそれを元に、お尻の所に切り込みを入れて作ったものです。避妊手術後の抜糸まで使うので、取り替え用に作ったものです。

上のだと、↑紙パンツがずれるので、使えないので、ウンちゃん用に考えて、こんな形になりました。ウィンク
kaba4→→2kb3→→3kb2

1一番最初に作った形です。
2夏場は暑いので、前足入れる所から腰あたりの所まで、細くして(紐みたいにして)作り、こんな形になりました。
3尻尾のある(=^-^=)でも着せれるようにしてます。(←→の間は、尻尾を入れる為に開けました。)

紐は4本必要です。首(前足と書いてる所に1本)・背中(前足の下で1本)・腰・腰下(後ろ足と書いてる所には、紐を通すように2ヶ所に切れ目を入れて、かがってます)で、2本。の合計4本です。パンツが落ちないように、カバーがずれないように、縛るようにしてます。

只、紙パンツ穿いてカバーを着けて歩くのは、慣れないと歩きにくそうです。クール

pantu

大笑い
尻尾のある(=^-^=)が使う場合は、尻尾の当たる所を×にして切り込みいれてます。

ケーキセットで買った紅茶のロールケーキを食べたよ~。ぺろり
ro-ru1ro-ru2
生地はフワフワ~紅茶の味がして、アッサリ味でした。ぺろり5点満点の4点です。

2日(木曜日)の出来事! スマイル
午前中は曇り~~。

蒸し暑い一日になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月03日 02時26分07秒
コメント(15) | コメントを書く
[暮らしと猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
葉山ゆきお  さん
おはようございます
ニャンコちゃんの世話で寝る暇もない感じですね
我が家は一匹の世話でも大騒ぎ
ニャンコの寝てるときがホッ!とする時
でもあまり起きて来ないとまた寂しいもので・・・
今日は仕事が忙しいので寝ててね!
しかし今日は久しぶりの晴れになるかも・・・
晴れたらうるさいんです(笑)

(2009年07月03日 07時32分21秒)

Re:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
akyohome  さん
ウンちゃんマキと兄弟姉妹?だったんだっけか・・・まるまるしてた頃のマキとちょっと似てるかな・・・
身体が不自由で大変だけど京ちゃん達が世話をしてくれるからウンちゃんも幸せだよね・・・
手作り服第二段?・・・いろんなアイディア満載の服だね。 (2009年07月03日 09時38分02秒)

Re:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
ウンちゃんのオムツカバーにも、たくさん工夫されていてすごいです!!
毎日の事だから、やっぱり大変だと思います。。。
お尻の神経はちゃんとあるんですか?
ウンちゃん、しっぽが短くてよかったね!(笑)
ロールケーキ、当たりで良かったですね☆
あっ、最近、猿は??? (2009年07月03日 11時54分41秒)

Re:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
ちゅん吉 さん
こんばんは、京ちゃん。
新しいネコちゃん見ました~。子猫ってすごーくかわいい!
ロールケーキもとっても美味しそう。 (2009年07月03日 21時43分19秒)

わ~  
浄心 さん
上手く作られてますね~避妊手術後のそう言うカバーも有るのですね。
それを上手く使って紙パンツも良いですよね、にゃんこが大きくなったほうが使いやすいですね。 (2009年07月03日 22時52分54秒)

こんばんは  
なるこ4354  さん
ウンちゃん12歳なんですね~。
おばはんさんが一生懸命、大切にお世話してきたのが良く分かります(*^_^*)

ウンちゃん心優しいママに出会えて良かったね!(^^)! (2009年07月03日 23時21分25秒)

進歩しているのですね~  
ちょこ さん
ウンちゃんの必需品、進歩していますね~。色々と工夫してあるのですね。ロールケーキ、美味しそうですね~。食べたくなってきました~。 (2009年07月04日 00時46分00秒)

Re[1]:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
葉山ゆきおさん
>おはようございます
>ニャンコちゃんの世話で寝る暇もない感じですね
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、うちは手のかかる(=^-^=)が多いから~。毎日バタバタと忙しく動いてます。

>我が家は一匹の世話でも大騒ぎ
>ニャンコの寝てるときがホッ!とする時
>でもあまり起きて来ないとまた寂しいもので・・・
-----
そうなんだよね。うちの場合は多すぎるから、寝てる時が一番静かなはずなんですが・・・。
昼寝・夕寝の時は、必ず何匹かは起きてますよ~。

>今日は仕事が忙しいので寝ててね!
-----
うちは、旦那が仕事やってても邪魔してる(=^-^=)がいてるから~。

>しかし今日は久しぶりの晴れになるかも・・・
>晴れたらうるさいんです(笑)
-----
そうなんだ。うちは年中煩いです。σ(・・*)アタシが起きてる間、どの(=^-^=)かが、鳴いたり騒いだりしてますョ。 (2009年07月04日 01時37分02秒)

Re[1]:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
akyohomeさん
>ウンちゃんマキと兄弟姉妹?だったんだっけか・・・まるまるしてた頃のマキとちょっと似てるかな・・・
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、姉弟(兄妹)です。もう今は兄弟だけになりました。

>身体が不自由で大変だけど京ちゃん達が世話をしてくれるからウンちゃんも幸せだよね・・・
-----
ウンちゃんはおしっこがでなくなると、即、死に繋がるから大変です。
こっちに来る前、毎年1~3回重体になって、入院してたョ。
その入院も病院が休みのお正月やお盆、GWだったから、本当に大変でした。

>手作り服第二段?・・・いろんなアイディア満載の服だね。
-----
いえいえこれが一番最初ですョ。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、本当に色々と考えたよ~。
で、やっと今の形になりました。(*^^*) (2009年07月04日 01時44分11秒)

Re[1]:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
ニャロメ18さん
>ウンちゃんのオムツカバーにも、たくさん工夫されていてすごいです!!
-----
まさか、まさか、(=^-^=)用のオムツカバーを作るとは思ってなかったですよ~。
でも、見る人見る人、オムツしてカバーしてるとは思わないですね。服着てるように見えるみたいです。

>毎日の事だから、やっぱり大変だと思います。。。
-----
本当に大変です。かぶれもあるので、塗り薬にイソジン消毒液は、必需品です。

>お尻の神経はちゃんとあるんですか?
-----
神経はあるみたいだけど、ボケてるようです。おしっこしてる感覚がないようです。

>ウンちゃん、しっぽが短くてよかったね!(笑)
-----
アノネ…(/^o(・・*)エッ~~ですョ。こんな短い、無い尻尾は要注意です!トイレができない(=^-^=)が多いみたいです。
7~8年前にウンちゃんみたいに尻尾のない(=^-^=)を飼ってる人、5人ぐらいかな?聞いたら、ウンちゃんほど酷くないけど、寝てると、そそうするそうです。

>ロールケーキ、当たりで良かったですね☆
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、後のも美味しいといいけどね。

>あっ、最近、猿は???
-----
来なくなってる~。(*^^*) (2009年07月04日 01時55分11秒)

Re[1]:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
ちゅん吉さん
>こんばんは、京ちゃん。
-----
オヒサ(((= *~ ェ ~=)爻(=~ ェ ~* =)))オヒサ♪元気だったの~??

>新しいネコちゃん見ました~。子猫ってすごーくかわいい!
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、可愛いで~~す。(*^^*)

>ロールケーキもとっても美味しそう。
-----
これは美味しいかった。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ (2009年07月04日 01時56分49秒)

Re:わ~(07/03)  
浄心さん
>上手く作られてますね~避妊手術後のそう言うカバーも有るのですね。
-----
大阪時代には、こんなカバーはなかったです。だから縫ってる糸を、噛み噛みしないか心配だったんだけど・・・。
こっちに来てから、今の獣医さんとこでは、白い布を長方形に切って、足を入れる穴を開けて、ガーゼで縛ってます。
お腹を切ってるので、お腹を弄らないように保護をする為にカバーをしてると思います。
只、病院のはお尻の所に切込みがないので、トイレする時に汚したりするんだよね。
だから、少し手を加えて、切り込み入れて作りました。

>それを上手く使って紙パンツも良いですよね、にゃんこが大きくなったほうが使いやすいですね。
-----
小さい時は、サイズが合わず苦労しました。 (2009年07月04日 02時04分16秒)

Re:こんばんは(07/03)  
なるこ4354さん
>ウンちゃん12歳なんですね~。
-----
(*^▽^*)ノハーイ、シロッチと兄弟のウンちゃん、12歳になりました。

>おばはんさんが一生懸命、大切にお世話してきたのが良く分かります(*^_^*)
-----
いえいえ、こればっかりは一人でできないです。今も二人三脚で旦那と頑張ってやってます。
σ(・・*)アタシ、洗う人。旦那は、○ンコを出すようにして、ドライヤーで乾かす人。
後は二人がかりで、パンツを穿かせ、カバーを着けてます。
どちらかが用事で出かけた場合は、一人でやってます。

>ウンちゃん心優しいママに出会えて良かったね!(^^)!
-----
優しいお父さんで良かったよね。
(2009年07月04日 02時10分58秒)

Re:進歩しているのですね~(07/03)  
ちょこさん
>ウンちゃんの必需品、進歩していますね~。色々と工夫してあるのですね。ロールケーキ、美味しそうですね~。食べたくなってきました~。
-----
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、作るのは簡単そうで大変ですが・・・。重なり合う部分が厚くて、ボロミシンでは縫えないです。
今度は生クリームタップリのロールケーキを食べたいな!! (2009年07月04日 02時13分04秒)

Re:ウンちゃんと必需品~(07/03)  
yukipapa183  さん
おばはんさん、有り難う!ウチもこれから夏場なんとか涼しいのって考えてましたが参考にさせて頂きます。因みにウチも子供のオムツに×入れてその上に普通のペット用のオムツです。熱いだろうなぁ。 (2011年04月13日 15時50分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: