笑顔のゆきさん きもの教室(呉和遊会) 広島県呉市

笑顔のゆきさん きもの教室(呉和遊会) 広島県呉市

PR

2015年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マナーとか作法とかありますが、めんどうだったり
右手から?左手から?とか座る場所はどっちからとか・・・分からなくなる事があります(^_^;)

上位が分かっていればそれに添えば良いことなんですが・・・


トイレのふたもちゃんと閉めましょう手書きハート
という言葉に、

どうしてわざわざ閉めないといけないんですか?
と若い方が聞いたことがあります。

みなさんはどう思われますか?

きっと先生は驚かれたと思います(~_~;)
最近のトイレは衛生的だったり、ふたが自動で開いたり、自動水洗だったりするので


私は衛生面でも水はねを防ぐためにも
閉めたほうがよいと思います。見た目もきれいですしウィンク

トイレでのマナーをもう一つ・・・汚れていたらちゃちゃっと拭いて出ましょう♪
後の方が気持ちよく、そして自分もきれいになって気持ちよくなります♪


風水では運気が流れるので閉めたほうがよいと書いてありました(^_-)-☆
さて、どうしますか?



マナーどおりって合理的に物事が進みます。
そして、美しいですスマイル



知っていて損はないですよねウィンク

TPOに合わせた礼儀作法、マナーを知っていれば
臆することなく過ごせます
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月17日 01時47分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: