ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

PR

プロフィール

LABOちびまま

LABOちびまま

コメント新着

マークジェイコブス 通販@ lbemroc@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
LABOちびまま @ Re:育めんパパです(03/25) >育めんパパさん >はじめまして。育め…

お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
大宮フレンド応援日記 大宮フレンドさん
Tommy's Garden Tommy1204さん
ラボ崎本パーティ in… サンサン33さん
子育て応援・手作り… すーちゃん2457さん
2007年07月15日
XML
カテゴリ: 楽しいイヴェント
台風が心配される中、西新宿の某ホテルでラボ&LANGBRIDGEの日本語研修プログラム参加者と
ホストファミリーの対面式がありました。
今回の参加者は15歳から22歳ということで年齢も高く、
参加に対しても日本語をしっかり学びたいという意識の高い人ばかりです。
またアメリカ・カナダのほかにドイツ・イタリア・オランダなどヨーロッパからの参加者もいます。
木曜KIDDYのMちゃん家族、Tファミリーが引率の先生DINGさんを受け入れすることになりました。
電車の中から少し緊張気味の様子でしたが、対面の瞬間のことも計画があって準備もなかなか。
これは楽しくなってきましたねえ。
会場に着くとすぐに相手が見つけてくれて話しかけてきて、メールですでにやりとりがあったおかげか

参加者の自己紹介とホストファミリーとの対面は家庭によってさまざまで個性的でした。
ラストのDINGさんを迎えに出たTファミリーの歓迎は・・・
プラカード&ペラペラ広げるのぼりタイプのカード&パパとMによる
「ようこそDINGさ~ん」という素敵なパフォーマンス!!
これには場がぐっと盛り上がりましたよ。
1時間の対面式は和やかな雰囲気のうちに終わり送迎バスで新宿駅へ。
バスの中でもホストファミリーに「○○ハナントイイマスカ?」なんてあちこちで聞こえてきて、
熱心だなあと感心しました。
定期を買ったり、辞書を買ったり、初のそばにチャレンジしたりして・・・家路に着きました。
昼間は恥ずかしさから、あまり話しをしようとしなかったMちゃんも家に帰るとエンジン全開で
すっかり盛り上がっているそうです。

みんなも仲良くなりましょうね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月15日 23時51分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: