ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

PR

プロフィール

LABOちびまま

LABOちびまま

コメント新着

マークジェイコブス 通販@ lbemroc@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
LABOちびまま @ Re:育めんパパです(03/25) >育めんパパさん >はじめまして。育め…

お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
大宮フレンド応援日記 大宮フレンドさん
Tommy's Garden Tommy1204さん
ラボ崎本パーティ in… サンサン33さん
子育て応援・手作り… すーちゃん2457さん
2011年10月22日
XML
カテゴリ: 楽しいイヴェント
あいにくの雨になりました。だんだん寒くなり、冬を迎えるきりぎりすやありの気持ちがちょっと想像できますね。

さて、明日は北関東信越支部の支部テーマ活動発表会が、埼玉会館大ホールで行われます。

発表パーティは埼玉の5パーティ、どこもテーマ選びからじっくり時間をかけ、オーディションを経て明日の日を迎えます。

私も合同パーティの様子を見せてもらいましたが、小さい子も大きい子もみんな真剣にテーマ活動に取り組んでいました。

発表が楽しみですね^^

うちも来年エントリーしたいということで、今年はみんなで観に行きましょう!と声をかけてきました。
ほとんどの人が観覧に行きます。
ママたちもたくさん行ってくれます。嬉しいですね~。
自分がステージで発表していることをイメージしながら観ることはとても大事です。


そして、ソングバード広場にもKIDDYさん~小学3年生までのうち6人が参加します。

この1ヶ月グループで練習して来ましたから、みんなよく歌えるようになってきました。
当日は緊張するでしょうけど、みんなも応援してますからのびのび歌ってほしいものです。


ところで、パーティの様子は?

ずっと報告してませんでしたが、どの子もほぼ役が決まり、ナレーションや役分担も終わりました。
そろそろスペイン語に切り替えています。先日高学年で初めてスペイン語で動いてみました。
すると、家で少しずつ英西をかけてもらってる家庭の子はCDに合わせてスペイン語がでてきているのです!!
すごいですね~。

全く聴いていない人は、音にも慣れていません。でもこれからどんどん聴いて行くとあっという間に音に慣れて、口にするのが楽しくなるはずです。

初めてスペイン語のセリフをシャドーイングした子も、「スペイン語おもしろい!」って嬉しそうでした。

英語とは違う言葉への出会い、そしてそれゆえの日本語英語への気づき発見がこれから子供たちの中で展開されるでしょう。


ハロウィンの準備も進んでいます。グループごとに考えることが違っておもしろいです^^

金曜小学生グループには、そんなバタバタした中、ももちゃんのお友達のSちゃんが遊びに来てくれました。

ちょっとびっくりしていたようですが、周りのみんなも優しく声をかけ、一緒に歌やテーマ活動、ハロウィンの折り紙などを楽しみました。

新しい仲間になってくれると嬉しいですね^^♪お友達が一緒のももちゃんも嬉しそうでした。

みんなも仲良しのお友達をラボに誘ってみてくださいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月22日 12時49分29秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011年10月22日 12時50分29秒)

Re:☆こども英語教室ラボ・・・支部発表会に行こう!&ありときりぎりす♪(10/22)  
ハロウィンパーティーの準備と並行して、パーティーでもいろいろ頑張ってらっしゃるようですね。
今度はスペイン語に挑戦されるのですか?すごいですね。
私もドイツ在住中はスペイン旅行しました。
沖縄支局長'sお子さんは3人いて、アメリカ生活も体験しましたが
やはりヨーロッパにも行きたいようです。
ご長男はハワイ大学に進学し、30歳まで12年間も滞在しました。
昨年6月から沖縄県留学生として選ばれ、オーストラリアに行っております。
ラボをやっていたら、どこに行っても怖いものなしですね。 (2011年10月22日 13時24分13秒)

Re[1]:☆こども英語教室ラボ・・・支部発表会に行こう!&ありときりぎりす♪(10/22)  
>背番号のないエース0829さん
>ハロウィンパーティーの準備と並行して、パーティーでもいろいろ頑張ってらっしゃるようですね。
>今度はスペイン語に挑戦されるのですか?すごいですね。
>私もドイツ在住中はスペイン旅行しました。
>沖縄支局長'sお子さんは3人いて、アメリカ生活も体験しましたが
>やはりヨーロッパにも行きたいようです。
>ご長男はハワイ大学に進学し、30歳まで12年間も滞在しました。
>昨年6月から沖縄県留学生として選ばれ、オーストラリアに行っております。
>ラボをやっていたら、どこに行っても怖いものなしですね。

スペイン語は楽しいですよ^^子供たちも音を楽しんでいます。スペインや南アメリカに行ってみたくなりました。
(2011年11月16日 18時51分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: