Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2008.03.12
XML
テーマ: 仕事と健康(69)
カテゴリ: 入院日記
 入院に必要なものは一杯あるというか最小限にすれば

あってとても重宝しているものについて触れます。

Part 1
昨今入院された方なら多分、おぼえがあるかと思いますが
携帯電話~ (ごめんなさい~) 一応使用禁止ですが、あっちの廊下つきあたりなどで、患者さん付き添いの方 
みなさん使いまくってます。

 内科だからか病院サイドも
 見ない聞かないことにしてくれているようです。

 (どうしても必要なときは非常階段のドアの向こう) 
 ひたすらメール打ちまくり、受信しまくりです。

事務所への入院の報告につづき、
仕事の打ち合わせ(春なんで入会の問い合わせがチラホラ) 
卒業生とのコンタクト、友人、
ボランテイアの一時引き継ぎ連絡~、 相方とのやりとり~と 
生涯でここまで一日にメール打ったことがあろうかというほどに、 
   それも 携帯メール

急場の現状を伝えることができるのは大変たすかっている一方
なかったらどんな風にしてたんだろうかとも考えてます。
 きっと公衆電話にかじりついて話をとりきめ 

そうするとあきらめもつくのかもしれませんね。
 道具って 使う前は便利さをしらないので 
 それなしですますことができて 
 でも、一度その便利さを知ってしまうと 
 もうそれなしでは生活できない。 


ただ、疲れはしないのですが、キーボードのようにはいかず
かつ 頭を全然働かせていないような 
文面考えてうっているはずなのに 
イライラ感がつのったり するのは なぜなんでしょう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.12 16:11:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: