Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2008.05.19
XML


【内容情報】(「BOOK」データベースより)


王様のブランチで取り上げられて絶賛 
今年度No.1と言っても過言ではないっていうから
読みましたが   

う~ん どうものれなかったです。

これは実際の史実にある 秀吉の小田原征伐(泣)において
唯一 落城しなかった忍城(おしじょう)の物語

それほど時代小説を読んでいるわけではないですが
面白いと思う作品は~(作家名)節とでもいいたい
それぞれの持ち味がいきわったった語り口が

そのてのリズムを感じない
はじめての作家だからあたりまえかもしれないのですが、

脇役はそれなりに魅力もあるけれど
主人公である”のぼう”こと成田長親(ながちか)の描写が
もう少し掘り下げてほしかったということでしょうか

でくのぼうの ”のぼう” にふさわしく 
がたいがデカイだけという
設定は とても面白いですが 

知将としてでもなく
武勇の男でもないのなら 

なにが 領民の心をゆさぶるのかが

納得のいく描写 プリ~ズ

”のぼう”の策って、、、、、いきあたりばったりじゃん!
自分→領地をしたう物達の心意気を策に使ったといっても
 不特定多数の人間の気持ちどやっておしはかるのか?

結局落城はしなかったものの 北条側の全面降伏において

「いったいどんな知将が城代なのか?!」と
勢い込んで謁見におもむいた石田三成と同じ感想
「何考えているか ようわからん」


うん? これって私がにぶいからびっくり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.19 23:23:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: