暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
考える面白さはこの上なく美味/意識・人間・心・世界・なんでも・霊魂研究/世界は大激動し始めた
意識の主体の個別性は何によるか
意識の主体の個別性は何によるか
追記;
私は、自分が自分であるのはなぜか・何によるか、ということも追求してきたのですが、
「意識の主体(器)」の個別性は大きな謎のままです。
Aさんの意識、Bさんの意識、Cさんの意識・・・といった一人一人異なる意識はなんの違いで生まれるのか、という問題です。
考えられることは、
意識の主体の何らかの周波数・波動性の(わずかな)違い、
意識の主体を構成する素子の何らかの(わずかな)違い、
意識の主体の質量の(わずかな)違い、
などですが、
ここでは、対称性というか平等性が破れています。
そこに対称性・平等性がない、ということも不思議です。
それもまた永い時間をかけて完全に平等になっていくとしても、その在り方はいったいどうなっているのか、これからの研究課題です。
ここで、「意識の器」を想定・仮定する根拠をかんたんに挙げてみましょう。
1)意識というものは、一体性・全体性を形づくっている。
2)リベットの実験を矛盾なく説明するためには、それが必要である。
3)心・意識は物質そのものでないことは自明である。
4)「物質から心・意識は生じるはずがない」という命題も説得力がある。
5)意識は脳の一部に対応していることは、さまざまな観察・考察から明らかである。
6)夢をみていて、意識しながらみている夢というものがある。
7)身体の器官などのもつ機能、それらは図示すれば理解できるが、
意識・心だけはそうでない。
8)世界中の言語に、霊魂、霊、魂、などという単語がある。
そのほか
意識の器として考えられるのは、脳の一部、脳の全体、そのほかいまだ知られてないエネルギー的存在、いわゆる霊魂と呼ばれているもの、などが挙げられるわけです。
後者のふたつは同じ存在、といっていいでしょう。
質の科学では、それらのどれであっても、転生がありそうであるということの証明らしいのを成していますし、質時間回帰則(科学的カルマ)が存在することの証明みたいなのを行っています。
さて、
意識について考える時に重要なことのひとつは、
「意識」、と、「意識内容」、を混同しないことです。
人は、「意識内容」を自分である、とみなすことが多いのです。
自分というのは、「意識内容」ではなくて、「意識」、なのです。
ここは少しむずかしいかもしれませんが大切なポイントです。
コンピューターでたとえると、自分というのは、表示装置(画面)というか、表示装置の働き、なのです。
コンピューター本体の演算装置(計算装置)や記憶装置などではなくて、
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
徒然日記
ほいたらね..(^_-)-☆
(2025-11-24 16:45:09)
自分らしい生き方・お仕事
古い知人を大切に
(2025-11-24 08:20:34)
株主優待コレクション
【3月株主優待】エスリードのカタロ…
(2025-11-24 19:38:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: