タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

月一バンコク202… New! masapon55さん

🔥世の中昨日で3連休… かもめ72&35さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/08/01
XML
テーマ: タイ(3444)
カテゴリ: タイ料理
タイ人の友人から4月に「カーオチェーを食べに行こう」と誘われていたものの、


そんなこんなしているうちに前回までお送りした
「ノンタブリーの行き残した水上マーケットへ」の旅で
カーオチェーに出会ってしまったんですね。

先に一人で食べてしまい、後ろめたい気分でいたところ、
7月にようやくお互いのスケジュールが合ったのでした。


で、連れて行かれたのは、 スクンビット ソイ49

日本人が多く住むゾーンですよね、きっと。
でも私は初めて足を踏み入れました、このソイ49(汗)


店は、これまた在タイ日本人から名前だけはよく聞いていた
サミティベート病院の真ん前。

「ラーイロット」 というレストランです。
訳すと、さまざまな味、ってところでしょうか。

この店の カーオチェー・チャーオワン (王族カーオチェー)が
美味しいんだそうで。


内外装とも白を基調とした可愛らしくも涼しげなレストランです。
着席してもう全て友人にお任せで待っていると・・・


カーオチェー・チャーオワン


カーオチェー・チャーオワン !!
おぉ、さすがにボンマルシェ市場のより断然豪華です(笑)


具のほうは、友人が一つ一つ説明してくれたんですが、既に記憶の彼方。
豚肉を割いたようなのがあったような。

あと、左端の衣を纏ったものは、巨大なシシトウ。



それより何よりも、ご飯が浸かっている氷水が絶品!!
ここのもやはりジャスミンの香りが口の中に広がって清涼感いっぱいです。


友人曰く、かつて王族の男性に複数いたお妾さんが暑季にご主人をもてなす為、
それぞれ独自の香りを付けたカーオチェーで競っていたんだとか。

きっとジャスミン以外の香りバージョンも色々と存在していたんでしょうね。


暑季には間に合いませんでしたが、
タイの珍しい季節料理を堪能できて幸せでした!


ラーイロット
ソイ・スクンビット49  地図
電話:0-2712-5777





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/01 04:12:04 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: