タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

⛳️元ホームコース人… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/03/10
XML
テーマ: タイ(3444)
カテゴリ: タイ旅行記
スパンブリー市街中心の広大な市場を歩いていて、ここでも発見。

  • 05_01.jpg



     エーカチャイ 
 スパンブリーのスポンジケーキ


との看板がぶら下がっているではないですか。
本当に スパンブリー 土産として有名なんですね~。


何区画にも渡る市場を抜けて、 ナーンピム交差点 のソンテオ乗り場に出ました。

  • 05_02.jpg


左手奥に見える黄色いソンテオに乗ろうと思うんですよ。
しばらく発車しない様子なので、近くの食堂へ。

  • 05_03.jpg



量が少なめだったのでちっとも空腹感が収まってないんです ^_^;)

でも体調が相変わらずイマイチなので軽めのものってことでまたもや…

  • 05_04.jpg


クイッティアオ(笑)
ここのはボリュームがあって、満足満足!


さあ、ソンテオに乗るぞ!
行き先は、

  • 05_05.jpg


ワット・パイ・ローンウア

この寺、覚えてますか? 別名は 「地獄寺」
地獄の様子をシュールかつグロテスクな人形で見せてくれる一角のあるあの寺です(笑)

なんと スパンブリー

初めて スパンブリー に来た時に発見して以来、
ずっと乗ってみたかったこのソンテオ路線に、いよいよ乗れるんです!


乗り込んでみると、結構お客さんがいます。
多少待って、10:30きっかりに出発!



  • 05_06.jpg


どういうわけか、みなさん大量の荷物を持ち込んでまして、足の踏み場もないほど。

さらにはこの小麦粉(?)の袋が走っているうちに足の上に崩れてきて
窮屈な思いをしましたよ ^_^;)


どんなルートで ワット・パイローンウア に向かうのか楽しみにしていたら、
なんのことはない。ごくフツーに 国道340号線 を走り出してガッカリ。

…と思いきや、途中で右折して知らない道に入っていくではないですか。

この時はあえてiPhoneのマップで確認もしなかったので、どこを走っているのか
さっぱり分からなかったんですが、 ターチーン川 東岸に沿った道を南下していったようで。


するとソンテオがおもむろに停車します。
お客さんが降りるわけでもないのになんだろ?

  • 05_07.jpg


あっ、運転手さんがビニール袋引っ提げていずこにか消えて行きましたよ。
なるほど、宅配サービスも兼ねているってことですか!(笑)

その後も何かが入っている金属製のボウルを届けたり、
売店で栄養ドリンクの入った袋を受け取ったりと副業に忙しそうでした。


お客さんはというと、降りる時はひと仕事です。

  • 05_08.jpg


いったい荷物がいくつあるんだか、袋を何回もソンテオから降ろしてました。


車窓の風景は段々と広大な田園風景に。

  • 05_09.jpg


見えますでしょうか? 白い点はみんなシラサギみたいな鳥なんです。
こっちは右側の車窓でしたが、左側も同様に

  • 05_10.jpg


田植えはこれから? 見渡す限り水をたたえた田んぼが広がっていて、ただただ圧倒。
こんな風景の中を黄色いソンテオはのんびり走っていきます。

  • 05_11.jpg


いったいいつ終点に到着することやら…。
と思っていると再び停車。運転手さんが道路脇のバラック小屋内に消えて行くではないですか。

キョトンとして思わず向かいに座っているおばさんと目を合わせると、
ニコニコしながら「食事だよ」と。

なんと! 運行中にお客さんを待たせて食事ですか!!(笑)
もうホント、笑うしかないですね。このユルさ堪りません。

ここは バーンターテーン (บางตาเถร)というところのようです、
ちなみに 運転手さんが食事に消えたバラック
グーグルマップのストリートビューでご覧いただけます(笑)


ものの5分で胃袋にかき込んだ運転手さん、運転再開です ^_^;)
時刻は、11:50。

たぶんもうそんなに遠くないと思うんだけどなー。






<旅費交通費>
ソンテオ代未払いなので:0バーツ
ここまでの合計:412バーツ

※旅は2013年12月25日(水)~26日(木)に行いました。


つづく



タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~ 』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。



  • バーンターテーン.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/03/10 11:07:03 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: