タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

月一バンコク202… New! masapon55さん

⛳️元ホームコース人… かもめ72&35さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/02/25
XML
テーマ: タイ(3446)
カテゴリ: タイ旅行記
前回に引き続き、タイ語でトルッチーンと呼ばれる中国正月(春節)のお祭りが


お祭り開催日2月19日(木)と20日(金)のうち、私が訪れたのは19日です。


中国の伝統文化実演ブースはまだ続きまして、

  • 01.JPG


「中国結」と書いてありますね。
この結い方は中国文化にとって特別な意味があるんでしょうか。
疎くてすみません ^_^;)


こちらのブースでは奇妙なことをやっているではないですか。

  • 02.JPG


人の顔にひもを当てて何やら治療みたいなことをやってますよ。


帰ってから調べたところ、顔に生えた毛を抜く施術だそうで。
痛そうだな -_-;)

  • 03.JPG


このあたりには頭上に赤い提灯が飾られていて、なかなかの壮観。
TV局ch9のレポーターさんも赤いチャイナドレス姿 ^^


その先では…

  • 04.JPG


子供達の手で竜が舞ってました。
ただ舞うだけでなく、

  • 05.JPG


こうしておひねりを集めながら練り歩いていくのです。

  • 07.JPG


さらに先にはまた違う4色の竜も。

  • 08.JPG


いつもは車とバイクと人と荷車で混沌としているヤワラート通りが
歩行者天国になっている光景が、なんとも不思議に目に映ります。

  • 10.JPG





並行しているチャルーンクルン通りへ抜けようと路地に入ったら、

  • 11.JPG


ここにも竜が。
さらに細い路地裏に潜り込んで行きました。


大勢の人につられてチャルーンクルン通り沿いの
ワット・マンゴーン・カマラーワートに足を踏み入れてみました。

  • 12.JPG




  • 13.JPG


ここの赤シャツ度は外の通りよりも高いですね。

  • 14.JPG


線香を掲げた人達が長蛇の列をなして、写真の左端の入口から中へ
入って行っています。そっちに祀られた神様は特別なんでしょうか?


中国人の伝統や旧正月の祝い方をある程度知っていればもっと面白いんでしょうけど、
知らなくても見る物がことごとく珍しいので興味深く見物することができました。

でも暑い中かつ人混みの中を歩いたので、正直言ってヘトヘトになった
中国正月で賑わうヤワラートの散歩でしたね。



★★★お薦めのタイ語学習書です★★★


『あなただけのタイ語家庭教師』国際語学社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/02/25 09:26:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: