タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

🔥世の中昨日で3連休… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017/08/28
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ旅行記
トーンパープーム市場のイートン(ピロック)行きソンテオ乗り場まで
戻ってきました。



時刻は、12:53。

ちゃんとまだいて、ちょっと安心(笑)
左が乗車する イートン 行きです。
右は途中まで同じルートの バーンライ 行き。

出発時刻の13:30までまだ時間があるので、




アイスラテ 40バーツ也。

そして少し早めに乗車して待っていると、
13:29にクラクションを2,3回鳴らしてから
イートン 行きソンテオはゆっくりと発車しました。

市場内をクラクションを鳴らしつつ通過してから、



緩やかな上り坂の テーサバーン通り を右へと走って行きます。

あ、そうだ。そろそろかな。



進行方向右手に見えたのは、以前も気になった
トーンパープーム町役場

どう見ても、日本の城郭建築を模してますよね。

機会を見つけて調べてみたいもんです。


しばらく走ったソンテオは道路から右へと逸れて、
なぜか鉄材店前で停車しました。



店の従業員が鉄材の束をソンテオの屋根に載せて縛りつけ始めました。
こんなもんどうするんだろ? ^_^;)


なんとソンテオは市街地目抜き通りの テーサバーン通り
戻って行くじゃないですか。

あっけにとられていると、美容室前で停車。



「集落長をちょっと待っててあげて。今美容室にいるから」

運転手さんは座席のみんなにそう告げると、
向かいの店で買い物をしてからタバコをふかせ始めました。

同乗のおばちゃんが舌打ちしたり、一人でぶつぶつ言ったりで
イライラしているのが伝わってきます(笑)

結局25分ほど経ったところで、くだんの集落長が店から出てきました。
60歳近くに見える黒髪が綺麗な女性です。

乗客が大勢乗っているのを見て
「なんだ、後から車をチャーターして帰っても良かったのに」
とかのたまわっています(笑)

で、すぐに発車するのかと思いきや、
この集落長さん、買い物に行っちゃいました。
バイクタクシーで戻ってきたのは、12分後。

ようやく、今度こそ本当に出発です。
時刻は、14:20。

乗客は7人。
私の横には欧米人みたいな顔つきの若いミャンマー人僧侶が
スマホで動画を見ながら座っています。



気が付くと右手には1984年に クウェー・ノーイ川 を堰き止めて完成した
ワチラロンコン・ダム が見えていました。



緩やかな起伏の続く道路を順調に走って行きます。
途中、学校前で学生2人が乗車。



そしてこの寺で隣のミャンマー人僧侶は降りていきました。



15:02、T字路直前の売店前でソンテオが停車。
場所は、 ここ (グーグルマップ)。

「これから山道に入るから、ここで休憩よ」

集落長がニコニコしながら私に説明してくれました。



「クイッティアオでも食べたら?」

先に食べ始めていた集落長さんが叫んで声をかけてくれます ^^

いや、さっき市場で食べたしなあ。

運転手も「トイレはいいですか?」と
みんなに声をかけました。

じゃあと、トイレを借りてから
飲み物でも買おうと売店の冷蔵庫を開けようとしたら、



こんなところに日本語発見!
でもフォントがむちゃくちゃアヤシイ(笑)

ちなみにこの先のT字路を左に行くと イートン 方面、
右に行くとさっき市場で隣に停まっていた
ソンテオの行き先の バーンライ です。



15:15に売店を出たソンテオは、
いよいよ山道を上り始めました。



これは沿道の草刈りのために燃やしてるんですかね?
ちょっと下には草刈り機を手にした作業員たちの姿もありましたし。



登り始めて20分あまりで、もうこんな高いところまで来ました。
途中、人家はずっと皆無。



あそこは ビューポイント

カンチャナブリー の山々や、もしかしたら眼下には
ワチラロンコン・ダム も見えるのかもしれませんが通過です。
時刻は15:43。



いつの間にか道が細くなり、舗装状態も悪くなっています。
穴ぼこがそこらに空いてますよ。

ちょっと心配になってきたぞ。
道のりはまだまだ長いはず…。


<旅費交通費>
ソンテオ運賃は未払いなので:0バーツ
ここまでの合計:169バーツ

※旅は2017年3月27日(月)に行いました。

つづく

※当ブログから1日旅の記事だけを抜粋し見やすくまとめたブログ
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』  もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。



★★★お薦めのタイ語入門書です★★★

◇入門書◇

『らくらく話せる!タイ語レッスン』ナツメ社

◇単語集◇

『キクタン タイ語【入門編】』アルク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/28 08:00:04 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
集落長さん、やりたい放題ですね。
でも、周りの人もぶつぶつ言いながらもそれを認めているということは、集落長さんも地域のみんなのために良い事をしていて愛される人柄なのかな?^^ (2017/08/28 11:34:09 AM)

Re[1]:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
Lamyai_daeng  さん
バンコク「竹亭」さんへ

>集落長さん、やりたい放題ですね。

ほんとにもう(笑)
時間の流れのゆっくりな地方ならではですよね。
私も途中からは、もうとことん付き合ってあげる寛大な(諦め?)気持ちに変化していました ^_^;)

>でも、周りの人もぶつぶつ言いながらもそれを認めているということは、集落長さんも地域のみんなのために良い事をしていて愛される人柄なのかな?^^

きっと人望が厚いんでしょうね。なのである程度は大目にみてあげますか(笑)
そんな集落長さんとは夜にまた再会することになるのでした。
(2017/08/28 04:44:48 PM)

Re:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
maikawa さん
Googleストリートビューで町役場を見ましたが、屋根にシャチホコ(ヘビですかね?)まであるんですね。

トーンパープームの街中を出るのに1時間近くかかってますね(笑)
最終便だからしょうがないのでしょうか。
ソンテオの運転手さんも、行きの便に乗せた集落長が帰りの便に乗ってこないなんて思ったのかもしれません。

そして画像が進むごとに標高が高くなっていますね。
一言でカンチャナブリ県と思っていましたが、バンコクと(ムアン)カンチャナブリの距離より、(ムアン)カンチャナブリとサンクラブリやイートンのほうが距離が長いのですね。カンチャナブリ県は奥が深いです。 (2017/08/29 01:39:18 AM)

Re[1]:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
Lamyai_daeng  さん
maikawaさんへ

>Googleストリートビューで町役場を見ましたが、屋根にシャチホコ(ヘビですかね?)まであるんですね。

シャチホコらしきものまで屋根に乗ってますよね!
戦時中はクウェーノーイ川対岸を泰緬鉄道が走っていて、近くにターカヌン駅もあり日本軍が駐留していたことから城郭建築にしたのかもしれませんが、ナゾです。ちなみに町役場と訳しましたがタイの地方自治は日本と異なっていて郡・町のほかに行政市・行政町と訳される自治体が重なっておかれるところがあるんですよ。ここも正確にはトーンパープーム「行政町役場」になります。役場のサイトを確認しましたが、なぜこのデザインにしたのかは書かれていませんでした。

>トーンパープームの街中を出るのに1時間近くかかってますね(笑)
>最終便だからしょうがないのでしょうか。
>ソンテオの運転手さんも、行きの便に乗せた集落長が帰りの便に乗ってこないなんて思ったのかもしれません。

もう田舎だからしょうがないなと、この状況を楽しむことにしました(笑)
集落長さんには、さすがに最初はこんなに待たされてムカッとしましたけど、実は気さくでいい人なんです。さすが集落長ですよね。

>そして画像が進むごとに標高が高くなっていますね。
>一言でカンチャナブリ県と思っていましたが、バンコクと(ムアン)カンチャナブリの距離より、(ムアン)カンチャナブリとサンクラブリやイートンのほうが距離が長いのですね。カンチャナブリ県は奥が深いです。

maikawaさんにそう言われて初めて、そういえばそうだと気が付きました(笑)
カンチャナブリー県内はスパンブリー方面から入って来るルートが少ない上に、西から北はミャンマー国境の山々ですし、泰緬鉄道のルートのように南端のバーンポーン方面、あるいはカンペンセーン方面からしかアクセスの良いルートがないんですよね。そのお陰でサンクラブリーやイートンのような秘境的風景が今なお残っていられているんだと思います。
(2017/08/29 10:26:22 PM)

Re:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
GKen  さん
集落長さんの人柄のせいかもしれませんが、このようなことは一般的にあるような気がします。
私の経験では、運転手と乗客は携帯メールでつながっていて、電話でお願いしている場合が多くありました。ですから、ソンテオが街の中をあちこちまわって、客をピックアップする場面に出くわしています。 (2017/09/01 08:22:01 AM)

Re[1]:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
Lamyai_daeng  さん
GKenさんへ

>集落長さんの人柄のせいかもしれませんが、このようなことは一般的にあるような気がします。
>私の経験では、運転手と乗客は携帯メールでつながっていて、電話でお願いしている場合が多くありました。ですから、ソンテオが街の中をあちこちまわって、客をピックアップする場面に出くわしています。

地方になればなるほど、きっとそういうことが多いんでしょうね。
イートンも小さな集落ですから、たぶん住民みんなが顔見知りなんだと思います ^^
(2017/09/01 08:04:42 PM)

Re:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
Tui☆  さん
ヨメっこの実家の集落長さんも、地元ではかなり絶対的な存在で(ちと言い過ぎかな・・・)、冠婚葬祭時は常に主賓扱いで外すことはちょっと有り得ないってカンジです。やはり気さくなオッサンですがね。
にしても、多分クルマかバイクなしでは生活が厳しいような土地柄で、自前の足をお持ちでないんですね。ひと声かければどうにでもなるから、必要ないってことなんでしょうかね。
(2017/09/03 09:35:26 AM)

Re[1]:イートン(ピロック)行きソンテオ ミャンマー国境、元すず鉱集落イートンへ[3](08/28)  
Lamyai_daeng  さん
Tui☆さんへ

>ヨメっこの実家の集落長さんも、地元ではかなり絶対的な存在で(ちと言い過ぎかな・・・)、冠婚葬祭時は常に主賓扱いで外すことはちょっと有り得ないってカンジです。やはり気さくなオッサンですがね。

集落長ってそんな存在なんですね。以前、ワット・クンサムットチーンというチャオプラヤー川河口近くの寺へ旅をした時もその地の集落長に会いましたが、同様に気さくで余所者にも親切にしてくれました。集落をまとめつつ、対外的な集落の広報も担っているような感じなのかもしれませんね。

>にしても、多分クルマかバイクなしでは生活が厳しいような土地柄で、自前の足をお持ちでないんですね。ひと声かければどうにでもなるから、必要ないってことなんでしょうかね。

山奥の集落ですが、衣食住は外に出なくてもほとんど困らないのだそうです。たぶん頻繁に山を下りなくてもいいので、車を持っている人が少ないんでしょうね。そういえば集落内で車が駐車しているのをあまり見かけませんでしたし。私は都会好きですが、正反対のあんな生活にも憧れますね。
(2017/09/04 08:59:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: