Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

PR

Profile

shibuya8604

shibuya8604

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ml9q0uv/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ibu5ko-/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/d-bo6-b/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Category

カテゴリ未分類

(11)

SingleMalt

(85)

Barにて

(149)

今宵はうちで

(93)

開きの扉

(0)
Jan 2, 2007
XML
カテゴリ: 今宵はうちで

リアルでお知り合いの方々、今年も前年同様にまたご一緒させてください。楽しく飲んでいきましょう。

元旦から1日経って、今年も平穏な年越しとなりましたこと、皆さんのおかけだと感謝しております。
昨年までは小淵沢で正月を迎えたのですが、今年は転勤で福岡に来ましたので、さすがに藤沢に戻ったり小淵沢まで出掛けるわけにはいかなかったので、福岡で初めての正月を過ごしています。
湘南よりこちらの方が寒いのですが、今年は地元の方々が「今年は暖かいねぇ」とおっしゃるとおり、それほどのキリキリした寒さは今のところ感じませんね。

例年のことながら、御屠蘇を飲んで、おせち・お雑煮を食べ、家族みんなで神社に初詣、今年は歩いて15分くらいのところにある地元の「紅葉神社」に行きました。いやはやいやはや、すごい人出、参道から遠く道路まで御参りの人が連なっています。でもまあ、鶴岡八幡宮に比べたら。
無事にお参りを済ませて、自宅に戻り、子供と二人で、近くの海岸を散歩。元旦なのでいつもと違って人もおらず静かな散策となりました。波もなく穏やかな海岸ですね。

さて、今年はじめに飲もうと仕込んだボトルは、
原点に戻っていこうという意味で、

我々が学生時代は、いわゆる「ステイタス・ボトル」。果たして20数年を経てどうなったのか、というよりまじめに飲んだことがないので、正直興味があったので買ってみた。
今年でた、ニューボトル。かなり甘く香る。ただニートではちょっとバランスがいまいちのような気がする。加水したらよくなったところを感じるに、やはり「水割り」で飲むように作られたのだろう。嫁さん曰く、「水割りで食事中の飲むといいね」。確かにそんな感じですね。

もうひとつ、
地元九州といえば、「焼酎」ですね。
七夕 黒 芋焼酎
酒屋のタグで、よさそうなことが書いてあったから。焼酎にはあまり詳しくないので、その紹介文を参考にするしかないので、雰囲気で選んでしまった。原料は「コガネセンガン」「黒麹」といっても私はよくわからない。文中に「安くておいしい焼酎の代表」「熟成感のある口当たりでおいしい」と書いてあったから。
お湯割で本当においしい。海鮮系のつまみや珍味系のつまみとよくあう。
ロックでもじっくりやっていいかも。

さらにもうひとつ
SMWS CiderBrandy Cask No.3 1995 46.4%
いいですねぇ。整っていますねぇ。さすがです。

夜日本でも読みながらのんびり飲むにはちょうどいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2007 10:17:09 AM
コメント(2) | コメントを書く
[今宵はうちで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: