こおひいぶれいく

こおひいぶれいく

PR

Profile

芸夢人

芸夢人

Calendar

Comments

芸夢人 @ Re:すごい~!(07/13) ゆ   うさん いつもどうもです。 …
ゆ   う @ すごい~! こんにちは^-^ 野菜 たくさん植え…
ゆ   う @ ゴールデン こんばんは^^ ゴールデン、やめられ…
芸夢人 @ Re:いんげん(05/11) ゆ   うさん >枝豆は去年苦戦して、…
ゆ   う @ いんげん 枝豆は去年苦戦して、少量しか収穫できな…
2010.06.06
XML
カテゴリ: 映画
 なかなか興味深く鑑賞させてもらった。
ウォール街のお偉いジイさんの強欲さには開いた口がふさがらなかった。
そこまでして覇権を握りたい理由はなんなのか、聞きたい所。

 アメリカの現実は、以前よりも酷くなっている所は憂鬱になる。


いくらなんでも安すぎないか。危険な職業なのに。

青少年を微罪で民営化した少年院に送り込みその見返りに大金を受け取る
判事や弁護士。モラルもクソもない。

 会社が自分の所の従業員に彼らが知らぬ間に生命保険をかけ保険金
の受取人に会社名義にする会社がある事。
 人命は臨時収入じゃない。保険の役割を履き違えている。

 国の数千億ドルの税金で救われておきながら貧しい国民に高金利ローンを
押し付け住宅を差し押さえする銀行。
 立ち退き業務をコスト削減のために家をなくした人に他人の立ち退きを
やらせる所なんかもうあきれるばかり。

 こんな映像が次々と流れる。
一番衝撃的なのは、金融の専門家がデリバティブについて誰一人解説
出来なかった事だった。だったら売るなよ。

 後、特典映像の追加インタビューは興味深いものもあればそうでないもの
も・・・。来日会見は面白かった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 13:57:04
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: