全3件 (3件中 1-3件目)
1
いつもありがとうございます~m(_ _)m 今回はレイキセミナーの後、お話し会をさせていただきましたが、遠方からもたくさんの方々にお越しいただき、ものすごく盛り上がりました~☆ サロンのスペースが 狭く、椅子もなく、クッションも足りず、m(_ _)m カーペットにそのまま座っていただいてのお話し会となり、本当に申し訳ございませんでした。 マヤ暦のお話しをさせていただきましたが、皆さん大変興味深く聞いて下さいました。 その後、皆さんで質問したり、意見を交換したり、観音力カード等で遊んだり(笑) とても楽しい時間でした(*^o^*) マヤ暦は奥が深く、2時間ではとても語り尽せなかったので、1時間もオーバーしてしまいました。なので、次回は「マヤ暦のお話しパート2」とさせていただきます~☆ ご興味のある方、ぜひいらしてくださいね~♪ 以下、お知らせです。 ……………………………… ■9月25日(日) 【レイキセミナー・レベル2】 13時~16時 【お話し会・マヤ暦2】 16時~18時 ・参加費…1000円 詳細、お申し込みはサロンまで。 またたくさん楽しい時間を過ごしましょう~o(^-^)o 実は私はこういう時間が大好きです(⌒~⌒) ありがとうございます◎
2011.08.29
人は皆、あの世で宿題を持って、この世に転生してきている。。そうお伝えしました。 では、今生の自分の人生は全て生まれる前から決まっているのでしょうか。 それは違います。 実は人生という道のりにおいては、「宿命」と「運命」があります。 「宿命」とは、自分自身が現世へ生まれてくる時に決めた学びのカリキュラム、つまり宿題です。 (「宿命」の「宿」は「宿題」の「宿」) 宿命によってあらかじめ決められたカリキュラムは、自分自身が輪廻転生を繰り返していく中で、魂のマイナスをプラスに磨いていくためのものです。 自分にとってのマイナス面(欲望、妬みそねみ等)をプラスの面(愛、思いやり、希望等)に変えていくことが、人生のテーマであり、それを達成できたか否かによって、成長レベルに応じた環境に再び生まれおちるのです。 では、「運命」とは何か。 それは自分自身で切り開いていけるもの。簡単に言うと、宿題はありますが、どのように問題を解いていくのかは、自分次第ということです。 例えば、ここにジャガイモがあるとします。それをどのように料理するか、肉じゃがなのか、フライドポテトにするのか、ポテトサラダにするのか…………はあなた次第だということ(^_^)v この人生において、自分の選択によって変えることが出来るモノ…と考えてもらえれば良いでしょう。 ですから、人生というものは、宿命で概ね決まっている部分はあるけれども、自分次第でどんどん良い方向へと切り開いて行けるものなのです! 自分の人生は自分が決めるのです。 「こうなりたい」と強くイメージすれば、その方向へ行くことも、もちろん可能なわけです。 ハッシュドポテトにするのか、ポテトサラダにするのか、どのようにも料理できます(^_^)v そのお味も美味しくできるのは、あなた次第なのです~\(^o^)/ 間違っても冷蔵庫の奥にしまったままで、腐らせてしまうことのないように☆ いつもありがとうございます m(_ _)m
2011.08.11

前回、生まれ変わり、輪廻転生についてのお話をさせていただきました。 しかし今が苦しいから辛いから、死んで楽になりたい、もう一度生まれ変われば楽しい人生がやり直せるなどと、短絡的に考えるのは大きな間違いです。輪廻転生と言うと、「また生まれ変わればいい 」と思われがちですが、生まれ変わるには生まれ変わるだけの理由があります☆それは、前世でクリアできなかった心の向上、魂の発展、進化の為の宿題をするために、今世に再び命を授かるのです。そして、やり残した問題にチャレンジするという使命が課せられています。ですから、人それぞれに与えられた問題を解決せず、途中で苦しいからといって投げ出してしまうと、その人は落第生になってしまうのですそういう人は、たとえ生まれ変わっても、もう一度同じ苦難が待ち受けています。再び辛い人生をゼロからやり直すことになるのです。きちんと宿題をこなさない限り、次のステージには進めないのです。このように「自殺」はなんの解決にもならないどころか、かえって、その苦しみや痛みに遭っただけ損をするというわけです。骨折り損のくたびれもうけです。ですから、決して自分の命をリセットしてしまおうなどと思わないでください 生まれ変わり、輪廻転生の本当の意味を、よく考えてください。 ありがとうございます~\(^o^)/
2011.08.04
全3件 (3件中 1-3件目)
1