E U C A L Y

2006.08.02
XML
カテゴリ: 本屋の娘
(´A`)















先程、自分の部屋で宿題という巨大な敵と戦っていましたら

何やら台所でガサッ、みたいな音がして

でもお父さんは寝てて



これって巷で話題の”あきす”なのかしらねっ、って

思ったんです。
























誰もいませんでしたけども。
























本題はこちらでして、

何故だかそこから想像が膨らんで

”今、突然あきすに殺されたら”みたいな論争会が頭の中で繰り広げられたのです。



青いメカニカルペンスルの動きを止めた。

(なんかかっこいいですね!)
















だからだから。

今 突然 そのあきすに包丁でさくっとやられたとしたら、

私のダイニングメッセージはかなり長・・・



































































・・・私のダ・イ・イ・ン・グメッセージは、かなり長いものになりそうなんです。

そう、現世に未練たらったら。






犯人はこんな人だったよーとかも書きますけど


中学時代からの友達のこと、

高校の友達のこと、

約束してた花火と映画行きたかったなーとか



あと、ありがとうありがとうみんないままでーとか、

ブログのパスワード書いて誰かに遺言書いてもらうかなぁとか



もしかしたら思いつく限り友達の名前書き連ねてゆくかもしれませんね。

目の前の国語の宿題に。

























とにかく死んでも死にきれないと思うんですよ。





待ち構えているものが何なのか分からないから、

というのもよく言われるし、あると思うんですけど

今自分が持っているものを失うのが怖い、悲しいっていうのもひとつじゃないかと思うわけですね。

私はそっちの比重が多いかもしれんですね。


私は、人って死んだらふわーと消えんじゃないかなーって

なぜか心のどこかで思ってるので

そっちのコワさは無視できるのかもしれません。







死に方の怖さ(屋上から飛び降りとか)(路線に飛び込むとか)は

別にしてですよ。






















































後出来れば、自分の大好きな音楽聴きながら・・・(最後まで聴きたい気もするが)とか。

立つ鳥跡を濁さず、のように、身の回りの整理を始めるとか。

楽しかった修学旅行の時とか、遠足の時の写真見るとか。

卒業アルバム見てニヤニヤするとか。

どんだけ余裕のある死人なんだって話ですけどね

犯人まだいるし!!
















はっ、と今

「遺言くらい書かせてよ。(^^)

犯人の特徴のくだり、消してもいいからさ」


みたいな台詞を和やかに言っている自分が目に浮かびました。

いいのかよお前。

少しは怨めよお前。




これには流石の犯人も、

情が移って見逃して・・・・











































鈍器で一発か。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.02 23:27:40
コメント(8) | コメントを書く
[本屋の娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: