ゆめが丘へ行こう

ゆめが丘へ行こう

PR

Profile

ライサ0764

ライサ0764

Favorite Blog

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

あなたはそらへつば… 華冬♪さん
~龍ちゃんと愉快な… 龍ちゃん0311さん
ヒイシのRS SHOP ヒイシさん
闇夜の火遊び 火緒さん
雨飴小町 空に… ぺこ小町さん
ウナオスREDST… unakasさん
藤田啓介が勝手に書… 藤田啓介さん
§EXECUTION… えぐぜ。。さん
しれっと日記 胡麻炒さん

Comments

ニコニコッ!@ Re:私にとっての嬉しい、とは。(03/06) 私の知り合いも、自宅で社労士の本と格闘…
ライサ0764 @ Re[3]:ぷっつり…(03/20) dee2さん >そいや、何日か前に紫苑見たぞ…
dee2@ Re:ぷっつり…(03/20) そいや、何日か前に紫苑見たぞ、古都銀でw…
ライサ0764 @ Re[1]:ぷっつり…(03/20) ブラッキーさん >大丈夫?無理しすぎんよ…
ブラッキー@ Re:ぷっつり…(03/20) 大丈夫?無理しすぎんようにして、息抜き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.10.26
XML
カテゴリ: 心の病のこと

こんばんは!紫苑です♪


今日は午前中からシフト入れて、14時頃きりあげて
クロールのレッスン!


が、やはり世の常、仕事忙しかったョ(゜´Д`゜)

レッスン受けれなかったョ(:_;)



2,3人のインストラクターさんいるんだけど

やっぱりあう、あわない、があって

特定の曜日でお気に入りのインストラクターさんの

レッスンに参加したいのに(*_*)


お気に入りっていうのは、なんていうのかな、

遊び心満載でレッスンしてくれるところ。

つねにレッスン参加者は楽しくやってて

出来ないこと、わからないことをレッスン終了後に訊ねても

嫌な顔一つしないで指導してくれるんです♪


ちなみそのインストラクターさん、

イケメンです(笑)(・∀・)


水泳やってる人独特の筋肉が!逆三角形が!

素敵です(笑)

まあ 25歳っていうから・・・ 別にそういうのはないが。(どういうの!?w)





ヤバい、最近こんなのばっかやな(^-^;

来年9月には、選考会があって

私が通うスポーツクラブが集まっての

店舗ごとの競技会があります♪

絶対出るんだあ♪試験あとだしね♪



さてタイトル。

水泳はさておいて、念願のアロマショップに寄って来ました。

火曜日行ったんだけど定休日だったので(^-^;


そしたら奇遇な事に お店をやっていらっしゃったのは

なんと私が通ってる精神科の薬局の薬剤師さんでした!

病院の薬剤師さんのお仕事はお手伝いで行ってらっしゃって

本業はアロマテラピストさんです。

なんかもう ステキなおばさん。。。って感じの上品な方。

いろいろ相談した結果

ハーブティーと、アロマエッセンスを買いました。

薬剤師さんだけあって、今こういう状況でこうしたい、と話すと

すぐに理解してくださって。

NCM_0303-1.jpg


ハーブティーは色々複合してあって


ちょっと味がきついけど試飲してとてもリラックスできたもの。

星降る夜に良い眠りブレンド

20g 500円でした。

おまけでまた違った配合をされたブレンドティーを頂きました(*≧∀≦*)

300円の分です♪


アロマエッセンスは ホホバオイルとラベンダーを買いました。


ラベンダーが、フランス産の野生の物で

20ml  3200円ヽ( ̄▽ ̄)ノ


ホホバオイルは

100ml 1890円ヽ( ̄▽ ̄)ノ


でも、香が違うのです。そこらにあるようなラベンダーの香りとは

ちょっと違う。



なんというか

あの香りプラスもっと奥深い、しっかりと漂うような感じ。

香料もその他の合成材も入ってない、純度が高いものなのです。

3種類のラベンダーオイルがあって 嗅ぎ分けてきたんだけど

やっぱり野生のこれが一番自分にピンときました。



ラベンダーは標高が高い所の物ほど

高価な物になるそうです。

これをアロマポットに入れたり

お風呂に数滴落としたり

ホホバオイルと調合して、アロママッサージしてみてください

と言われ、早速今夜からやります♪


紫苑は、自己流マッサージを始めてずっと思ってたんです。

鎖骨の窪み辺りを押さえるとものっすごく痛い!

全身に痺れが走るような、ビリビリくるような感覚。

鎖骨の窪みから 頭 肩 お腹 足まで走るような激痛にも似たものです。


実はこれ、リンパの流れが滞っているからなんです。

気付いたのは、ここ数日前。

リンパ液は1日をかけて身体を巡ります。

1日一周しか巡らないそうです。

なので滞りやすい。

調合したオイルで指先から肩、鎖骨にかけて

呼吸する感じでゆーっくりマッサージ。

鎖骨のあたりは首側から胸側に向かって

ゆっくり3拍子の感覚でマッサージ。

但し、数年間滞り続けたリンパ液は2,3日では流れませんよとのこと(笑)

あと腰から背中にかけて、背骨にそってゆっくりマッサージしてください、と。

乳がんで乳房を切除したりすると、リンパ腺も切ってしまうため

切除した側の腕がかなりむくむのだそうです。

そういう時にこうしたアロマを使ったマッサージも取り入れてあげると

むくみがとれてくるそう。


ゆーっくり気長に続けていきます♪

ホホバオイルだけでも乾燥防止になるし

ラベンダーオイルだけでもお肌にいい。

顔の乾燥が気になるところにも直接使っていいですよ、って言われた(・∀・)


アロマでいやされる自分がいるのはたしか。

そのお店、手作りのアクセサリや無添加石鹸、何種類にもわたる

アロマ関連のグッズもあって 行くだけで癒されます。



もし余裕が出来たら

専門的じゃなくていいからアロマの勉強もしたくなっちゃった( ´艸`)




アロマは即効性はないけれど

徐々に自分の心を 自然の力で癒してくれるもの。

こういったものならどんどん受け入れていきたいな、って思った紫苑。

(ぁ ぼすcからLINEだ♪)

( ´∀`)

明日は学校! 少し遊んで予習しまーす♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.26 21:15:11
コメントを書く
[心の病のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: