ゆめが丘へ行こう

ゆめが丘へ行こう

PR

Profile

ライサ0764

ライサ0764

Favorite Blog

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

あなたはそらへつば… 華冬♪さん
~龍ちゃんと愉快な… 龍ちゃん0311さん
ヒイシのRS SHOP ヒイシさん
闇夜の火遊び 火緒さん
雨飴小町 空に… ぺこ小町さん
ウナオスREDST… unakasさん
藤田啓介が勝手に書… 藤田啓介さん
§EXECUTION… えぐぜ。。さん
しれっと日記 胡麻炒さん

Comments

ニコニコッ!@ Re:私にとっての嬉しい、とは。(03/06) 私の知り合いも、自宅で社労士の本と格闘…
ライサ0764 @ Re[3]:ぷっつり…(03/20) dee2さん >そいや、何日か前に紫苑見たぞ…
dee2@ Re:ぷっつり…(03/20) そいや、何日か前に紫苑見たぞ、古都銀でw…
ライサ0764 @ Re[1]:ぷっつり…(03/20) ブラッキーさん >大丈夫?無理しすぎんよ…
ブラッキー@ Re:ぷっつり…(03/20) 大丈夫?無理しすぎんようにして、息抜き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2013.03.06
XML
カテゴリ: 独り言
今まで手を伸ばせばすぐそこにあった物が

ちょっと遠くになると

一生懸命になれるのはなぜだろう?

もう間に合わないかもしれない。

もう駄目かもしれない。


だけど、

だからこそ必死になれるのはなぜだろう?

そうしていると、どんどん進んで行けるのは

なぜだろう?




なぜだろう?




何かを信じたり、誰かを信じたりするって

ものすごく時間がかかるもので

一言で言い切れない道のりがあるんだと思う。


離れたりくっついたりしても

それでも信じよう、それでも信じていこう

そう思える事が、本当に心底信じる事が出来る絆や友情や

愛なんだと思う。


今はネットやメールで顔さえ知らない人と通じあえる。

でも、その便利さのせいで

本当に人として大事な事




好きならとことん好きになって

心底信じて

なにがあってもきっと揺るがない!って

信じること出来たなら

何を言われてもきっと、相手を信じて待てるはず。



なんとかしよう、どうしたら信じぬけるだろう?って

知恵を振り絞るとおもうんだ。

ネットやメールの手軽さで済んでしまう世の中だから

便利さに頼り切って肝心な心が置き去りで。

もしそこで

信じてたのに駄目だったら、壊れてしまったら

もう一度、心を落ち着かせて

また信じる事が出来る絆を捜すことが出来るのは

人間だからこそなんだと思うんだ。


虐待を受けた犬は

人に心を開かないという。

でも時間をかけて、じっくり相手を思って

押し付けない優しさで接していくと

心をだんだん開いていった、という話を聞いたことがある。


たった一言で崩れてしまうのならやめちゃえばいい。

犬だって、暖かい眼差しと少ない言葉で心を開いていけるのに

その一言が思いやりの一言、大切だからこそ出た一言だと、

それを感じる事が出来ないなんて

それは友情でも信頼でも愛でもない。

単なる我儘じゃないかな?


友情、愛、信頼、絆。


ふと誰かに手紙を書いて、切手を貼って

他愛のないことでいいから

送り届けたいと思った今日の紫苑です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.07 02:18:33
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: