ピアノとアルハープと好きなこと

ピアノとアルハープと好きなこと

2010.03.24
XML
カテゴリ: アルハープ
3月23日(火)
ほのぼのサークルという老人クラブの催しの一つで
アルハープコンサートをしました。

コンサートの前日にいただいた嬉しいメール。
「いよいよ23日が近づき、みなさんアルハープのコンサートを
楽しみにしてくださっています」とのこと。

当日は雨でしたが、会館の外で私たちを出迎えてくださいました。
今回の演奏は、マイク無しです。
座敷にお座布団を並べて、そのすぐそばで演奏するアルハープの


プログラムは

・早春賦
・夢路より(歌付き)
・アメージンググレイス(歌付き)
・別れの曲
P1010390.JPG

・メヌエット(ヨシ笛&アル)
・夕焼け小焼け(ヨシ笛&アル)

P1010389.JPG
・七つの子(歌付き)
・月の砂漠(歌付き)
・埴生の宿(歌付き)

みなさんと一緒に

・琵琶湖周航の歌

最後に体験会。
・さくらさくら
・春の小川
・春が来た
P1010395.JPG

P1010402.JPG

体験してくださいました。
1台ずつ体験用の曲が違うので、
3曲とも体験くださった方もたくさんおられました。

簡単に弾けることが分かり、
とても楽しそうで盛り上がりました。

中には楽譜を取っ払い、私たちのように鍵盤を見ながら弾く方法で
知っている曲を弾かれる方も数名おられ、レベルの高さを感じました。

そして、なんと最後にはアルハープ講座をそこで開くのはどうかというお話にまで
発展し、メンバーをその場で募るという異例の展開になりました。
正直、ビックリした反面こんな嬉しいことがあるのかなと、幸せな気分でした。

ほんとに名前の通り、ほのぼのとしたサークルの方々の集まりで
たくさんの元気と人の温かさと笑顔に触れることができ
一日中幸せな気分に浸れました。

その晩、ほのぼのサークルの方からメールをいただきました。
「今日は楽しい時間をありがとうございました。
久しぶりに声も出しよかった。
流行歌を知らない者にはぴったり。
モルトグラッチエ。
だんけしぇーん。
スパシーバ。」

こちらこそ、ほんとに楽しい時間を過ごさせていただき
皆様に喜んでいただけたことに感謝しています。
ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.25 01:31:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: