上を向いてあるこう

上を向いてあるこう

PR

カレンダー

サイド自由欄

ろご

お気に入りブログ

DAITAIソーイング fanzanmaiさん
せれぶもどきな午後 ☆ぽんのすけ☆さん
ズボラ嫁の脱ズボラ そらりんこ03さん
いちご☆生活 くまくまいちごさん
BOOHOOWOO miiko::さん

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ clxpxxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

プロフィール

littledolis

littledolis

2012.01.13
XML
カテゴリ: Doucemaman 委託

今回もタイトルに集約。

スローペースなミシン生活ですが、

それ以上にスローペースな更新。

委託用のお洋服も溜まってきたところで

素気なさ全開で一気にご紹介です。

ウサギポンチョ

ハピネスラボ さんのオーガニックミニ裏毛でベビーポンチョ。

以前のポンチョより若干改良型、

首元にスナップを縫いつけてあります。

パターンは今回も amie poche さん。

うさぎカバーオール

お揃い生地でカバーオール。70サイズです。

ボトム部分はどちらも slow boat さん、

今回はリブありタイプで作ってみました。

mish*mash さんのカバーオール、いろんなタイプで楽しめます♪

詳細画像も撮ってたけど、今回は省略。

前回のスタイ、画像撮り忘れたけど耳あて付帽子と合わせて

既に委託先 Douce maman さんへ納品済みです。

近々アップしていただけると思います。

よかったら覗いてみてくださいね(*´∀`*)ノ。+.・*

ついでに、今回納品で ちょっとした試み。

私の作品を複数ご購入いただいたお客様へ

感謝の気持ちを込めておまけを作ってみました。

ぼぅるきんちゃく

布小物は完全ビギナー。

拙い作品ですが、おまけってことでご了承いただけますようお願いいたします。

今のところご用意出来たのはこの5つ。

これからまた隙を見ていろいろ試しながら追加作成していきたいと思います。

追加が必要なくらいになるといいんですが(● ̄▽ ̄●;)ゞ

オーナー、合わせて宜しくお願いしますm(*・´ω`・*)m

ランキングに参加しています。

励みになりますのでポチッと応援宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.13 09:33:28
コメント(19) | コメントを書く
[Doucemaman 委託] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
*rika* さん
いつも素敵な作品拝見しています。
私もこのカバーオール作ったことあるのですが
いつもプラスチックスナップに悪戦苦闘してます。

すみません 少しアドバイスお願いしたいのですが
mish mashさんのレシピには裾の リブにはスナップなかったですよね  接着芯貼って スナップされてますか??
短い芯で大丈夫でしょうか??  ロング芯だったらリブのとこだけ スナップの色がかわりますよね・・・

あと見返しの接着芯なのですが 見ごろにはしないでも大丈夫ですよね  以前お友達のオーダーで maffonさんの接結ジャガードで作ったら 数回洗濯したら見ごろ側の生地がプラステックスナップの周りがぐるっと避けてきて 補修作業が大変でした・・・  生地選びとかもあるのでしょうか??
さすがに自分の子用ではなく販売用でそれはないな・・・と
思ったので 沢山カバーオール作られているみたいなので
教えていただきたいと思いました。 (2012.01.13 11:11:27)

*rika*さん  
littledolis  さん
はじめまして。ご訪問&コメントありがとうございます。
スナップに関しては正直私もまだ探り探りな部分もありますが、把握している範囲でお答えさせていただきますね。

裾リブのスナップに関しては仕様書の通りの位置につけています。基本的に、スナップ位置には薄手の接着芯を貼るようにしていますが、プラスナップの場合は生地に対してのダメージは金属製に比べると比較的弱いので、生地によってはそのままの場合もあります。今回は全個所に接着芯を貼りました。
プラスナップは販売元や物自体によってそれぞれの癖(?)があるように感じています。
私の手持ちのスナップでは、白・黒は生地厚に弱いのですが、色つきのスナップは逆に生地が薄いと芯の長さを調整しないとならないようでした。
実際、プラスナップは開閉を重ねると外れやすいことが多いです。金属スナップは外れにくいですが、生地へのストレスが大きいように思います。
自宅用にも何枚か作っていますが、プラスナップで生地が裂ける・・・という経験は今のところありません。
どちらをとるか、また原価との相談も兼ねながら私も試行錯誤している段階です。
全ての面で完璧な物が作れたらそれが一番ですが、どちらも一長一短のところがあるので、*rika*さんの求める箇所がどこにあるのかで作り方や生地をご検討されるのがよいと思います。
私は、お買い上げいただく場合の需要も考え、金属スナップ性のカバーオールも合わせて制作していこうと考えているところです。
長々と書きましたが、大したお答えが出来ずに申し訳ございません。
実は私の方がよりよいものがあればアドバイスを乞いたいのが現状です。
またなにかありましたらお気軽にコメントのほどよろしくお願いいたします。 (2012.01.13 11:33:02)

*rika*さんへ追伸  
littledolis  さん
投稿したあとであまりに抽象的すぎるか?と思ってしつこく失礼します。
maffonさんのジャガードは使ったことがありませんが、以前私が接結を使った時は見返しは比較的目の詰まっている天竺かスムースに接着芯を貼って作りました。
生地厚と網目と検討しながら見返しで対応するようにしています。
プラスチックスナップのロング芯も一応用意してありますが、芯長さの調整が苦手なので、まだ使ったことがありません。
(2012.01.13 11:59:30)

ありがとうございました  
*rika* さん
やはり 縫って経験を積む・・・でしょうかね

mafffonさんの接結ジャガードはすごくよく伸びるので
見ごろ側のプラスナの周りに力がかかりすぎたのかもしれません  普通の接結よりやわやわなんです。

お友達にオーダーいただいた分もプラスナ1箇所はずれました。
見返しに布帛を使って問題なかったという方もいるので
今度試してみたいと思ってます。 そちらのほうが強いですもんね  

またお邪魔しますね  ありがとうございました。 (2012.01.13 12:19:38)

ん~~~まぁ~~~♪  
Tommy0206  さん
わたしとあんなにおしゃべりしてるのに、いつの間に???(笑)
またまた素敵作品のオンパレード♪

小物何かしら~?と思ったら、巾着だなんて、太っ腹ね!!!!!
amipocheさんの???
(2012.01.13 13:49:54)

Tommy0206さん  
littledolis  さん
いやー、合間合間に・・・ほら、ね?(o´∀`)σ)´Д`;)
なんつって、こうしてサクッとリコメしてるあたりにも私の暇人っぷりがかいま見えることでしょう(笑)
いつもおつきあいありがとう~~(。-人-。)

小物ねー、生地選びから苦戦しました。。。いや生地はいっぱいあるんだけどもども。
んでもほら、複数購入ってかなりレアなお客様でらっさるから。半年くらいもつんじゃないかと(● ̄▽ ̄●;)ゞ
おまけのふりして小物スキルもちょっとづつ上げていきたいなんつう、やらしさ満点でございます。 (2012.01.13 15:42:34)

こんにちは☆  
ANNYUU  さん
すごーい!巾着プレゼントなんて太っ腹~!!しかもかわいいし♪♪
yuwaさんの(だよね?)ピンクに茶のドットの生地大好きなの~

ポンチョもカバーオールもかわいすぎる~。あ、アミポシェさんの
ポンチョ縫わずに終わりそうだわ。来年はさすがに娘っ子
には小さいだろうから、お友達の子供にでも作ってあげよう。
しかし、私の大の苦手のボアにボン天挟むなんて超難易度
高そう><ボン天大好きだからこれツボです☆ (2012.01.13 16:06:07)

Re:今年初納品。ベビーポンチョ&カバーオール、そしておまけの小物。(01/13)  
ai*ai  さん
こんばんは♪

スナップ少し読ませていただきました♪
生地が厚い所、リブ部分以前カバーオール作った時に何回やってもはまらなくて苦戦しました!!
マルチプライヤーで付けるスナップを使っているんですが
もう一種類、プラスチックのやつありますよね?
マルチプライヤーで取り付けしないやつ!
あれ使用ですか?

私まで質問しちゃってごめんなさい(;^-^)

ポンチョも巾着も可愛い過ぎる~~
息子くん、9ヶ月にビックリしました~~
もうこんなたつんですね☆
(2012.01.13 17:51:53)

Tommy0206さんへも追伸(´・ω・`;)   
littledolis  さん
巾着パターンもアミポシェさんでございます。
うっかり書き忘れちゃった。申し訳なしm(。≧Д≦。)m (2012.01.13 19:23:11)

ANNYUUさん  
littledolis  さん
アチャー、腹が太いのばれちゃった?(*/∇\*)
つか、あれですわ。いつか小物作るときの為に・・・と、YUWAさんのカットクロスセットをだいぶ前に入手して温めてあったのでございます。
小物にYUWAさんなら間違いなかろうという保守的なアテクシ。
いやー、なんとか日の目をみられて(まだわからんけども)よかったよかった。
んでもあれですよね、へたしたら大して嬉しくもないプレゼント・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞ
一応子供服メインなので、お出かけの際のちびっこ用おやつ入れにでも使ってもらえるといいなぁ~と。

ポンチョのボアっつってもね、この生地はけっこう扱いやすいんですよ。カールマイヤーなんかに比べたら赤子のオティン並に可愛いもんです(おっと失敬)。
ぼん天もワンパターンなところには触れないあたり、ANNYUUさんの優しさを感じました(*´台`*) (2012.01.13 19:29:52)

ai*aiさん  
littledolis  さん
ぎゃあ、熟練者のai*aiさんからまさかのご質問( ̄□ ̄lll)
変な汗かいちゃったわ・・・

えーとえーと、ここで言う金属製のスナップがマルチプライヤーでつけるやつ(アメリカンホックとかリングスナップとか)で、プラスチックスナップが専用のハンドプレス機でつけるやつのことです。
実は私、衝動買いでプラスチックスナップもハンドプレス機も2種類持ってるんですが(バカでしょ?)、一見同じように見えても対応する生地厚なんかも微妙に違うようです。同じ種類のスナップでも、それぞれでまた若干の誤差も感じています。その辺は上のコメントにも書きましたが・・・
私はあまり厚手のリブを使ったことがないのですが(ロッキンがへなちょこなので縫えないのです)、金属製のスナップなら40スパンくらいまでなら接着芯を貼っても十分対応出来ると思うんですがどうでしょう?さすがに20スパンなんかでは厳しそうな気もしないではないですが。。。
ちなみに、先日のキルトニットのカバーオールは見返しに天竺を使い、接着芯を貼りましたがしっかり噛みあいました。今回のアランは猫さんのですが、たぶん金属製でも余裕だと思います(猫さんのアランって40スパンより薄手ですよね?)。
自宅で使用していて、開閉を重ねているとプラスチックはスナップが外れやすく、金属製は生地が裂けやすいです。
私自身けっこう乱雑に開閉してるので、ちゃんとスナップの根元を開閉するとまた耐久性も違ってくるのかもしれません。
が、正直おっぱい&オムツ替えフィーバーな育児期、そんなにスナップの開閉に気を遣ってられませんよね(´・ω・`;A)
どっちをとっても難しいところだと思います。。。
それでも、激安既製品に比べたら十分な耐久性があると思っております。
いつかカジテックさんの本格プレス機を入手したい、またアホな野望もあったりして(*´台`*)

息子が成長する前に赤子服もっと作っとかなきゃーー(笑)

またも長々書いちゃったけど、ニュアンス的に伝わったでしょうか??
わかりにくかったらごめんなさい~~(´・ω・`;)
(2012.01.13 19:54:07)

Re:今年初納品。ベビーポンチョ&カバーオール、そしておまけの小物。(01/13)  
可愛い~!!
カバーオールとポンチョ合わせて着たら 可愛さ無敵ですね(〃▽〃)

皆さんの沢山の質問を読ませていただきながら ホー ホーと思いながら 半分は理解で出来ずに読んでました(^^ゞ
私も 色々な事に挑戦しながらもっと詳しくならなきゃって反省です・・・
(2012.01.13 20:41:56)

ありがとうございます(^-^)  
ai*ai  さん
私の質問にご丁寧の回答説明していただきありがとうございました。スナップ沢山使う洋服ってベビー服が始めてだったので参考になりました。そうそうハンドプレス機です!!
西松屋なんかでベビー服を見た時にカバーオールなんかが
プラスチックが多かったから、どちらが耐久性がいいんだろう。と思っていたのでお聞きしました。

どちらもお持ちなんですね☆流石ですわ。
生地の厚さにもよりますよね。

まだカバーオール2着しか作ってない私ですが
姉の赤ちゃんに作る機会も増えそうなので(うちに暫く住む予定なのよ)またその時何かあったら相談にのってください♪

littledolisさんは、昔から大好きな作家さんだったので
これからも宜しくお願いします(*^-^*)
(2012.01.14 15:59:05)

ドタバタmamaさん  
littledolis  さん
うふ、今回も生地の勝利ですわ(●´艸`)
杢調のベース色にランダムな雪うさぎが絶妙なのです♪
カバーオールで合わせたSBさんもまた間違いなし。あ、またまわし物みたいになってますか?テヘ。
ホントは裏付きアウター作るつもりで大量購入した生地なのですが、アウターは断念。。。シーズンオフになっちゃう前に使わなきゃ!ってことで、ただ今お揃いの大人服にも挑戦中です(●´ω`●)ゞ

ちなみにベビ服スナップには皆さん苦労されてるんだな、とういうのがわかってちょっとひと安心してるところです。
あ、でも私の苦戦は腕の問題が大きいかも((´‐公‐`))
私ももっともっと勉強しなくちゃー。 (2012.01.14 19:54:33)

ai*aiさん  
littledolis  さん
こちらこそご丁寧にありがとうございます(´・ω・`;A)
長々書きすぎて文字制限に何度もひっかかっちゃった(笑)

ちなみにスナップの量が多いとお値段的な問題も出てきて、プラスチックの方が断然お安く仕上がるんですよね。その分いい生地が使えるというお話も。金属スナップってだけで相当なお値段になっちゃうもん(´;ω;`)
あと、お肌の弱いベビちゃんだったりすると金属に不安があったりとか、ね。

んまー、ai*aiさん宅にもベビちゃんがこられるんですね。゚+.(・∀・)゚+.゚にぎやかで楽しくなりそうですね~♪
ai*aiブランドのベビ服も楽しみ楽しみ。:*:・(*´ω`pq゛

って、思いがけない愛の告白に鼻血ブーしながらのコメントでした。
私なんてai*aiさんのこと大好きどころか尊敬してまっする。こちらこそ今後も相談にのってください~~(//∇//) (2012.01.14 20:09:23)

Re:今年初納品。ベビーポンチョ&カバーオール、そしておまけの小物。(01/13)  
かわええな~(★▽★)
ポンチョの淵周りのぼんぼりとか、
付けるの難しそう!!

ああ、それにしても、
ポンチョ買ったら、おそろいでつなぎも買いたくなるね(*=v=*)うふふ。 (2012.01.15 08:17:32)

☆ぽんのすけ☆さん  
littledolis  さん
実物はほんと色合いといい柄といい可愛らしい生地なんです~(●´艸`)
ポンチョとつなぎ、さらにママ用にもお揃い生地で作る予定なのです。親子お揃いってのもまたいいでしょ♪
んでも、やっぱり大人服って生地量がはんぱなくて(^^;)
我ながら大冒険、贅沢服に仕上がりそうです。。。 (2012.01.15 21:10:49)

Re:今年初納品。ベビーポンチョ&カバーオール、そしておまけの小物。(01/13)   
moekunn  さん
うふふ、質問多数でプロのようだわ(あ、プロか!!)
それにちゃんと答えられるのが流石ですわぁ・・・・見習おう。

ちゃんと納品されてて素敵♪今年に入ってなんにも作って無いわぁwww
(2012.01.15 23:26:08)

moekunnさん  
littledolis  さん
うぐぐ、内心は冷や汗たらったらでの返答でございますけれども(;´Д`A ```
プロへの道は長く険しい・・・頑張ろう、うん。

昨年末の最終納品が皆さんより早かったので、年始はガツンといきたかったのですがちょっぴり不完全燃焼でした。
寒くて集中出来ないよーーー(と、言い訳してみたり) (2012.01.17 06:49:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: