:::柘榴愛:::

Jan 17, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

※書き込みだけ来た方はコチラ※ ※め~るぼっくすにお便り※



明日(18日)デ-トだべ(ノ∀`*)
手料理が彼方を待ってます**  なんちゃって**

渋谷LUSHに初参戦!?
LUSH石鹸のストック2個になってたから
何個か買っちゃお( ノ)'Д`(ヽ) むぷ









以降の文面は故人を想った、 阪神淡路大震災 に関しての日記です。
毎年、表向きに綴るようにしているのですが。そのような文を好まない方は
どうぞ、 逃げ出して くださいませ。
当時、被災者でしたが。まだ幼かったため。心境も違い。
当時の他の被災者の方の気分を害する文面の恐れもあります。
再度通告致しますが。
感傷的で故人を想う文面に不快感を抱く方は コチラから から。 







1995年から12年か。

ガレキの山と血まみれの人と真っ赤な風景は

今でもこんなに鮮明に思い出せるのに。

なんで、こんなに月日がたっているのかしら。 


95年から5年後のこの日。あたしは全校集会の黙祷式で気絶した。

あたしのような子供がでないように

前の4年間はあたしの学校では黙祷式が行われなかった。


11歳のあたしは人のもろさと、その全校集会に立つはずで。立っていない

あたしと同じ歳になるはずの子供を考え頭がパンクした。

保健室に運ばれて、起きたときに傍にいたのは

庭師で算数をまれに担当するおぢちゃんだった

あたしはこのおぢちゃんと仲良しだったわけで

気絶して低血圧になってしんどかったあたしには嬉しい人だった

あたしは心境を無茶苦茶で弱弱しい言葉で彼に伝えた

彼もなにか先生らしい事を2つ3つ言ったがよく覚えてない

ただ、あたしがそれからの7年間(これから先も)目標とした言葉を言った

"君が責任を感じている人の分だけ
何倍も不幸になって、人の何倍も幸せになれ。"

亡くなった人の為といわず。あたし自身の為といったその言葉は

忘れそうになりながらも、あたしの中に根付いて

この言葉を思い出すとあの言葉は

あたしを大胆にさせる事もあり。あたしにあたしを突き落とす事さえさせる。


この日はあたしの大事な幼馴染達が最後を迎えた日であり

あたしが普段の気性を捨てて。堂々と隠さずに不幸と罪悪感と

行き場のない虚しさを噛みしめる日。


追悼の言葉を表したいけど

18のあたしにはそんな力はないので、心の中で悼むだけにします。

人の倍も幸、不幸を噛み締められる気しない

でも、逝ってしまったあの子達を忘れないため

生き残ったあたしは奔放に生きてやる。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2007 04:42:05 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 1 2 年 経 過 (01/17)  
つらい経験したんだね。私は映像でしか知らないけどすごい衝撃的だった。今を大切になぁならしく生きていってね。
彼氏さまと楽しんでるころかな(^^)今回はどんなお料理したんだろ。 (Jan 18, 2007 07:36:40 PM)

生き抜かなければ。  
月光鈴音  さん
私は九州だから被害にはあっていないんだけど、ある友達(生きてるよw)が兵庫に住んでて。。
だから、その人からも色々と聞いてる。本当につらいんだって。
だけど、それをそのまま、暗い方へせおっていくんじゃなくて、ちゃんと前を向いていきていかなければならないんだよね。
わたしとなぁなさんの共通のことは・・ともに一生懸命生きていくこと、だよね?
お疲れ様。では。 (Jan 18, 2007 08:16:48 PM)

陰ながら、ポチッと応援しております。   
私よりも一回りも若いなぁなさんは、
同じ年代の人よりも、辛く大変な経験をしてきたのですね・・・
そして、その体験が優しさに変わっているのが、
とても素晴らしいと思います。

訪問者に対して、心遣いのある配慮が感じられました。
同じブロガーとして、見習いたいと思いました 
   (Jan 19, 2007 12:50:52 AM)

Re: 1 2 年 経 過   
AKF11  さん
彼しさん果報者ですね |鍋| φ(・ω`・ヾ) 煮えたかな?
 φ ヽ(・∀・)ノ▽ なぁなさんの愛の込めまくった
(*^・^)CHU~☆手料理さぞ美味しい事だろう
(i▽i) ィィナーっ
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓
阪神淡路大震災の被害にあった方にはご冥福をお祈りします
 i~∧(-.-)←絵文字ですいません
★*★*★*★*★*★*★*★*★
なぁなさんが正しいです 
>君が責任を感じている人の分だけ何倍も不幸になって、人の何倍も幸せになれ。
 悪気があって話したのでなく元気づける為に話したのだろうけど
 こんな話 気にしないで過去の責任なんか負わなくていいし なぁなさんが不幸になることないです
 なぁなさんが笑って楽しくお亡くなりなった方の為にも充分人生満喫しちゃってください
^o^)^-^)ノ ファイトーオー  (Jan 19, 2007 01:27:45 AM)

れすぽんす**  
:::::::::::angelina-angelinaさん:::::::::

あったかい言葉ありがとうございます(д`*)
精一杯、なぁなっぽく((ぽく!!?))生きてゆきまする。

ダ-リンの今回のエサはピ-マンの肉詰めとミネストローネでした** 

::::::::::::::::::::::::::::::::: (Jan 20, 2007 02:46:53 AM)

れすぽんす**  
:::::::::::::月光鈴音さん:::::::::::::

そうっす(・∀・)乙女は前進せなばなのです**
過去はそれぞれ違うけど。
持ってるものの重さと生きてく歩幅はさほど変わらないから

鈴音ちゃんのいうとおり、鈴音ちゃんとあたしは
同じ時代ともに生きていくのです**

お互い、まったぁ~り乙女歩みませう**

:::::::::::::::::::::::::::::::::: (Jan 20, 2007 02:51:50 AM)

れすぽんす**  
::::::::::::ネオ・リーブスさん:::::::::::

ポチ感激です(ノ∀`*)
ほんとうにありがとうございました**

この経験(&他の体験)で
人の気持ちに敏感になったかもしれません
それは、短所であり、たまに長所だと思ってます

ネオさんに、そういってもらえると**
ちゃんと長所として生かせる事もできてるんだなって
嬉しくおもっちゃいました(ノ∀`*)

:::::::::::::::::::::::::::::::::: (Jan 20, 2007 02:56:47 AM)

れすぽんす**  
:::::::::::AKF11さん:::::::::::::

コメありがとうございます**

彼氏様とあたしはちょっと食べ物の好みが違うから
多少、意見の相違も(ノ∀`)...

はいッ(・∀・)ゝ 
たっぷりまったり人生満喫していきますわ**
AKF11さんも
たっぷりまったり楽しく生きてくださいね(ノ∀`*)

:::::::::::::::::::::::::::::::::: (Jan 20, 2007 03:00:14 AM)

なぁなへ。((手紙風?  
大震災。
あたしはちょうどそういうのに直面しない時期に転勤重ねたので、目の当たりにはしたこと無いな。
だけど、その代わり人の死に直面することが多かった。
身内含め、中学の校長、高校の友達、自分のかれしのおばあちゃん。
そのたびあたしが感じたのは、人の生命の儚さでした。
…って、ここで語っても…笑

愛画ありがとーww
気づくのが遅かった!(馬鹿
やばすwどこに載っけようかしら(*´ェ`*)ポッ
ほんとにありがとぉーvvv (Jan 20, 2007 11:29:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: