2008年07月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ガキの頃は、科学特捜隊かウルトラ警備隊に入隊したかった

LOTO6かトトBIGでも、当んねえかなぁ~なんて考えてる
駄目おっさんになってしまっては・・・
命を賭けて怪獣や超獣や星人などとは
おいそれとは、戦えません・・・ガックシ

されどヒーローには、憧れ続けて居ります。
従って食品玩具↓通称「食玩」も気が付くと手に取って居たりします・・。

食玩箱.jpg

ウルトラシリーズ最高傑作と言われている「ウルトラセブン」す!!


食玩セブン.jpg

300~400円位だったと記憶してますが、以外や以外・・彩色やディティールなど
実に良く出来ていますねぇ~っ 勿体無くてビニールから出せません(喜)
しかもなんと、アイスラッガー着脱可とは、おじさん驚きでありんすびっくり
安い買い物でしたが、いつもこの手の食玩を選んでる時
周りで幼児が、母親にせがんでいたりして、とても肩身が狭いです

勝手なお願いですが、売り場を成人と未成年(乳児&園児&幼児)に
分けて頂きたいものです・・・・テヘッ

ちなみに驚くなかれ・・・食玩の食、いわゆる食品って↓たったコレだけよ(苦笑)

食玩ガム.jpg

乾燥剤と見間違うショボさでありんす・・・・粒ガム1粒

特に好きなウルトラ兄弟の造形は、ウルトラマンレオです。
ルネッサンス調の、花瓶の様な頭部をしてますが、非常に憎めない

ふざけたネーミングや世界観が受け付けず、シリーズとして
アチキは認めません・・・・・キッパリ

ちなみにエースなんぞと、厚かましい名前をぶら下げてますが
ウルトラマンエースは、せいぜいウルトラマン中継ぎ(セットアッパー)
いや、ウルトラマンワンポイントです。

が、妙にいやらしい感じで嫌でした・・・。
今はいやらしい事は、むしろ(オホン自粛)

初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏さんの、見事な8頭身
は、ヒーローを演じる為に生まれて来た感じの体型です。
猫背気味に両腕を構えている姿は、実に素敵でホレボレします!!


<おまけ駄文ウルトラ編>
子供向けのヒーロー番組なんてクダラナイと思っている
そこのアナタ・・・故・実相寺昭雄監督作を御覧あれ”
カメラワークやアングル、斬新なカット割りなど、今でも
色褪せず、素晴らしいの一言です。
セブン幻の12話も含めて・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月01日 17時33分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

loto2004

loto2004

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: