神様のポケット

神様のポケット

PR

プロフィール

渡部マイ

渡部マイ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2005年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こないだ人と話をしていて気付いた。
私は、“コレを言ったら相手が傷つくだろうから言わずにおこう”って思うことはたまにあるけど、“コレを言ったら相手がキレる、怒るだろうから言わずにおこう”っていうのは今まで考えた事が無いって。
これは私の周りに、キレるという感覚を持たない、温厚な人ばかりだったためだろう。幸せなことだ。相手に対して気分の良くないことを言う時も、ちゃんと相手の気持ちを考えた言い方の出来る人で、だから人の言うこともちゃんと聞けた。いい見本、お手本がある環境で本当に良かった。
前者は人間関係のあるべき姿だろうと思うけど、後者はそうじゃないと思う。
相手を恐れて何も言えなくなるのは、それは対等な人間関係ではない。相手の機嫌を損ねないように振舞わなければならないなんて悲しすぎる。そんな関係はいつか必ず終わりが来る。
やっぱり人間関係で一番大切なのは信頼だ。


雑誌のインタビューで国仲涼子が、
“自分のペースを乱されるのが大嫌い。ひとりで居る時が一番リラックスできる。忙しすぎると自分が分からなくなってストレスが溜まる”
と言っていた。同じ匂いを感じた。私も全く同じだ。

イライラすることもあんまり無いし、いつも平穏な心でいられる。
こんな性格に育つことが出来た環境に、親に家族に、周りの人達に本当に感謝×2です。
ありがとう。


職場に、5歳年下の同僚がいる。
その人とは気も合い、よく喋るのだが、彼女はとても短気である。
それは彼女も自覚している。“自分は短気でいけん(良くない)”とよく言っている。その彼女が、仕事始めの日も、腹の立つお客が居たようで、一部始終を私に話して聞かせようとするのだが、いつものことながら、私はなぜそんなちっさなことに彼女が腹を立てるのかよく分からず、
“今年はもっと心の広い人間になれるように努力したら?”
と言ってしまった・・・すると彼女はすかず、
“ムリだ。イヤだ。だいたいそういうのはね、自分にムリしちゃいけん。ムリしてまで自分を変えようとは思わん”
と言い切られてしまった。まあ彼女の言うこともごもっともだ。
“変えることは出来んでも、改善することは出来るわね。私も今年は愛想のいい人間になるように努力するけん、一緒にがんばろう”

今年も彼女のグチの聞き役が続くのかなぁ~
ハァ~疲れるなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 23時27分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

渡部マイ @ Re:おめでとう(01/01) コバルトさん >あけましておめでとうご…
コバルト@ おめでとう あけましておめでとうございます! マイ…
渡部マイ @ Re[1]:謹賀新年。(01/01) sachigomaさん >あけおめです。 >今年…
sachigoma @ Re:謹賀新年。(01/01) あけおめです。 今年もよろしく~。 お…
渡部マイ @ Re:いいなぁ(12/20) コバルトさん >デロンギのヒーターって…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: