神様のポケット

神様のポケット

PR

プロフィール

渡部マイ

渡部マイ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2005年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝洗面所で洗顔してたら、今年初めて、ひばりが鳴いてるのを聞いた。
その話をしたら、同僚は昨日ウグイスが鳴いてるのを家にいて聞いたそうだ。
こういう時、田舎に住んでて良かったなぁ~と思う。
なかなか風情のあるもんですよ、トイレに居ながらにしてウグイスの鳴き声聞いちゃったりするのって。


髪をバッサリ切ったらね、シャンプーする時ちょっとさみしい。
何だかもの足りない感じ。
1回に使うシャンプーの量ちょっとだけになったし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月11日 23時00分41秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春ですねぇ~(03/11)  
金子網  さん
ひばり。うぐいす。
日本人の心をくすぐります。

オタワにはうぐいすはいません。
でもきれいな鳴き声を出す鳥はたくさんいます。
ナイチンゲールとか。

冬でなければ、キツツキが木を叩き掘る音が印象的。
くちばしが真っ赤な種類もいます。
よく脳震盪を起こさないものです。 (2005年03月14日 15時11分16秒)

Re[1]:春ですねぇ~(03/11)  
渡部マイ  さん
金子網さん
>ひばり。うぐいす。
>日本人の心をくすぐります。

>オタワにはうぐいすはいません。
>でもきれいな鳴き声を出す鳥はたくさんいます。
>ナイチンゲールとか。

>冬でなければ、キツツキが木を叩き掘る音が印象的。
>くちばしが真っ赤な種類もいます。
>よく脳震盪を起こさないものです。
-----

うぐいすの鳴き声もこないだやっと聞きましたよ。
まだ1回だけだけど。春を実感しました。
あと杉の木があか~くなってるのを見るのも春を感じます。
こちらはあまりいい気分ではないですが。
そっか金子網さんはカナダでしたね。
やっぱ日本人の春のイメージは桜とうぐいすですかね。
暖かくなってもどこか物足りない感じでしょうか。
ナイチンゲールってどんな鳴き声の鳥なんでしょう。
キツツキが脳震盪を起こさないのか心配するって、人柄が伝わってきそうな優しい目線ですね。初めて考えましたよ。
でも本当にそうですよね。キツツキってスゴイ!不思議!
(2005年03月20日 22時34分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

渡部マイ @ Re:おめでとう(01/01) コバルトさん >あけましておめでとうご…
コバルト@ おめでとう あけましておめでとうございます! マイ…
渡部マイ @ Re[1]:謹賀新年。(01/01) sachigomaさん >あけおめです。 >今年…
sachigoma @ Re:謹賀新年。(01/01) あけおめです。 今年もよろしく~。 お…
渡部マイ @ Re:いいなぁ(12/20) コバルトさん >デロンギのヒーターって…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: