あいの風

あいの風

2011.11.14
XML
カテゴリ: ☆算命学年表

NO2

1974

昭和49年

9月13日、高尾義政、佐藤桂吉らにより、朱学院を創立。

→ 後に「中国占星術学校朱学院」に改める。

9月、高尾義政、『中国算命術』(講談社)刊行→ 一般書で

「高尾算命学」を初めて紹介(算命学では西川満に次ぐ)

1976

昭和51年

ロッキード事件

1978

昭和53年

4月、和泉宗章、『算命占星学入門』(青春出版社)刊行

9月、和泉宗章、深夜番組11PMに出演 → 「天中殺で監督

に就任した長嶋監督は日本一になれない」発言が話題となる。

1979

昭和54年

八木橋信忠、日本橋蛎殻町に「荘学院」(算命学)を設立

1月、和泉宗章が長嶋監督の辞任を予言

→ この頃、天中殺ブームが起こる。

4月、八木橋信忠、『算命学〈宿命偏〉』(かんき出版)刊行

6月、和泉宗章、『算命占星<2>天中殺』(青春出版社)刊行

7月、八木橋信忠、『天中殺〈中級偏〉』(かんき出版)刊行

10月、高尾義政、『天中殺宿命編』(菜根出版)刊行

有限会社東宮社長・高橋愛子プロデュース

1980

昭和55年

イラン・イラク戦争

3月、八木橋信忠、『算命姓名学入門』(KKベストセラーズ)刊行

4月、和泉宗章、長嶋監督辞任の予言が外れ、占界から引退

→ その後占い反対派に転向

1981

昭和56年

1月、八木橋信忠、『中国占星術〈守護神〉』(リヨン社)刊行

1981

昭和56年

1月7日、「荘学院」八木橋忠信・校長、急逝。(50歳)

3月、高尾義政、「荘学院」を閉鎖して、「算命学総本校・

高尾学館」新小川町に設立

7月、高尾義政『原典算命学体系』(全11巻、菜根出版)を刊行

有限会社東宮社長・高橋愛子プロデュース

1985

昭和60年

日航ジャンボ機墜落 死者520人

3月、西川満、『秘解「天中殺」』(講談社オレンジバックス)刊行

8月、高尾義政、『悠久の軍略』(菜根出版)刊行

1986

昭和61年

3月、高尾義政、『東洋の予知学』(菜根出版)刊行

4月、佐藤宗颯 『中国4000年の超脳思考』(日貿出版)刊行

9月、高尾義政、『算命学』教科書 (高尾学館) 全8巻刊行

高尾義政、「算命学総本校 高尾学館」新小川町に設立

1988

昭和63年

青函トンネル・瀬戸大橋開通

7月、高尾義政、『算命学・心技編』全2巻 (高尾学館)刊行

8月、夢枕獏、伝奇小説『陰陽師』(文芸春秋)刊行

→ 1991年2月、文庫化、320万部のベストセラーとなる。

高尾義政、オーナー経営者向けに『東洋史観塾』を開講

野島和信、算命学教室「伝習院」を開校(世田谷三軒茶屋)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.14 22:22:04
[☆算命学年表] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: