PR
キーワードサーチ
カレンダー
このところ、1週間アイちゃんにずーっと家でも英語で話しかけていたところ――
なんだか、アイちゃんにとって楽な言葉が逆転した様子。
独り言も英語、日本語で話しかけても戻ってくるのは英語。
これってどうよ??ってことで、慌てて日本語での会話に戻しています。
が、戻ってくるのは依然英語。
アイちゃんの中では、読み書きについては日本語のほうがまだ優勢なのですが、この年齢だと、話し言葉って一週間で逆転してしまうものなのですね。
一方私は、といえばーーー
毎日3時間クラスに通っているにもかかわらず、依然会話はすらすらとは出てこず。さらに韓国人のクラスメイトやママ友と毎日韓国語で話すため、香港に来てからだいぶ韓国語がラクに……。
さらに日本語で文章を書くことを生業としているにもかかわらず、雑誌や新聞を読む量が香港に来てから激減したため、ボキャブラリーが減っているような……。
なかなかバランスの取れた言葉の発達ってムズカシイですね。