PR

Profile

くらりす♪

くらりす♪

Favorite Blog

■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
ミラリンの家族 アリア。さん
りんりんの英語色々… @りんりん@さん

Comments

emisu @ Re:写真でたのしむやさしいスクラップブッキング(04/12) 優しい色合いで素敵な作品ですね♪ 一年前…
#ドレミ# @ Re:写真でたのしむやさしいスクラップブッキング(04/12) 日記楽しみにしておりました~~☆ わんち…
Jun 24, 2006
XML
カテゴリ: クルーズの成長
□■
■□
□■
■□

なにかと忙しくしておりまして…
お返事が遅くなっています。ごめんなさい
しばらくお待ちくださいね。

*********************

土曜日はクルーズが一時保育でお世話になっている
保育園の親子運動会がありました
小豆さん
ご一家も一緒。
運動会がある…と聞いてから,事あるごとに二人で
『うちの王子達は大丈夫かしらね~』と
心配しながらも、とても楽しみにしていました
パパも仕事に行くのを遅らせて一緒に

*********************

運動会

一旦保育園に預けてから、親は別に体育館に。
開始まで別々となりましたが、入場前にほかの子どもさんに混じって
赤帽を被ったクルーズを発見。案外おとなしくきちんとやってました
入場行進→園長先生の挨拶→選手宣誓
『転んでも、泣きまちぇん!!頑張りまちゅ!!』
女の子が宣誓をしたのですが、そのあまりの可愛さと一生懸命さに
感動して、涙が出ちゃいました

一番目のかけっこは、走る順番の遅かったクルーズ。
待ちきれずに何度も別の組で走ろうとスタートを切り、
先生に止められていました
自分の番では、フライングもせず、ちゃんとまっすぐ走れましたよ
(練習ではフライングばかりしていたらしいので)
さてさて、そこからが大変で…
親子競技になるので、それまでは2階から見ていた私達が近くに行くと
クルーズはガサガサと活動をはじめました。
やっぱりママの顔を見ると、安心しちゃうみたいですね。
待ち時間は体育館の中を一緒にウロウロ。
玉いれ、綱引き、大玉ころがし、ダンス、障害物競走
クルーズ、大玉ころがしがめちゃめちゃうまくて
周囲をおどろかせていました(爆)
なんとかクルーズを追い掛け回しながらもすべての
競技に参加させていただくことができてよかったです。
そして一番最後はパパ・ママ・先生のリレーでした。
前日に園長先生から電話を頂いて、
私も走ることになっていたのでどきどきです
少しの距離だったので、ケガもなく終了~一安心。
でも一生懸命走ったのに、クルーズもパパも見てなかったよ
閉会式をして、園長先生から金メダルとボールをいただいて
親子運動会は終わりました。
ケガもなく、無事におわれて本当によかったです。
みんな、よく頑張ったね~

*********************

その後はみんなで立食パーティ
各家庭から一品ずつ持ち寄ってバイキング形式でした。
手の込んだお料理を用意されていた方もいらっしゃいました。
みんなでわいわいといただく、楽しいランチタイム
クルーズの途中からの機嫌の悪さは
どうやら空腹のせいもあったみたいです。
おにぎりやウィンナー、からあげ、次から次へとほおばっていました。
エネルギー補給したクルーズは昼食後またまた元気に走り回り始め…
クルーズ、感心するほどすごい体力。
パパと私はぐったりと疲れ果ててしまいました

*********************

みんなと一緒のことができなかったり、
一人で離れた所に行ってしまったり…
相変わらずマイペースなクルーズでしたが
何度かの練習にも参加させてもらって、当日を迎えて
彼なりに頑張ってくれたと思います。
クルーズも『楽しかった』って言ってるし(笑)
こんな機会を与えてくださった保育園に感謝です。
大変だったけど…疲れたけど…
参加させていただいてよかった。楽しかったです

□■
■□
□■
■□

Designed by unamama








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2006 10:32:54 AM
[クルーズの成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: