ら ぶ り ぃ 釜 山

7、8ヶ月目のよんよん



・3月2日から1週間ほど、
 鼻水・咳が続いた。
 夜、1時間おき、ヘタしたら30分おきぐらいに
 起きることも。

・3月6日から
 寝る時はミルクを飲ませることにした。

・目標物に向かって、ずりばいでゆっくりだけど
 進めるようになった。

・夜200cc一気に飲んで寝ると
 4、5時間は起きない。

・3月14日、
 夜ミルクを飲んでくれず、困った。

・3月16日、
 義母がまぜている粉を入れたらミルクを飲んでくれた。

・3月19日、
 夜中の授乳、また多くなってきた。

・だいぶ長いことお座りできるように。

・3月21日、
 上の歯2本も見えてきた。

・お座りでよく遊ぶ。

・3月25日、
 4~6ヶ月健診で、平均より背が高いことが分かる。
 その日の夜、38.8度の発熱。
 病院に行くと、喉が腫れているとのこと。

【8ヶ月目】

・ミルクを飲みたがらなくなった。
 おっぱいをあげている途中にミルクにすり替えると
 何とか飲んでくれるが。

・3月30日、
 夜中1回だけ起きる。
 3月31日、
 夜中一度も起きず。

・急に活発になってきた。

・ずりばいでどこへでも行く。

・うつぶせの状態からお座りができるように。

・再び夜、頻繁に起きるようになった。

・離乳食、よく食べる。

・4月14日、
 上の歯前歯横の2本も見えてきた。

・つかまり立ちしようと一生懸命。

・ずりばいの状態からひざを使おうとするようになった。
 が、まだうまくハイハイできない。

・4月23日、
 ハイハイがほぼ完璧になった。
 右足が少しおかしいけど。

・やたらとつかまり立ち。ソファー、テーブルなど。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: