PR
カレンダー
コメント新着
プレ幼稚園 3回目。
週に2~3回開催されているので、毎回参加している子たちは
かなり慣れてきてるみたい。
登園したら、ママに「ばいば~い」なんて
手を振って別れられる子も出てきてました
プレのクラス担当の先生がOKをくれると
子供だけで過ごすことができるんですよ。
ayaはちょっとお休みが続いてたので、夏休み明けあたりから
一人で参加できればなぁって・・・。母は目論んでおります。
本日は、「新聞紙で遊ぼう」
みんなで、新聞紙をビリビリ破いたり、かんむりを作ったり。
遊んだあとはビニール袋に破いた新聞紙を
お片づけ競争って感じで入れて。
お片づけも遊びの一部として導入するあたり
さすが、幼稚園の先生
親としても勉強になります。
幼稚園へ行くようになって、ayaに揃えてあげた通園グッズたち。
入園してからも使えるようにと大きめのリュックにしてみました。
大きすぎたみたいで、リュックが歩いているようです(笑)
来月からは水遊びも始まるようで。
水着やタオル、それらを入れるバッグなどなど
更に必要になるみたい。
あー、また名前付けがんばらなくっちゃ・・・