つれづれ


母子手帳に、こういうページがあったらいいのに。。。
今までのことも思い出しながら書いてみようっと。

☆0ヶ月

8/15 (0日) 産声を上げた時から、手足バタバタ。うーん、パンク?
8/16 (1日) 初同室。不思議だったよー、生き物だなぁって。
8/17 (2日) マタニティブルー到来!何じゃこりゃぁ。。。ポロポロ涙君
8/18 (3日) やっと母乳が染み出る。助産師さんのマッサージの効果。
8/21 (6日) 退院、初めての我が家。
8/22 (7日) 実家へ。

このあとは、あまり目新しいことはなかったなぁ。。。
というより、睡眠不足かあちゃんで覚えてないのかも。
病院でもらったお土産セットの中の育児日記が役に立った。
とりあえず、授乳時間とウンチ&おしっこ。飲んだ量を書いておいた。
子供の悩みは、乳児湿疹。
9月の初め頃から、ボツボツ。見た目は痛そうだったんでけど、ぐずりは無かった。混合栄養だけど、ミルクと母乳が2:1くらい。
母乳が出ないという悩みが。。。実家の近くで母乳外来を探したのだけど、
見つからず。。。早くウチに帰りたかった。

☆1ヶ月
9/20 (36日) 里帰り終了~。
9/22 (38日) 1ヵ月検診へ。「大きい子は育てやすいわよー」で終了~。
9/25 (41日) 病院の母乳外来へ。一気に1:1になる。嬉しい。
9/28 (44日) お宮参り
10/5 (51日) 盛んに指しゃぶりをはじめる。
10/14 (60日) 母乳外来でマッサージ

だいぶ表情らしきものが出てきたので、相手をするにも楽しくなってきた。
とにかく、この1ヵ月は乳児湿疹に振り回された。
病院に行こうか悩んでいたけど、どうにか人並みに。

☆2ヶ月
10/16 (62日) ベビーマッサージ初体験。うつぶせの練習開始。
10/18 (64日) パパちゃん実家でお披露目の会
10/19 (65日) 初めての屋形船。(オイオイ。。。)
10/20 (66日) ほぼ首がすわったよう。
10/24 (70日) クーイングが盛んに。多少の意味があるらしい。
11/1 (77日) キャキャと声を出して笑うようになる。
11/9 (86日) メリーに夢中。今まで見向きもしなかったのに。
11/10 (87日) 興味のあるものに手を伸ばしはじめた。
11/13 (90日) うつぶせにして、しっかり首をあげるようになった。

一気に人間らしくなってきた。
あやせば笑うようになったのが、育児の楽しさをかもし出してる。
うつぶせは、嫌いじゃなくなったよう。
既にはいはいをしたそうな素振りを 見せるが、身体が追いつかずかんしゃくをおこす。

☆ 3ヶ月
11/14 (91日) 初めてのママ実家ひとりお泊り。ぐずりまくり。
11/15 (92日) 起き上がりこぼしに興味シンシン。
11/16 (93日) マグマグを使ってみた。お気に入りのよう。
11/17 (94日) 初めて寝返り。でも偶然だったよう。。。
11/21 (98日) 舌をベローンって出すのがお気に入り?
12/1 おもちゃを持ち上げて遊んでる。
12/3 下前歯2本がうっすらと顔出し。
12/9 頻繁に寝返りをするようになる。
12/12 突然左目が二重に。これでガチャ目解消

☆4ヶ月
12/21 お座りらしきものができる。

かなり人間に近くなってきたなぁ。
おまけにお気に入りポーズが、V字バランス。
膝の上で横にしていると、自分の力で起き上がろうとしている。
それを見て、座らせたら意外にしっかり座ってるよ。
BCGも無事に終わって、これからは予防接種ラッシュだわ。

☆5ヶ月
1/17 離乳食開始


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: