お疲れ様です。

ナスは大好きですので、今度ちょっとトライしてみます。

これでも、(どんなんなでしょう...)焼きナスは何とか作れるんですが、こっちのナスはオランダ人みたいに、異様にでかくて...

ナスってよりは、スイカ!!...って、んな事は...でもそれぐらいでかいです。 (August 9, 2007 06:20:03 PM)

PR

Profile

Chelsea_28

Chelsea_28

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

August 8, 2007
XML
カテゴリ: Healthiest foods










この時期になると、私はよくこれを作る。


【 お茄子のおひたし 】


実は、今夜も作った (*´艸`*)



ns-1a
大きくなるよ♪




まず、ヘタを取り、縦半分に切る。
そして、次に、7~8mm幅で横に切る。


息子の為に小さく切っているけれど、
大きさはお好みで…。


次に、アクを抜く為お水にさらす…。


でも、あまり長く浸していると、
お茄子の栄養分でもあるアントシアニンが
流れ出てしまうので程ほどに…。


お茄子の紫色の成分が、アントシアニンであり、
これは、ポリフェノールの一種だそうだ。


次に、ザルに上げてから
沸騰したお湯の中にドボン(*^▽^*)


皮の部分が、少し柔らかくなったら
ザルに上げて、それから冷水で冷やす。


冷えたら、よく絞って、それを
お出汁 ・ お醤油 ・ みりん ・ 生姜汁
そして、擦り胡麻を合わせた中に入れて和える。


★  ★  ★  ★  ★


調味料の分量は、目分量なので、
ちょっと説明しにくいけど…。


お出汁が大さじ2杯としたら、
お醤油とみりんは各1杯くらいかな?


あ、これはお茄子3本に対してね♪


生姜汁は少しでいいけど、
おろし生姜でもOKだよ (@^∇^)ノ゛


胡麻は多い方が美味しいよ♪


とってもさっぱりしているから、
1度試してみてねヽ(´▽`)/ 


ところで…、お茄子って嫌いな人が
多いと聞くけれど、そんな人でも
絶対に食べられるレシピがあるのだ( ̄ー ̄)ニヤリ


とっても簡単な物なんだけど…。


まず、ヘタを取って、縦半分に切る。
それを横半分に切ってから、
それぞれ、また縦半分に…。


要は16等分だよね(=´∇`=)


これも大きさはお好みで…。


★  ★  ★  ★  ★


火が通り易い様に、皮の部分に
斜めに3ヶ所程切り目を入れる…。


次に、フライパンをよく熱して、サラダ油を
たっぷりと入れた中に並べる…。


お茄子って、スポンジと同じ構造だから、
油が少ないと焦げ付いちゃいますぅ~。


中火で裏表と引っくり返し、全てに焼き色が
付いたら、お塩をパラパラと振る…。
( お塩は無くてもOKだよ~♪ )


それにお醤油をかけて食べるだけ (∩_∩;)


実はこれ、私の周りのお茄子大嫌いだった人達に
『 騙されたと思って食べてみて。 』
と勧めたところ、最初はイヤイヤ口にしたけれど、


ひと口食べて 『 美味しいねぇ~♪ 』 と、
みんなが声を揃えて感動してくれたのだ(笑)


それから、お茄子料理が好きになった人も…。
これしか、まだ食べられない人も居るけどね♪


ご飯も進むので、是非、トライしてみてね(*´∀`)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2007 10:53:25 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしそ~!  
夏野菜、瓜系とかおいしいですよね~♪
似た食感で、『ヘチマ』もおいしいですよo(^o^)o
体を洗うものって感じだと思いますが、
沖縄ではゴーヤの次に代表的な夏野菜です。

トロっとやわらかいけど、食物繊維いっぱいです。
COOKPADでいろんなレシピあるんで、挑戦してみてください♪
(August 8, 2007 11:35:30 PM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Puremint  さん
ナスは美味しいよね。私は好きだわ。でも嫌いな人も周りに沢山居るから、このレシピ教えてあげようww
焼きナスはよく作るわよ。おひたしはまだ食べたことがないけど、作ってみようかしら。おいしそうねー。
良いこと聞いちゃったw

(August 8, 2007 11:39:40 PM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
ぢんこω  さん
簡単なのに美味しそうですね!
さっそく今度茄子を手に入れて試してみますね^^
一番好きな茄子の食べ方はお味噌汁の実としてです。
父が好きで夏になると本当にしょっちゅうこれだったのが染み付いているのかもしれません(笑)
小さい頃は嫌いで食べられなかったなんて信じられません私(^^;
(August 8, 2007 11:44:30 PM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
いやーおふくろさんの味って感じです。すいませんそんな年じゃなかったですね。wwww

お茄子の紫色の成分が、アントシアニンであり、
これは、ポリフェノールの一種だそうだ。
@@@@@@@@@@
そうだったんですкー!!勉強になりました。

さてフィリピンのナスですがやけに長くて皮が硬いボケナスです!!日本のナスを北のバギョーというところで作っていますが味もやはり日本のナスには勝てません。
(August 9, 2007 08:22:54 AM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
fusa518  さん
 お早うございます^^
 ご無沙汰しております^^;
 ナス、いいですねぇ、おいしいですねぇ~♪
 私は豚肉とナスを味噌で絡めてってのが好きな
 んですが、何故か嫁さん作ってくれません(涙)
 ん~、自分で作るか^^; (August 9, 2007 08:58:23 AM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
kiyomin1201  さん
大好き 大好き~~~~!!
おいしいよね~^^
味噌田楽にしたり 一番好きなのは 網で焼いて 皮剥いて 生姜醤油で食べるの。
なすの美味しいレシピいいね~~^^
(August 9, 2007 12:59:02 PM)

Re:おいしそ~!(08/08)  
Chelsea_28  さん
ジャワティー146さん

こちらにもメッセージを頂きありがとうございました♪

そうだよねぇ~。やっぱり夏には夏野菜がいいよね。
お茄子は秋でも食べられるけど…。
でもでも、瓜系って沖縄のメニューには多そうだね♪

ヘチマって食べた事はないんだけど、以前、テレビで
見た様な…。 
なんか、お素麺みたいな食べ方してたよ~ (*´艸`*)

ヘチマじゃなかったかなぁ?

ををっ!!! 今、大発見したよヽ(´▽`)/ 
ヘチマって、 【 糸瓜 】 と書くんだね?

じゃ、あのレシピはやっぱりヘチマだったんだ(笑)

食物繊維が豊富だって解るわぁ~♪

COOKPAD…見てみるね( o ^ - ^ o )  ありがと!


(August 9, 2007 01:41:13 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
Puremintさん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

やっぱり、お茄子が苦手な人って多いみたいですねぇ。

これは、絶対に食べられる様になると思いますよぉ~。

出来れば、よ~く焼く方が美味しいです♪

焼き茄子も美味しいですよね( v ^ ー ° )
私も大好きですよ♪

おひたしにもトライしてみて下さいねっ(*´∀`)


(August 9, 2007 01:43:20 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
ぢんこωさん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

気に入って頂けましたか?(*´∀`)

あっと云う間に出来ちゃうので
是非、トライしてみて下さいね♪

お味噌汁にお茄子を入れるって…、
実は私の母もよくやっていました。 
お姐ちゃまとおんなじで、私も子供の頃はあまり好きでもなかったのですが、
今は大好きですよ(*´艸`*)

美味しいですよねぇ~。
あ、夏になればキュウリのお味噌汁も作ってくれました…。 
これも、お茄子と同じくらい美味しいですよぉ~(*・∀-)☆

久々に、お茄子のお味噌汁…作ってみよっかなぁ~♪



(August 9, 2007 01:48:09 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
サウナFUJI管理人さん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

いえいえ…そんなに若くないですよぉ~(笑)

私の作る物は、殆ど、母から教わった物ですので、
やっぱり 【 おふくろの味 】 系が多いかも知れないですぅ~( o ^ - ^ o )

ところで、フィリピンのお茄子って…ボケナス…なのですか? (=´∇`=)
管理人さんって面白い方ですねぇ~(笑)

日本では、秋茄子も美味しいですよね。
やっぱり、気候や風土の違いなのでしょうか。


(August 9, 2007 01:53:01 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
fusa518さん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

fusaさん…またまたお久しぶりですねぇ~(*´∀`)
お元気でしたか?

やっぱり、お茄子お好きですかぁ?
美味しいですよね♪

豚肉とお茄子をお味噌で…? (*´艸`*)
それって美味しそうですねぇ~。

奥様に作って頂けないのですかぁ?(笑)

やっぱり、奥様も何かとお忙しいのでしょう…。
これは、fusaさんが作られるしかないでしょうねぇ~。

あ、もしかしたら、奥様はfusaさんが作られた物を
召し上がりたいのかも知れないですよぉ~♪

作ってあげて下さいねっ( v ^ ー ° )


(August 9, 2007 01:59:07 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
kiyomin1201さん

こちらにもメッセージを頂きありがとうございました♪

うんうん…kiyominさんって、結構よく使われますよね♪

先日の煮びたしも美味しそうだったなぁ~ヽ(´▽`)/ 

田楽も美味しいですよねぇ~(。・Д・。) 食べたい!(笑)

まだ、冷蔵庫にあるから、今夜も何か作ってみようかなぁ~( o ^ - ^ o ) ウフ


(August 9, 2007 02:01:11 PM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
あほう鳥 2002さん

こんばんは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

ええっ!! スイカの様なお茄子なのですか?
スゴ過ぎる…( ´ 艸 ` ; )

切っちゃうと食べてしまわないと駄目なので、
その日は、それだけでお腹がいっぱいになっちゃうでしょうねぇ~(笑)

沢山の方達に食べて頂かないといけないですね♪

でも、暫くは、みなさんバカンスで… (∩_∩;)ウヒ


(August 9, 2007 09:54:27 PM)

お茄子  
毛絲  さん
癖がなくてあんなおいしい野菜も嫌いな人がいるんですね。
焼きなすが一番好きだけどおひたしもおいしいよね~~ (August 10, 2007 05:51:03 AM)

Re:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
茄子、大大好物!!
(August 10, 2007 08:06:43 AM)

Re:お茄子(08/08)  
Chelsea_28  さん
毛絲さん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

ねっ?! お茄子って美味しいですよねぇ~。
焼き茄子も大好きですぅ~。

パスタに入れても美味しいですよね♪
油ととっても相性がいいから…(=´∇`=)

おひたしは、生姜が利いてさっぱりしていて
夏にはぴったりですよねぇ~。





(August 10, 2007 02:49:27 PM)

Re[1]:お茄子 好きですか? …。(08/08)  
Chelsea_28  さん
大江戸看板男さん

こんにちは…。
メッセージを頂きありがとうございました♪

あ、大江戸さんもお好きですかぁ?(^ー^* )
美味しいですよねぇ~。

小さい頃には、好きではなかったのですが、
いつの間にか、大好きになっちゃいましたぁ~ヽ(´▽`)/ 


(August 10, 2007 02:51:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

87系 トワイライトエ… SIOUX(すう)さん

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
かわいいマロ君 マロロン君さん
くりごと じんこωさん
三人寄れば文殊の知恵 三人文殊さん

Comments

ITOYA @ はじめまして。突然失礼します。 はじめまして。ITOYAと申します。突然失礼…
mool604 @ 偶然! 市立科学館のブログを書いて、久しぶりに…
毛絲 @ おはようございます。 昨日は久しぶりに映画に行ってきました。 …
Chelsea_28 @ Re[1]:大阪市立科学館 …。(09/07) 三人文殊さん こんばんは…。 メッセー…
Chelsea_28 @ Re[1]:大阪市立科学館 …。(09/07) 大江戸看板男さん こんばんは…。 メッ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: