ラッキーハッピーサンキューの南の島で会おうぜ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラッキーハッピーサンキュー

ラッキーハッピーサンキュー

Favorite Blog

ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
おかめの中華風味。 かめおかめさん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん
2525GUMI miruru!さん
2004/05/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
青い空青い海の青って?

出てきた課題をしらべたら、おもしろいことがいっぱいわかったよ。ラッキー!

 ★まずは「みるひとが受ける効果について」

青から青緑にかけて「寒色」っていって氷や水を連想し冷たく感

じる色。(暖色と寒色では心理的に3度も違うらしい。)

うんうん、みた感じそのまんまだよね(笑

だから暑いところで見るのは丁度いいのかもね。

そして時間の経過をおそく感じさせるようです。

だから南の島って時間がゆったりとながれているように思うのかな?



呼吸数を減少させるので沈静効果があるそうです。眠れないとか寝

つきが悪い人が寝具に使うのがいいらしいよ。

うんうん、だから南の島や海岸に行くと時間がゆったりながれ、お

ちつくんだね。

あとね、鎮静色ってのに分類されるらしく心や気分が落ち着く色な

んだって。この鎮静色は、寒色系や緑系統の自然にある色なんだよ

うんうん、これってビーチに全部あるよね。青い空青い海そして

パームツリーやハイビスカスなどの緑!

だから、ホッとして落ち着き、ゆったりとした時間が流れ、そうい

うところにいるから、素の自分に戻れるんだろな、きっと・・・

 ★次ぎに「青(ブルー)が好きな人の深層心理」について



とか

誠実な人です。知的なあなたは誠実でねばり強く、理性的な判断をする人です。仕事や勉強熱心で、典型的な日本人タイプといえるでしょう。責任感が強く、自分の能力をひけらかすことなく、我慢しやすいので、ストレスをためてしまいがちです。頭よく優等生タイプに見られることを好みます。

おお、どちらも良く似た結果が出てしまいました。

キーワードは 誠実 理性的 控えめ に見られる。

根気よくやり遂げる 聡明にみられたい ここまでだいたい同じ



すっするどい!ほとんどあたってるー!

ただ?マークのつく項目が・・・

「会社などの経営をするとのびるタイプ」!!

たしかに昔からやりたいと思っていたが・・・

だからやり旅の最中なのかな。(笑

今日も1ミリ進んだな!ハッピー!

2005年4月21日まであと340日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/05/22 12:20:02 AM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: