全7件 (7件中 1-7件目)
1

七夕Ver.サマーカットも伸びて元に戻ってきましたね子犬みたいでおもしろかったのに今日は月末。ブログに書いたことあるかもしれませんが家では、月末に『排水口の洗浄』とか『洗濯槽の洗浄』をするようにしています。通常の洗濯を終わらせた後に、犬のベッドやタオルを洗濯してから洗濯槽を洗浄するのでその前に、おのずと犬小屋の掃除もすることになりそのついでに家の掃除もすることになり、、、で、結構忙しかったりします。
Jul 31, 2025
コメント(0)

こんばんわ~今日は2年ぶりにお孫ちゃんに会えました\(T▽T)/前に会った時は4歳で殆どしゃべれずママにべったりでいろんな疑問がありましたが薄々思ってましたが今日はっきり分かりました。自閉症スペクトラム(ASD)ってやつですね。。。どのくらいかっていうのが難しいですが人の言うことは、時と場合によってですが、半分~7割くらいは理解できてる気がします。後、話しが独り言みたいな感じでしゃべって聞き取りにくく、何回も反復したりします。落ち着きがなく、気が散りやすい、夢中になると周りがみえない、とかです。ただ、電車に興味があるそうで、駅名とか電車名とかきちんと言えたりします。(とはいえ、早口で直ぐ側にいないと聞き取れないケド)車のナンバープレートの地域名の漢字をいくつか読めます。~という感じです。ま、私達はどうであれ『孫は可愛い』だけですがずっと付きっきりで、お孫ちゃんの面倒みたり質問に答えているお嫁さんをみていて本当によくやってて大変だなぁ~と感心しました。今回はリトルプラネットに行ってみましたお孫ちゃんの事情は知りませんでしたが、光と映像におもちゃが組み合わさった遊び場ですごくはしゃいで楽しそうに遊んでました1日フリーパスっていうチケットを買いましたけど、90分とかでも良かったかもしれません今度はお嫁さんもゆっくり出来るところに行ってあげたいけどいいプランあるかな~
Jul 31, 2025
コメント(0)
こんばんわ~7月28日にワイモバイル店に行くって書いたんですけどワイモバイル店舗で検索して出てきた、28日とは別のお店に行ったんですが結局ソフトバンクでワイモバイルも取り扱ってるお店って感じでワイモバイル専門店って無いっぽかったですで、29日午前中に届きたてのスマホを午後に店に持って行き機種変しました連絡帳はGoogleと連携したり設定した覚えがなかったので、半分諦めてたんですけどしっかりデーターが残っていてアプリも全部じゃないけど大体ありました。٩(´∀`)۶すごい~(アプリはログイン情報を入れ直す必要があります。)LINEはPCにインストールしてたので移行出来ると思ったんですけどLINEのIDは継続出来て友録とかは残ってたんですがトーク履歴は最新のものしか残ってなかったです。 (ノ_<。)LINEのトーク履歴を残すにはLINEのホーム設定バックアップ・引き継ぎ①トークのバックアップ②かんたん引き継ぎQRコード③アカウントの引き継ぎオプションいずれかの方法を選ぶようですが①②は引き継ぎ前のスマホが必要なのでスマホを水没させてしまった私は出来ませんでした。※引き継ぎ前のスマホが手元にある人は①②を選ぶ方がイイらしいです。なので③でアカウントの引き継ぎをしたと思うのですがトーク履歴は殆ど残せなかったので、トーク履歴を残す方法は分かりません。あと分からないことはLINEサポートに問い合わせてみて下さい~LINEヘルプセンター
Jul 30, 2025
コメント(0)

こんばんわ~最近、いろんな事が順調かも~と思い始めた矢先にスマホを水没させてしまいました7月25日(金)その日は夜勤で仕事に行く前に洗濯をしておこうと洗濯物を入れたカゴを2階の浴室から1階の洗濯機まで運んで行くついでにスマホも持って行こうと、カゴの上に置きました。洗濯機の前に行くまで『こういうので洗濯機にスマホ入れちゃうとかあったりして~』なんて冗談半分に考えてたりしたのに、洗濯機の目の前に来たら何も考えずカゴを逆さまにして洗濯物を入れていたのです。洗濯している最中も『ゴロゴロ』と聞きなれない音がしていたのにスリッパを入れていたので、その音だと勝手に思い込んでいました。気づいた時には時既に遅し~咄嗟に電源ボタンを押してしまい画面が『チカチカ』として真っ黒に、、、PCで水没時の対処について検索してみるといの一番に『電源を入れてはいけない』とありましたしかし、スマホは2019年7/30に購入した古い物で最近、充電池の持ちが悪く、何度か買い替えを検討していたのでそれ程ショックじゃなかったんですけど1つは連絡帳。これがオジャンになるのは結構辛い。ワイモバイルの店舗の人に電話して「GoogleIDで連携していればデータが残っているかも」と言われましたがネットで調べてみると、連携設定していればってことで、設定した覚えがないので見込み極薄でした。それと写真は結構あって、特にお孫ちゃんのが殆ど無くなっちゃったんですがある程度、旦那の方で保存してるので、ま、いっか。LINEはPCでもダウンロードしてるので、なんとかなるのかな後はアプリだけど、これは1つずつインストールするしかないですね。メールはYahoo!メールアプリを利用していたので、その設定がちょっと面倒な気がします。まぁそれ程ヘビーユーザーじゃないので、被害1/4ってとこでしょうか。それより、もっとマズイことが。。。2023年5/31から息子夫婦と疎遠になりお孫ちゃんに会ってなかったのですが7/30にようやく息子抜きですが、お嫁さんとお孫ちゃんに会えることになりとあるアミューズメント施設に行くことになっているのですが事前に買ったチケットがスマホでしか表示出来ないんです。なら、旦那のスマホを使って、、、と思いましたが間の悪いことに、旦那のスマホのギガが無くなったらしく外でネットが繋げないというんですこんなことってあります?こういった事情から、早急にスマホを入手する必要に迫られ『少々高くても仕方ない』と覚悟して夜勤明けの7/26(土)に、家近のワイモバイル店に行ったつもりだったんですがそこはワイモバイルも扱っているソフトバンク店で通話料もほぼ変わらず『機種変なら38,000円のスマホが、電話会社乗り換えなら1円で買えますよ』って勧めて来るんです。(これが一番安いスマホでした)つまり、ワイモバイルでスマホを買うと38,000円かかるけどソフトバンクに乗り換えればスマホ代は1円ですよってことですね。で、迷っていると「ワイモバイルをソフトバンクに変えることで、何か困ることありますか?」ってう~ん、咄嗟には出ないけど、結構いろんなところでアドレス登録してるから困ることもあるんじゃないかと。実際、アドレス変更しようとしたら、認証コードを登録アドレスに送るとかいわれてもうそのアドレス使えないんですけど~ってこと何回かあったんで「そしたら、登録するアドレスはGoogleアドレス使うのが良いですよ~」とそりゃそうなんですが、Googleメールは確認し難いんですよ。Yahoo!メールアプリに登録出来るらしいですが、セキュリティ上制限があったのである意味、重要なサイトにのみGoogleアドレスは使うことにしてました。と、長々と言い訳を頭で考えてはいましたがさっさと店員さんが解決策を提案「毎月300円かかりますがワイモバイルアドレスを残すことが出来ますよ」それなら暫くの間アドレスを残して、登録してるものを確認して変更すればいいか~なんてったって38,000円だもんね。。。と電話会社の乗り換えを決めたのですが旦那のスマホも同じく老朽化してるので、私だけってわけにはいきません。そこで色を確認すると、その店にあるのは黒色だけで、旦那も同じ機種を買うなら色は違う方がいいんですけど、と話すと近くの店に白色があるので明日までに送ってもらえるってことでした。それなら、私が白色で旦那が黒色っていうのが妥当だと思い契約を翌日の7/27(日)にしてもらっていたのですが家に帰り、PCでネットショップのスマホの値段を確認してみたら15,000円前後なんですよね。そこでテンションが下がってランキングを見たら、結構低くてそこで同じクラスで、今私が使ってるスマホの後継機種SHARP ymobile 【SIMフリー】 AQUOS Wish4 4GB 64GBを見たら同額か数千円高くて、ランキングもある程度上位にあったので2台買っても3万数千円で済むってことで今ポチっとすると29日の午前中に届くっていうので、気持ちが半分以上傾きました。それと、ワイモバイルで『Enjoyパック』っていうのに入っていてYahoo!ショッピングで買い物をするのに特典があったりしたのですがこれが電話会社を変えると解除になってしまい、二度と入ることが出来ないらしいんです。ソフトバングにもそれ以上に特典があったりするのですが急に料金を値上げするとか、しそうで、どこか大手の会社を信用出来ない気もします。ということで、これだけ気持ちが無くなってしまったらどんな理由であれ断る以外の選択肢はありませんよね本当に申し訳ないと思いつつ、ソフトバング店にキャンセルの電話をさせて頂きました。もうポチってしまいましたので29日は明けですが、今度こそ、ワイモバイル店に行く予定です。
Jul 28, 2025
コメント(0)
![]()
最近、めっちゃ暑いですね~・・・ということで息子の家に暑中見舞い~お中元 ギフト 源楽製菓和風菓子詰合せGT-50P(250_25夏)これだけ入ってて、リーズナブル・・・実はコツコツ努力(プレゼント)を重ねた甲斐あってようやく2年ぶりにお孫ちゃんに会えるかもしれません。今回は小学校入学祝いという特大祝儀付これで断られたら相当だと腹をくくってましたしかし、来るのはお孫ちゃんとお嫁さんだけで息子は来ない~正直、いろいろあるのでホッとしてる気持ちもあります。こちらの商品は手土産代わりに先行して贈ります。
Jul 5, 2025
コメント(0)
こんばんわ~心配してた腰痛ですがコルセットのお陰か、仕事はなんとか乗り切れましたでも軽い痛みは残っているので、本当なら今日一日は安静にしていたいところですが明日は仕事なので、なんだかんだと家事をこなし前々からやらなきゃ~と思っていた、タンスの防虫剤を取り替えました。普通なら大変な作業でもないんでしょうけど、私は防虫剤1個ずつに日付を書いて裏に両面テープを貼り、タンスの引き出しの上の方に貼り付けたりします。引き出しの大きさにもよりますが、1杯大体4個使います。結局、終わって数えたら引き出し用防虫剤は128個使ってました。洋服ダンス用は13個2時間くらいかかった気がします。。。
Jul 5, 2025
コメント(0)
こんばんわ~。。。なんか、職場で人手不足が続いていて私は基本、月8回の夜勤なんですがここのとこ、月9回とかが続いてしかも連勤とかがあったりしてたんですが『人手不足なんだからしょうがないよね~』と思って勤務してたら軽いぎっくり腰になってしまいました私は前の職場で歩けないぎっくり腰になっているのでその時よりはマシなんですが歩く時に痛くてへっぴり腰になったり、腰を動かす時に角度によってグ~ッと痛みが強くなったり激痛になったりしてます。特に寝起きが激しいのですが、薬を塗ったり、湿布をして安静にしてれば痛くないのですがただでさえ、人がいないこの時期に、休むわけにはいかないのでコルセットをして仕事をしてみたら、結構いけたのですが仕事が終わって家に帰ったら、もうヨボヨボのお婆さん状態で、腰が痛いのなんのってでも、連勤で明日(というか今日)も仕事なので、寝るのが怖いのですが、、、寝ないわけにもいかないので、これから寝て、仕事に行こうと思ってます、、、大丈夫でしょうか。。。
Jul 3, 2025
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1