PR

Profile

azbcot

azbcot

Comments

azbcot@ Re:入学ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー(04/12) caTTailさん こんにちは♪ ハクちゃんも…
caTTail @ 入学ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー ご入学おめでとうございます(*´∇`*) お…
azbcot @ Re:おめでとう!(04/12) ♪みらくる♪さん みーこちゃんもおめでと…
♪みらくる♪ @ おめでとう! ご入学おめでとうございます! ぴかぴか…
azbcot @ Re[1]:マイコプラズマ肺炎(11/02) caTTailさん ご心配ありがとうございまし…

Freepage List

Calendar

October 26, 2007
XML
カテゴリ: ☆ぱーる☆




七五三のお参りに行ってきました~


ぱーるとママで一緒にお着物を着るので


すっごく楽しみだったんだ




被布姿ってやっぱり可愛い~



他にもたくさんの3歳児ちゃんがいて



色々なお着物や髪型で見ているだけでも楽しかったよ



753



写真撮影の時以外はお靴であるいていたので



ぱーるもはしゃいでお参りを楽しんでいました♪



護摩を焚き上げてもらって名前を読んでいる時



パパはトランス状態のように居眠りしてて



すっごく恥ずかしかった~



何でそんな時に寝るんかな~!!!!






この日、ママが着物を着てしまうので



ぱーるのトイレやダッコはパパにお願いすることに♪



パパも『まかせて!!!』と言っていたけど



実際にぱーるの着物はどうやっておろすんだ?



神社のトイレが和トイレのみ・・・



そんな事を思っているな~とひしひしと感じて



何となく表情が固まっているパパ。。。



『おしっこいく~』と



いざぱーるに言われてオタオタして



結局ばぁばがトイレに連れて行ってくれていました。。。



はぁ・・男の人って、なんて本番に弱いんだろう



普段はぱーるをトイレに連れて行ってくれるパパだけど



やっぱり着物をどうしたらいいかわかんなかったみたい



ばぁば×2人いてもらって良かった。。。



いざとなるとやっぱり女の人って頼りになる!!!!!



実感しました



そんな事もあったりしたけど



無事に楽しく七五三のお参りを済ませてきました










先週無事に希望の幼稚園に願書を出してきました



これで幼稚園決定です



設立は古いけど今年園舎を新築し直した綺麗な幼稚園です



朝9時から受付だったんだけど



お友達ママの噂で早く行った方が良いと聞いて



8時半に幼稚園に着きました



広いお遊戯室にはもう既に30人程の列が!!!!!



年少さんの定員は60名。



今は未満児クラスが15名いるそうなので



実際45名くらいしか取らないようです。。。



良かった~♪無事に願書出せました



その後もぞくぞくと願書を持った親子が来ましたが



途中で締め切られちゃったのかな。。。



その後の噂をまたお友達ママさん達に聞きたいと思います。





ここの幼稚園の良い所の一つが、細かい配慮があること。



わかりやすい説明や心配りができるということは



普段子供達にも配慮できているんだと思います。



そしてできる限り子供達と一緒にいる園長先生が良いなと思いました。



あとは単純に制服がすっごく可愛いです






12月に面接です



この面接はかしこまらなくて良いみたいなのでホッ



制服やかばんの注文や1日入園の説明があるようです







赤ちゃんだったぱーるが春から幼稚園・・・



しみじみです。。。



すっごく嬉しいし、すっごく寂しい。



考えただけで涙が出てきそうです



ずっと一緒にいられるのはあと5ヶ月間。



一緒の時間を思いっきり楽しもうと思います











防寒入り福袋
今期物です
去年買ってすごく当たりでした
今年のコート足りてるけど、
でも欲しいかも~!!!!







セラフのニット帽
男の子も女の子も絶対可愛い☆






この帽子も可愛い♪
お値段も可愛い♪





シンプルで可愛いので
近所の西松屋まで走ったよ









template- まりもん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2007 12:48:38 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆【画】七五三&幼稚園決定☆(10/26)  
lily*m  さん
こんばんは*

ぱーるちゃんかわいいね♪
すっごく似あってるよ!!!
本当にかわいい!!!!

無事にお参りが終わってほっとしている所かな???
これからもすくすくと成長しますように♪

幼稚園も無事に決まって一安心だね!!!
ほんと、あと5ヶ月。
保育ルームに行ってるけど、
大事に過ごしたいなって思いなおしたよ。
(October 27, 2007 01:31:17 AM)

Re:☆【画】七五三&幼稚園決定☆(10/26)  
七五三無事終了良かったね♪
パパは爆睡やっぱり子羊なんだね~^^

ぱーるちゃんとはこれからもずっと一緒なんだし、あんまり寂しくならないで、これからは空いた時間遊びましょ~! (October 27, 2007 10:58:37 AM)

Re:☆【画】七五三&幼稚園決定☆(10/26)  
いや~ん!めっちゃ可愛い!!
お参りが無事済んで良かったね♪

やっぱりパパがおトイレ連れてくのは無理だよねぇ(^_^;)
特に和式だと難しいんじゃないかなぁ。
ママと同じようにはできないものなんだよ。
おばあちゃ'sがいてくれて良かったね!
居眠りも・・・大目にみてあげてね(^_^;)

無事、幼稚園が決まって安心したねぇ。
残り5ヶ月かぁ~。。。
早生まれの子は、一緒にいれる期間がちょっと短いから寂しいね。
幼稚園に行けば、もっと話のネタが増える楽しみもあるよ☆
(October 27, 2007 11:04:36 PM)

Re:☆【画】七五三&幼稚園決定☆(10/26)  
りなママ さん
 ぱーるちゃん、ちょーかわいい~~ママもきれしだったろうねえ。うちは来月です。さむいだろうなあ~と思っています。私たちより、おばあちゃんが気合はいってるよ。
 もう入園準備の季節なんだ~。いろいろ縫ったり買ったりそろえるのも、楽しいね。生地が同じにならないように、ちょっと高い生地買ったりしたけど、今は売ってるのでいいや~なんていい加減です。私は1歳すぎから、保育園でかわいそうかなとも思ったことがあったけど、本人はかなり楽しんでくれていたので安心でした。先生がよく見てくれるからね。親よりもよくしてくれるよ。ぱーるちゃんも
楽しくいけるといいね~
(October 28, 2007 08:38:59 PM)

Re:☆【画】七五三&幼稚園決定☆(10/26)  
t-noire  さん
おめでとう~(*^_^*)
七五三も、幼稚園も。
本当に、もう後何ヶ月かで幼稚園なんだよねぇ。。
なんだか早すぎる。
もちろん、もう幼稚園入るくらいには成長してるんだって親としても思えるんだけど。。。
それはそれとして、しみじみ寂しい感じ。
自分の知らないところでの子供の生活が始まるんだよねぇ。。 (November 5, 2007 09:17:08 PM)

lily*mさん  
azbcot  さん
ありがとう♪^^
うん、お参りは楽しみだったけど
結構ドキドキだったの!!!トイレが!!!!
お着物は出来れば汚したくないよね。。。
おもらしなしですごくホッとしてるよ(^^)

幼稚園決まって、本当にホッとしました☆
それまですごく悩んだし、
どうやって決めたらいいのか迷って、
1つに決めて、願書出せて本当に良かったです!!!
願書出したら、色々楽しみになりました!!!
制服姿とかも楽しみだし
入園グッズとか選ぶのもワクワクだな~(>▽<)
春までの時間、すごく大切だね!!!!
そう思ってるのに、1日中おしゃべりしまくってる
ぱーるに対して冷たく接したりしてる時がある。。。
とにかくうるさいの(TT)
そして1日中質問攻め・・・
でもそんな時期も今だけだよね。。。
もっともっとぱーるに付き合ってあげなくちゃ。。
反省。。。(;;)


(November 9, 2007 09:40:56 PM)

ちびあっぷるさん  
azbcot  さん
うん♪無事に終わって一安心だよ^^
パパさぁ、隙あらばいつでも寝るんだよ!!!!
なんでそんなに寝るの好きなんだろう???
いつもラクダみたいな眠たそうな目してるし(-"-;)
若いときは子羊みたいだったけど
もう年取ってラクダさんだよ!!!!
(November 9, 2007 09:45:41 PM)

♪みらくるママ♪さん  
azbcot  さん
ありがとう♪無事に終わりました^^
パパが頼もしそうし、はりきってたので
完全にアテにしていた私が青かったよ~(^^;)
和トイレだと、確かに親も子もちょっと抵抗があるんだ。。。
そういうのも時代だね~。。
今では立っておしっこできない男の子も増えているみたいだし。
そうだよね、たいていのお宅は洋式トイレになってきているもんね。
和トイレさまにも慣れてもらいたくて
12月号からしまじろうを復活しようかと考え中だよ(^^;)
入園準備号っていうのがすごく気になる~♪
幼稚園、お互い決まって一安心だね!!!!
春まで一緒の時間を大切にすごしたいね☆
入園準備もがんばろうね~!!!(^^) (November 9, 2007 09:51:35 PM)

りなママさん  
azbcot  さん
ありがとう~☆^^☆
ママはぱーるのオマケだったので地味~にしていたよ♪
でもたまに着物を着ると背筋が伸びて気持ち良いね!!!
りなちゃんは今週お参りかな??
昼間でも風が冷たくなってきているので
暖かくしてお出掛けしてきてね♪
りなちゃんの写真もぜひぜひ見せてね!!!!

近くの幼稚園にしました~☆
園バスが近くまで来るのが決め手でした^^;
F保育園も何回も園開放に行って
すっごく良かったから迷ったんだけど・・・
入園準備、ワクワクです♪
生地とか買っちゃったよ~!!!!!
(ショッピングリスト見てみて♪)
お裁縫すごく下手なのに(^^;)
作れるだけ作ってみます。。。ドキドキ☆
信頼できる先生がいるってすごく良いね!!!!
ぱーるも素敵な先生に巡り合えるといいな!!!^^
(November 9, 2007 09:59:36 PM)

t-noireさん   
azbcot  さん
ありがとう~♪^^
七五三も幼稚園も一安心です☆
ほんと、あと数ヶ月で
親の知らない所での生活をするんだね。。。
どんどん大きくなっていくんだよね。。。
すっごく嬉しい事だけど、ちょっと寂しいよね(^^;)
ハクちゃんも早生まれだよね!!!
何だかここまですっごく早いよね。。。
でもあと数ヶ月の一緒にいる時間を
お互い大切に過ごしましょうね!!!!♪

(November 9, 2007 10:06:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: