絶好調です!

迎賓館・・・

豪華な建物だね・・・

応援・・・ポチ (November 30, 2009 01:42:53 AM)

†薔薇雑貨生活†

†薔薇雑貨生活†

November 29, 2009
XML
カテゴリ: おでかけ

bg01-7.jpg



先週は腰痛のためおとなしくしていました。
今はもう回復していますのでご心配なくm(_ _)m

s082-2.gif

クチコミテーマの『今日のお出かけ~』でなくて申し訳ないのですが
先日のお出かけ~♪です。


天皇陛下御在位20年記念 迎賓館 赤坂離宮前庭を一般公開すると知り
私も見学に行って参りました。

急にお昼頃から出かけたものでして
知識不足のまま赴いてしまった…

でもこの目で見ることができて本当に良かったです。
こういった時でないと、なかなか見学することはできませんから…


当日は、やはり一般公開とあり、見学される方でいっぱいでしたが
私は30~40分ほどの待ち時間で庭内に入ることが出来ました。



正面入り口門扉
SN3G0145.JPG

迎賓館は、外国の元首や首相などの賓客に対して
宿泊その他の接遇を行うために設けられた国の施設です。(迎賓館HPより)


前庭に続く道の両側には噴水
SN3G0146.JPG

中門の両側にある外灯
SN3G0149.JPG


素晴らしい外観です。カメラに収まりきれず、すみません…

SN3G0165.JPG


迎賓館は、かつて紀州徳川家の江戸中屋敷があった広大な敷地の一部に
明治42年(1909)に東宮御所(後に赤坂離宮となる。)として建設されたもので

当時日本の一流建築家や美術工芸家が総力を挙げて建設した日本における
唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物です。(迎賓館HPより)

SN3G0154.JPG

見てください、この素晴らしい装飾を・・・


正面から見ると
SN3G0153.JPG

もちろん、建物に使われている装飾には
ひとつひとつ意味がこめられています。

迎賓館


迎賓館のHPには詳細な動画や写真が掲載されています。
館内の写真もありますので、是非とも見て頂きたいです。
(別窓で開きます)

迎賓館


ランキングに参加しています。ご協力いただけたら嬉しいですm(。。)m
にほんブログ村 雑貨ブログ 輸入雑貨へ
にほんブログ村

†薔薇雑貨生活†






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2009 10:46:46 PM
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
yuinam  さん
おはようございます(^^)

わぁっ、素敵な建物!私も一度見てみたいです。

お身体お大事にして下さいね。 (November 30, 2009 07:51:14 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
riochi  さん
久しぶり~~~。
腰痛だったのね。もう大丈夫かな?

迎賓館・・すごい素敵な建造物ですね!
実際に目にするとより迫力があるんでしょうね。

見てみたいです。(^^*


(November 30, 2009 08:57:07 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ オ~イ

先月はありがとう・・・

今月もヨロシク!!

応援・・・ポチ (December 1, 2009 12:20:04 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
ヌコミミ  さん
こんにちは お久しぶりです。
腰痛、早く良くなるとよいですね。

迎賓館、素敵ですね。日本とは思えない装飾の建物(*^_^*)門扉に見とれてしまいました。
私もいつか、実物見てみたいです。 (December 1, 2009 01:13:10 PM)

初めまして。  
初めまして。
ブログセンターのランキングから来ました。
バラの花が大好きなのでブログ名にひかれてやって来ました(笑)
迎賓館ってこんなに細かい細工がされた建物だったんですね。
東京に住んでいても、全然知りませんでした。
他のランキングも応援ポチッとしていきますね。

バラの花の画像がたくさん出ています。
よろしければ私のブログも御覧ください。
お得なネットショッピング~♪
http://ameblo.jp/mariru11/ (December 1, 2009 06:01:38 PM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★いつでも絶好調!さん

こんばんは。

迎賓館は、当時一流の建築家や芸術工芸家が総力をあげて建築した建築物です。

外国の元首、首相などの賓客をおもてなしするのですものね。

絶好調さんは日本が懐かしくなったでしょうか・・・
(December 1, 2009 07:54:34 PM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★yuinamさん

こんばんは。

腰はだいぶ良くなりました。
ありがとうございます。^^

迎賓館は京都にもありますよ。
ただし、赤坂離宮もそうなんですが
年に一回、応募して抽選に当たった人でないと
見学が出来ないのです。

今回は天皇陛下ご在位20年記念でしたので
一般公開が実現しました。
迎賓館のHPも是非ご覧になってください。
日本の良さが随所に見られます。

(December 1, 2009 07:58:23 PM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★riochiさん

こんばんは。

腰痛でした(×_×)
ご心配ありがとうございます。今はもう回復しました。

迎賓館、本当に素晴らしかったですよ。
ネオ・バロック、建物の何箇所にも
日本ならではの装飾が施されています。

それと、迎賓館のHPに館内の写真や動画もありますので、是非ともご覧になってみてください。

天井画には黒髪の自由の女神など
日本の良き文化が随所に表現されています。
絶対!見て!(笑)
(December 1, 2009 08:03:19 PM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★いつでも絶好調!さん

アイアイサー!

今月も遊びに行きます!

こちらこそ応援ありがとうございます。
(December 1, 2009 08:04:40 PM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

先月は19回・・・

今月も頑張ってね・・・

応援・・・ポチ (December 2, 2009 02:31:46 AM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★ヌコミミさん

こんにちは。お久しぶりです。
腰痛はだいぶ良くなりました。ありがとうございますヾ(゜∀゜*)ノ

迎賓館素晴らしかったです。
装飾には鎧などのモチーフが使われていて
日本の文化が随所に見受けられます。
だから、ネオ・バロックなんですね。

当時、最高の建築技術の結晶です。
そこで来賓をおもてなしする・・・日本は素晴らしい国です。
迎賓館のHPの動画、分かりやすく丁寧に説明されているので、是非とも見ていただきたいです。
(December 2, 2009 11:29:40 AM)

Re:初めまして。(11/29)  
るなっち。  さん
★マリルマリルリさん

こんにちは。
お越しいただきありがとうございます!嬉しいです。

マリルマリルリさんは都内にお住まいなんですね。
私は神奈川住まいで都内には近いのですが
久しぶりに都心にお出かけしました。
迎賓館のHP是非ともご覧になってみてください。
日本文化の素晴らしさにも触れることが出来ます。
(December 2, 2009 11:37:21 AM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★いつでも絶好調!さん

こんにちは。

先月は19回でしたか・・・
皆勤賞ぜんぜんダメでしたね((;・∀・)
いつもありがとうございます。
(December 2, 2009 11:55:27 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
こんにちは。マリルです。
私のブログにコメントありがとうございました。
私のブログのコメントの返信では旧古河庭園をお勧めしましたが、神奈川にお住まいでしたら「神代植物園」の方がお近いかも?です。
私も行ったことがないので場所とかはっきり分からないのですが多摩だったか?府中方面で神奈川寄りだったと思います。
私も一度行ってみたいんですけどね~ (December 2, 2009 12:29:36 PM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

ヤッホー! \(^O^)/

おはよう!!

絶好調ランキング・・・

月間総合119位だよ・・・

おめでと~~!!

応援・・・ポチ (December 3, 2009 08:49:36 AM)

素敵ですね☆  
まふりっこ  さん
お久しぶりです。
腰痛大変でしたね。急に冷えてきましたからね~。
お大事に。

迎賓館素敵ですね~。
写真だけ見てたら、バッキンガム宮殿かと思いました。
こういう所があると、海外旅行気分が味わえていいですね(*^^)v
(December 3, 2009 10:46:26 PM)

こんばんは~^^  
ミミ姫まま  さん
素敵~素敵~☆
素敵ですね~^^
もう素敵しか言えません^^
素敵なお写真を見せて下さりありがとうございます♪
(December 3, 2009 10:48:17 PM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

浜省は・・・

最高だよ・・・

応援・・・ポチ
(December 4, 2009 12:11:52 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

いつもありがとう・・・

応援・・・ポチ
(December 5, 2009 03:20:13 AM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★マリルマリルリさん

こんにちは。
お返事遅くなってしまってすみません。

調布市の神代植物公園
ここですね?
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/jindai/index.html
パーキングもあるし、インターからも近いですね。
教えてくださってありがとうございました。
機会作って行ってみたいと思います。
(December 6, 2009 04:31:08 PM)

Re:素敵ですね☆(11/29)  
るなっち。  さん
★まふりっこさん

こんにちは。
お返事遅くなってしまってすみません。
また腰痛が酷くなってしまいました。

バッキンガム宮殿もステキですが
迎賓館は日本が誇れる素晴らしい建造物です。

日本文化をふんだんに取り入れた
鎧デザインのデコールや黒髪の自由の女神の絵画などもあるんですよ。
一度、公式HPを見ていただきたいです。動画で詳細が見られます。
(December 6, 2009 04:35:50 PM)

Re:こんばんは~^^(11/29)  
るなっち。  さん
★ミミ姫ままさん

こんにちは。
お返事遅くなってしまってすみませんでした。
また腰痛が悪化してしまいました。(>_<)

本当に素晴らしいですね。
日本文化の誇りです。
是非とも、記事にリンクしてある迎賓館の公式HPを見て頂きたいです。
私たち日本人も誇りを持たなくてはいけませんね。
(December 6, 2009 04:41:37 PM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★いつでも絶好調!さん

こんにちは。

絶好調さん、お返事遅くなってしまってすみません。
浜田省吾は、若いときからずいぶん苦労してきた人みたいですね。

だからああいった、人の心の痛みが分かる詞を書くことができる人なのかなと思います。

でも今聴くと照れくさいのよね。
私にもそういうときがありました。(笑)
いつも応援ありがとうございます。

(December 6, 2009 04:45:12 PM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

ヤッホー! \(^O^)/

今のところ皆勤・・・

最後まで頑張ろう!!

応援・・・ポチ
(December 7, 2009 01:06:12 PM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

いつもありがとう・・・

応援して帰るね・・・

応援・・・ポチ
(December 8, 2009 12:27:41 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

いつもありがとう・・・

応援して帰ります・・・

応援・・・ポチ
(December 9, 2009 01:27:45 AM)

Re:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
徒然2010  さん
こんにちは。ご訪問ありがとうございました。
迎賓館きれいですね。
一度行ってみたいものです。

私もお気に入りに登録させていただきます。

(December 10, 2009 01:43:45 AM)

Re[1]:★迎賓館赤坂離宮前庭を見学して参りました★(11/29)  
るなっち。  さん
★徒然2010さん

こんばんは。
お返事遅くなってしまってすみません。

迎賓館とても素晴らしかったです。
今回は天皇陛下ご在位20年記念なので
3日間限定で見学することが出来ましたが
普段の見学は、応募して尚且つ抽選で当たった人でないと見学できないようです。
(その場合は、館内も見学できるんだっけかな?)

そちらには、京都にも迎賓館がありますよね。
もっぱら、赤坂離宮より、京都の方が
利用される頻度が高いようです。
迎賓館は日本が誇れる最高の建造物だと思います。

こちらこそお気に登録ありがとうございました。
(December 14, 2009 01:04:40 AM)

迎賓館の裏話  
迎賓館は昭和49年春に落成しましたが、元々は赤坂離宮でした。
昭和天皇が新婚当初5年間お住まいになったところです。
実は当時の百億円もかけて改装されましたが、その裏側で「昭和天皇」の名前が利用されたという話があります。
左藤総理大臣が赤坂離宮を迎賓館にとの指示を出しましたが、あまりにも費用がかかるので宮内庁では躊躇したそうです。
しかし「これは陛下のご意向だから。」と首相秘書官から言われたそうです。
実は昭和天皇は「あれを遊園地のようなものにされては困る。」とだけ言われていたそうです。
迎賓館にしろとは一言も言われていないそうです。
誰かが「陛下のご意向」を利用したようですね。
確かに普通の人間の感覚としても、自分の新婚時代の思い出の場所をとんでもないものにされたくはないでしょう。
だからと言ってあの質素倹約を尊んだ昭和天皇がそんな費用がかかることをしろ、とは言うのは不自然です。
詳しくは徳間文庫「陛下のご質問」岩見隆夫著をご参照ください。
(December 15, 2009 01:36:34 AM)

Re:迎賓館の裏話(11/29)  
るなっち。  さん
★ぼっちゃん1979さん

こんばんは。
お返事遅くなってしまってすみません。

なるほど、そういうことがあったんですね。
無知でお恥ずかしい限りです・・・

私も、昭和天皇は質素を好んでいた方ということは聞いたことがあるので
それにしてはずいぶん豪華だなと感じてはいました。

当時の内閣の考え方・・・もあるのでしょうが
なんだか現政権が重なってしまうのは気のせいかしら・・

昔のお城なんかそうですが
豪華にすればするほど、それは富と権力を象徴してるものでしたからね。

ここで私の憶測を言ってもなんですので
オススメの書籍、読んでみたいと思います。
楽天にはなかったのですがアマにはありました。
教えてくれてありがとうございます。
(December 24, 2009 11:22:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

薔薇と天使とロマンティックな雑貨屋さん


薔薇、プリンセス、クラシカルなミラー


薔薇の雑貨


リボン、薔薇の姫系バッグ、ポーチ


ミハエルネグリン


薔薇の食器


薔薇 天使 ヴィクトリアン ステッカー


バスルーム、サニタリー


キッチン雑貨


マグカップ


トイレタリー


マリーアントワネットの雑貨


輸入家具のお店


イタリア COLCIAGO コルチャゴ


イタリア SILIK シリック


イタリア Saltarelli サルタレッリ


フランス カントリーコーナー


ベッド専門店ハウスアンドオブジェ


ロココ調家具 ロココ調雑貨 姫家具


薔薇とホワイトのアイアン家具


薔薇ペイント家具、白家具


薔薇ペイント、ロココ調、猫足ブラウン家具


アナスイ風家具


シャンデリア、ランプなど照明のお店


テーブルランプ、テーブルスタンド


フロアーランプ、フロアースタンド


壁掛け照明、ブラケット


オススメDVD


中世フランスを舞台にしたオススメDVD


書籍


ムダヅモ無き改革


輸入生活雑貨、輸入日用品、輸入食品


輸入洗剤


輸入柔軟剤


輸入建材、インテリアパーツ


シーリング メダリオン Ceiling Medallions


輸入壁紙 薔薇壁紙 カベガミ


布地 レース 手芸 ハンドメイド材料


Michal_Negrin ミハエルネグリン


ロココ、クラシカルな名画 油絵 模写


ブーシェ


ジャン・オノレ・フラゴナール


アンティークショップ


お取り寄せ おいしいもの


ブルガリアン・ダマスクローズの食品


こだわりの調味料


ガーデニング、ガーデングッズ


ステップストーン、ガーデンストーン


イマン・マニーのお店


オススメのコスメショップ


体に良い食品や日用品、美容のお店


think bee シンクビー!


浴衣、小物


浴衣


ムチャチャ←→あちゃちゅむ


Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Free Space


にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ



シンク ビー!楽天市場店





ガルパンファンです!(^_^)/


・当サイトの情報を利用する場合、以下の免責事項に同意したとみなします。
・当サイトはアフィリエイトプログラム(提携サイト)によって各種商品を紹介しております。
 したがって、商品購入・資料請求などはリンク先のサイトでの提供となります。
・当サイト及びリンク先の情報やサービスを利用したことによるいかなる被害や損害に関しても
 当サイトは一切の責任を負いません。ご自身の責任と判断でご利用下さい。
・当サイトに記載されている情報は予告なしに変更または削除されることがあります。
・当サイトのあらゆる情報については、これを転用をすることはできません。
 当サイト上のテキスト・画像などを含めた情報すべての無断使用を禁止いたします。

s082-2.gif


※※  Mako's~薔薇素材~++Rose material/Webフリー素材 ※※
http://makos.websozai.jp/
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: