くろしっぽ

くろしっぽ

PR

Profile

シトリンイエロー

シトリンイエロー

Favorite Blog

月の輪猫草子 月の輪猫(=^^=)さん
くろねこ生活。 モモねこさん
黒猫バンビの探検 myao2bambiさん
小麦MAMAブログへよ… 小麦MAMAさん

Calendar

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.07
XML
昨日の続き。。。

さて、収納ケースをトイレに思いつき、猫砂をどばっと入れたところ、使ってはくれるのですが。。。ジャンプをして飛び出てくるので、フローリングの床に猫砂が飛び散り、トイレダッシュ(ウンチをした後のダッシュ)で、さらに状況は悪化

何かいい方法は?

と調べたところ。。。

ふむふむ。。。
かぁ

ということで、収納ケースで猫トイレ作成がはじまりました

用意するもの

収納ケース
マジック
定規 
ドライバードリル
のこぎり
やすり(粗目、仕上げ用)
マイナスドライバー


収納ケースは、底がある程度しっかりしていて、猫の体重と砂の重さに耐えられる方が良いかと思います。
我が家は、空も陸も体格が良いので、50×40×30位の大きさ位ないと狭いです。(このサイズ以下ならば、市販の容器でもあったのですが。。。)
掃除がしやすいようにキャスター付を選びましたが、床にストッパー代わりに何か無いと、たまに飛び出した時などに、容器が動きます。
IMG_1469.JPG

後は、のこぎりで切る時に怪我をしないように、軍手やメガネがあった方が安全です

作り方

1.猫のひげの長さを測る。
2.ひげの長さより2cm位大きく、収納ケースに出入り口をマジックで書く。(高さはお好みで)
3.書いた印に沿って、のこぎりでひたすら切る!
4.底辺のところはドライバードリルで、ミシン目の要領で細かく穴を開けていく。
5.穴に沿って、底辺部分を折り取る。
6.切り口で怪我をしないように、丁寧にヤスリがけ。。。
7.マイナスドライバーで蓋を固定する(写真のグレーの)所をとる。(取らなくても平気ですが、取ると壁にぴったりつけられるので。。。)


とまあ、たいした作業ではありませんが、結構疲れます。

マジックの線が出てしまったら、除光液で落としましょう!(その後、私は洗います。)

完成作品
IMG_1471.JPG

スコップは、にゃんとも。。。で付属でついていたスコップが、縁にかけられるので使用しています。
砂落としに、SHIBAマットなるものを購入したのに(結構高かった)、人工芝の感触が気に入らなかったのか、わざわざ避けて出入りするので逆効果でした。
今は、写真のグレーの玄関マット(フェルトっぽい)を使用してます。(砂は多少は散らかります。。。)

今のところ、1階に2個、2階に1個の設置で、粗相は0回です
恋の季節に粗相をする(やはりマーキング?)確立が高くなるので、これからの季節、このトイレで本当に改善されるのかが試されます。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.07 23:27:54
コメント(12) | コメントを書く
[空 ☆ 陸 のお気に入り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: