まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

特別支援学校で段ボ… New! elsa.さん

ハロウイン!ハロウ… New! alisa.さん

開設から21年半。 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2013年10月02日
XML
カテゴリ: まー坊
最近、お出かけ日記しか書いていないような気がする。^^;

それは、それで大事なのですが・・・。

今日は、ちょっと真面目に書いておこうと思う。


まー坊は、現在中学2年生。

小学校に入学したな~!なんて思ったらあっという間に卒業。

来年の今頃には、進路を決めないといけない。

よく思うことなのですが中学生で将来何になりたいか?
どんな仕事をしたいか?

なんてシッカリと考えている子は、極少数だと思う。



こんな感じでない限り普通は決めれないと思うのです。

だから取り敢えず出来る限りレベルの高い高校に入って、
大学やら、専門学校などの進路を決めていくのだと思う。

そのほうが将来選択できる道が多くなるから。

専門学校に入る前には、なんとなく自分がこうなりたい?
なんて考えもまとまっているのかもしれません。

大学に進学したら卒業するまでの4年間で決めればいい。

でも、まー坊に決めれるのか?

それ以前に働いていけるのか?

って心配はいつでもあるのです。^^;


学生生活のうちにいろんな体験をし、

モヤモヤが晴れることは今後もなさそうです。

障害が分かってから今までたくさんの方に支えられ、
運良く大きなつまづきもなく、ここまでこれたのは奇跡に近い。


これからもこの幸運が続くようにと祈るばかりです。^^


最近、昔の写真を見ていて、時の流れが本当に早くて困ります。^^;



身長178cm、体重50kg?の今ではとても無理です。^^;
中学に入ってから急に伸びたのでそう思うのかな?

アヤヤならまだ1年くらいは大丈夫かな?
これから意識してみよう!^^

何だかまとまらない日記になってしまいました。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月02日 20時51分41秒
コメント(8) | コメントを書く
[まー坊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: