まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

特別支援学校で段ボ… New! elsa.さん

ハロウイン!ハロウ… New! alisa.さん

開設から21年半。 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2015年09月17日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
お盆も仕事で色々やっていたら・・・

1ヶ月もサボってしまって朝晩が楽になってきましたね。

これ以上遅くなってしまうと寒~い日記になってしまうので、
慌てて日記を書くことにしました。(^_^;)

丁度、1ヶ月遅れくらいの日記です。


天気がすごく良さそうでしたので「チャンスがあったらいつか行ってみたい!」

と思っていた長野県の「阿寺川」に川遊びに行きました。

情報は集めていたのですが混雑具合は分からないので、
少し早めに出発しようと思ったのですが・・・




8.jpg


9.jpg
●阿寺川は、阿寺渓谷をながれる川で木曽川に流れ込む支流です。
 渓谷に入って5分位でいきなりこんな感じ!^^


6.jpg


7.jpg
●森林鉄道跡の鉄橋を渡ります。


10.jpg
●怖そうですが、意外としっかりしていて安心です。^^;


11.jpg
●こんな看板もあります。
 実は、渓谷の入口にも同じ看板があり、その看板には爪あとのようなものがあり凹んでいました。(・∀・)


この渓谷には、動物の名前がついた「淵」がいくつかあります。
その幾つかをご紹介します。


この渓谷は、木曽川の出合いから約6キロのキャンプ場まで行くことが出来ます。

上流に行けば行くほどすれ違いが難しい場所が増しますので、
キャンプ場まで行って下ることにしました。




13.jpg
●道路からでも美人さんですが、



5.jpg
●今まで色んな川で遊びましたが「今までで最高の透明度」です。^^

一言で言うと「写真では表現できない美しさ!」


011.jpg


2.jpg
●水面も水中も綺麗すぎて黙ってしまいます。^^;


155.jpg



4.jpg
●深いところは4~5Mくらいあるのにこの美しさ!^^




●この美しさ!を越える川は日本にあるのやら?
 音とともに「16秒だけ」お付き合い下さい。^^


16.5.jpg
●下流を見るとこんな感じ。



12.jpg
●つぎに「熊ヶ淵」(看板に写真付き)



16.jpg
●気をつけてどんどん下って行くと・・・



15.6.jpg
●大岩の上に出ます。ここも「牛」に負けないくらい綺麗ですね~!^^


18.jpg
●川に降りれる道をみつけて慎重に下ると本当に綺麗です。


17.jpg
●大岩の上から見るとこんな感じです。
 浅く見えるのですが~深さは3Mちょっとあると思います。


19.jpg
●こんなに綺麗なら飛び込むしかない!^^
 水鉄砲でアヤヤに狙われました。^^;

気持ちいい~!超気持ちいい!(北島康介風)^^


その後、アヤヤに飛び込んだらと言ったら岩の上に入ったのですが、
下を見ると怖くて飛び込めない。


どうせ飛び込めないと思ったのでアヤヤが欲しがっていた、
リラックマ本✕2冊買ってあげるというと・


3分経過・・・





●下で見ていたお兄さん達にも励まされたのもあったのですが、
 リラックマの力は絶大です!^^



その後も下流の「犬帰りの淵」で泳ぐのですが、
綺麗なのですが上流の「牛」、「熊」にはかないません。

その他、「狸ヶ淵」もあるのですがスルー。


渋滞になる前の15:30頃に阿寺渓谷をあとにしました。

そのおかげでほとんど渋滞もなく無事に帰宅できました。



是非日本一?のエメラルドグリーンを体験してみて下さい。


この色を見るには条件が2つあります。

渓谷なので陽が射すのが10~15時くらいまでに行くこと。

そして良い天気であることです。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月17日 21時19分05秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
ああ~・・これは見事に素晴らしいですねえ。

たぶん画像で見るより、実際はもっとすごいと思うので
これを直に体験できているまー坊パパさんご一家は、
超お得だと思います。

私も一緒に連れて行ってもらいたいですが、
一緒に行くなら、飛び込みしないといけないかもしれないので(笑)
やっぱりブログで体験した気になっておきますね( ´艸`)

素敵な夏休みでしたね。
なんかいいなあ・・(*´▽`*) (2015年09月18日 17時16分13秒)

Re:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
まだまだ日本には、こんな素晴らしい
景観が残ってて、50年・100年昔に子供たちが
自然と遊んでいた場所で、遊び体験が出来るんですね!

私は、淡路島のど田舎育ちなので懐かしさでいっぱい!

川でどじょう・ザリガニを取ったり、山でかぶとや
クワガタをとったりでした。。

でも、この沢。
長野のどのあたりでしょうか?

広いもんねぇ(^_^;) (2015年09月19日 10時04分01秒)

Re[1]:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
まー坊パパ  さん
メイプル0128さん
>ああ~・・これは見事に素晴らしいですねえ。
>たぶん画像で見るより、実際はもっとすごいと思うので
>これを直に体験できているまー坊パパさんご一家は、
>超お得だと思います。

実際に見ると想像以上です。
8月の前半、雨が少なかったせいか最高のコンディションだったと思います。

メイプル家からでも同じくらいの距離ですよ。
秋のデートにいかがでしょうか?^^;

>私も一緒に連れて行ってもらいたいですが、
>一緒に行くなら、飛び込みしないといけないかもしれないので(笑)
>やっぱりブログで体験した気になっておきますね( ´艸`)

飛び込みは自己責任で!^^;
透明度が高いと恐怖心が倍増するのですが、
怖いのは一瞬ですからね。

>素敵な夏休みでしたね。
>なんかいいなあ・・(*´▽`*)

今年の夏休み前半は、海→川→川→川→川でしたよ~!
そう考えると夏休みらしいです。全て日帰りですが・・・。^^;
(2015年09月19日 11時10分54秒)

Re[1]:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
まー坊パパ  さん
superio☆彡cityさん
>まだまだ日本には、こんな素晴らしい
>景観が残ってて、50年・100年昔に子供たちが
>自然と遊んでいた場所で、遊び体験が出来るんですね!

車なら行きやすいところだと思いますが、
このような環境が残っていることは素晴らしいです。
次の世代にも同じ状態で残したいものです。^^

>私は、淡路島のど田舎育ちなので懐かしさでいっぱい!
>川でどじょう・ザリガニを取ったり、山でかぶとや
>クワガタをとったりでした。。

私も同じように遊んでいましたよ。
夏休みは、みみずほって毎日釣りに行っておりました。

>でも、この沢。
>長野のどのあたりでしょうか?
>広いもんねぇ(^_^;)

19号線で御岳の手前。
駅で言うとJR「野尻」のあたりから10分程度ですよ。
阿寺渓谷で検索が一番ですね。^^
(2015年09月19日 11時15分28秒)

Re:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
elsa.  さん
まるで入浴剤を入れたお風呂のようですね。

時間限定で楽しめる空間、ちょっと素敵でいいですね。

私は子どもたちと最後のプール、悪戦苦闘でしたよ。(笑)^^ (2015年09月20日 08時08分36秒)

Re[1]:エメラルドグリーンの世界(09/17)  
まー坊パパ  さん
elsa.さん
>まるで入浴剤を入れたお風呂のようですね。
>時間限定で楽しめる空間、ちょっと素敵でいいですね。

現地に行かなければ体験出来ない美しさでした。
まだ知らない世界があるんだな~って感じです。^^

>私は子どもたちと最後のプール、悪戦苦闘でしたよ。(笑)^^

ご苦労様でした。
外で元気よく遊んでいる姿が目に浮かぶようです。(^^ゞ
(2015年09月25日 10時26分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: