こんにちは、岡谷 健です。
今日は、文化的なお話をひとつ。
「文人画」って知っていますか。
漢詩や音楽などの中国の文化、教養を身につけた知識人が描く中国の風景を題材とした山水画や、人物画、花鳥画のことを言うんだって。
岡山にも文人画の有名人がいるんです!
文人画の巨匠、浦上玉堂や、岡山に文人画を根付かせた黒田綾山など、
そんな岡山ゆかりの文人画の作品を今、県立博物館で展示し、その魅力あふれる世界観を紹介してます。よかったら、ぜひ行ってみてください。
http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/hakubu.htm
○会期:開催中~7月12日(日)
現在は後期展示です。
○開館時間:午前9時~午後6時
○休館日:毎週月曜日
○入館料 大人250円、 65


岡山ロケ映画作品「種まく人」10/22… 2016.10.12
夏の高校センバツ 岡山県からは創志学園… 2016.07.25
トゥーヤング非売品グッズをプレゼント! 2016.07.11