キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2015.11.24
XML
カテゴリ: お知らせ

 こんにちは、岡谷 健です。

 日本では、遺跡 ( 埋蔵文化財 ) の発掘調査が全国で毎年8000件近く行われ、日々新たな歴史が発見されています。驚きですよね。

11月13日から12月23日まで開催中の特別展『発掘された日本列島2015 新発見考古速報』では、近年特に話題となった各地の発掘成果とその出土品を紹介しています。旧石器時代から近年に至るまで、19遺跡からの出土品約570点が展示されます。西日本での開催は岡山だけの開催になります。

さらに、地域展示として「邪馬台国と吉備」、「大地からの便り2015」も同時に開催されます。

今回、全ての展示品の写真撮影が可能なこの機会にぜひ、日本列島の発掘最前線に触れてみませんか。

○会  期:平成27年11月13日(金)~12月23日(水・祝)

○開館時間:午前9時30分~午後5時

○休 館 日:毎週月曜日 ( 祝日の場合は開館 ) 、11月24日 ( )

○入 館 料:大人650円、 65 歳以上320円、高校生200円、子ども180円 ( 5歳未満無料 )

県立博物館ホームページへのリンク

博物館 URL http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/hakubu.htm

チラシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.24 10:13:40

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: