PR

Profile

まちネット

まちネット

Freepage List

Favorite Blog

シクラメン New! bashiままさん

 「カワサキ キッ… カワサキキッズさん
IHTB IHTBさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
ヅ+の日記 art-labヅさん
元気に不登校。 らいせ♪さん
★光月姫のつぶやき日… 光月姫さん
『 紫苑の吐息 』… 紫苑(しをん)さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
TVディレクターの毎… aoimeganeさん

Comments

Kinkin@ Re:ホテル計画(04/20) すぐれた設計の建物が閉鎖解体されるのは…
ruru@ Re:臨時収入(12/22) (-o-) ( ^-^)ノ(* ^。^)ノ…
kj_y @ Re:コンプレックス(12/14) 勉強になります(笑) 普段気にしないで流…
まちネット @ Re:冷静かつ批判的な目(11/21) Kinkinさん どんな人でも専門領域・業…
まちネット @ Re[1]:構造計算書偽造問題(11/21) kj_yさん 確認申請業務が民間開放され…
Kinkin@ 冷静かつ批判的な目 『取材力の無いメディアや~無責任な外野…
kj_y @ Re:構造計算書偽造問題(11/21) 一般人からみるとそのチェック機関は仕事…
Jeria @ Re:光の色(11/10) 我が家のお風呂の電気は黄色っぽい色の蛍…
Kinkin@ Re:DIYのススメ(07/20) 業者に任せきりだと、家の性能や使い方が…
taka24842679 @ Re:モデルルーム・内覧会情報(10/16) はじめまして。 我が家は、今年グランシ…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 12, 2008
XML
カテゴリ: まち探検レポート
年に数度、仕事で静岡県の三島に来る。
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/

神奈川県のすぐ隣、神奈川から見て箱根の山のすぐ先だから、
感覚的には遠くないし、新幹線もこだましか止まらないので、
旅行気分に浸るとしても、ちょっと中途半端な距離でもある。

早めに仕事が終わったので、ちょっと日記ネタ^^;を探しに、
駅前の案内板を見て、徒歩10分くらいの三嶋大社に行くことに。
http://www.mishimataisha.or.jp/

失礼ながら、他に何もないこの地にしては立派な神社。
ちょうど神前結婚式が執り行われていて、すごい人出。
駅前の商店街はやや寂れているのに、神社周辺は結構賑やか。


「何で”三島”なんだ?」
快晴のこの日は、ホームから冠雪の富士山がきれいに見える。
なぜ、富士のふもとの内陸の町名に”島”が付くのだ?
そして、あの立派な神社の存在は...

帰って調べてみると、三嶋大社には二神が祀られている。
「大山祇命」(おおやまつみのみこと)と
「事代主神」(ことしろぬしのかみ)を併せて三嶋大明神と称する。

調べ物は、神話の世界に導かれて長くなるので、結論のみ...

「大山祇命」は愛媛県の大三島にある大山祇神社に関係し、
「事代主神」は三宅島に降臨し、伊豆下田を経由して北上し、
今の三嶋大社のある地に落ち着いたことに由来するらしい。

三島の地名は、三嶋大社から来るものだということがわかる。

さらに「大山祇命」は、イザナギ・イザナミの子。
イザナギは、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を生んだ神。
天照大御神は伊勢神宮に祀られる天の象徴、皇祖神だ。

「事代主神」は、大国主神(おおくにぬしのかみ)の子。


日本三大大学駅伝...「箱根」「出雲」「全日本(伊勢)」
こんなところにも関係があったのか...と妙なところで決着する^^;

★三島★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 21, 2008 12:11:20 AM
コメントを書く
[まち探検レポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: