PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.05.20
XML
カテゴリ: アウトドア
お出かけ先でお茶飲んだり、缶詰あっためたりするのにシングルバーナーがあると便利です。
私が持ってるのは2つ。

SOTO・Gストーブ
Gストーブ
たたむとコンパクトで、しかも薄い長方形になるので、持ち運びが楽です。
ガスも、専用ボンベもありますが、普通のカセットコンロのボンベが使えるので、そこらのコンビニで調達できます。
というか、家で使ってるやつを持ってって、余ったら戻しておけるというのがよいです。
難点は、バーナー部とボンベの間に遮熱板があるので、大きなものが乗せられない店。
(あと、自動点火装置があっという間に壊れた、、、)

もう一つは、はるか昔、学生時代から使っている、 イワタニプリムス
プリムス・IP-2243PA 2243バーナー
プリムス・IP-2243PA 2243バーナー

収納はそれほどコンパクトではありませんが、特にかわったギミックがついてない分、普通に安心して使えます。
(学生時代は、家の中でテレビみながら食事するのに使ってましたね、、、)

あとはこの、
折りたたみトースター があれば、いろんなものが焼けて楽しいですよ。
フォールディングトースター

(百均で売ってる焼き網でもいいですけどね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.20 18:56:24
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: