PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.07.12
XML
カテゴリ: バイクニュース
昨日に続きBMWの新車ネタ

BMW、HP2 Enduroストリートホイール付車両発売開始

BMWのバリバリオフ車、HP2に17インチホイールとロードタイヤを装着したモデルです。
いわゆるモタードですね。

既存のHP2オーナーにも、キットを110,250円(工賃別)で販売するそうです。

KTMの950SUPERMOTO ドカのハイパーモタード と、ビッグツインのモタードが揃ってきました。

デザインでは、ドカが一番カコイイですね。
HP2は、フロントフォーク長すぎ・車高高すぎです。

1200のモタードか、、、

ものすごく怖い乗り物に見えますけど。。。

楽天トラベル 夏の旅行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.12 19:38:54
コメント(16) | コメントを書く
[バイクニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:HP2のモタード(07/12)  
う~ん、前評判が高かったHP2ですが、どうも私はこのデザインが好きになれないんですよね~。
(2006.07.12 20:22:31)

(・・?  
mitsuweb  さん
フロントフォークと前輪だけ見るとチョッパーの出来損ない?とまでは言いませんがかなり華奢に見えますよね
エンジン周り意外を絞った感じ?? (2006.07.12 20:48:03)

Re:HP2のモタード(07/12)  
ちとせ168  さん
お菓子はどこに積載するの?!

BMWなんて積載なんかしないんだろうな~
YBさんはアフリカツインに乗ってたからすっごく足長いよね。妄想。
きっとこれも乗りこなすと思うけど、奥さんの許可が下りるかは謎・・ (2006.07.12 22:44:20)

Re:HP2のモタード(07/12)  
方寸  さん
HP2 のモタード記事を見つけてから
画像を探してたのですが、やっと見られました

感想
フロントは本当に17インチ?って感じです

タンク廻りのボリュームに対して
デザイン的にフロントタイヤ径が成り立っていないような・・・

17インチ化で少しはシート高が
下がっていないかと期待したんですが
あまり下がってないみたいですね (2006.07.12 22:45:52)

Re:HP2のモタード(07/12)  
aki_taro  さん
確かに気味が悪いくらいフロントフォークが長い…
モタードならテレレバーに戻して欲しい。

てか、この写真、指でタイヤを隠すとHPが鳥に見えるような気が。
スタンドが特に鳥の足っぽい(笑) (2006.07.12 23:30:09)

やはりっ!  
モト@楽天  さん
こんばんは。

やはりチェックされてましたか!
私の好みとしてはF650をモタード化したほうがイケてる気がします。
このエンジンですとパワースライドなんて、アスファルト擦りそうですね。
あ、でも1200ならスライドはやらないかもですね。^^;

最近はオフロード走らないのであれば、モタードも素敵だと思います。 (2006.07.12 23:34:12)

腰痛ライダーさん  
Yellow_Bear  さん
ディーラーにお客さんが乗ってきてたの見たことがありますが、(しかも山梨から三重まで!)
実物はスパルタンでなかなかよかったですよ。

鬼のようなシート高でしたが。

(2006.07.12 23:49:54)

mitsuwebさん  
Yellow_Bear  さん
GSに比べると、かなりスカスカですね。いろんなもの丸見え。
車高落とせばもうちょっとマトモに見えると思うんですけどねぇ。

(2006.07.12 23:51:51)

ちとせ168さん  
Yellow_Bear  さん
>お菓子はどこに積載するの?!
胃の中

>BMWなんて積載なんかしないんだろうな~
普通のBMWは箱つきがデフォなんで、積載しまくりですよ。これは異端児。

>YBさんはアフリカツインに乗ってたからすっごく足長いよね。妄想。
余計な妄想禁止
オフ車はね、サス沈むんです。空のときはシート高くても、人が乗れば沈むんです。
だから体重さえあれば足の長さなんて。。。
(2006.07.12 23:53:41)

方寸さん  
Yellow_Bear  さん
BMWはモタードって言ってないんですね。ストリートホイール仕様だそうで。

メーカーがモタード出すときはちゃんと専用設計で出してくるのが普通だと思うんですが、これはホントにホイール変えただけですね。
バランスがいいのか悪いのかよくわかりませんが、
車体このままならフロント19インチでロードタイヤでもいいじゃん、って思えます。

17インチ化するなら車高落としたほうが見た目のバランスもいいのに。
(2006.07.12 23:57:02)

aki_taroさん  
Yellow_Bear  さん
スタンド、確かに鳥の足。。。

これでフル加速→フルブレーキングとか、もの凄く怖そうです。前転しそう。
(2006.07.13 00:04:45)

モト@楽天さん  
Yellow_Bear  さん
鉄スリッパのブーツ履くかわりに、シリンダヘッド滑らせて曲がってくかもしれませんよw

モタードというジャンルは私も好きですが、
メーカーが出すなら前後サスもロード用にちょっとはイジってほしいかも。
これはメーカー製というか、ディーラーオプションみたいなもんでしょうけど。

そのうち、BMWとドカとKTMでこのクラスのモタードレースやりそうですねぇ。
(2006.07.13 00:07:37)

カワイー  
さとぽん805  さん
これが1000ccで12万ペソですか?

しかしバイクネタは、宇宙語が多くて、
突っ込みにくいYO (2006.07.13 00:27:36)

さとぽん805さん  
Yellow_Bear  さん
宇宙語て。
じゃあれか、バイクネタが宇宙語なら、バイクは宇宙人の乗り物か?バイク乗ってる人は宇宙人か!
納得。

ベースは240万のオフ車。
土の上走って泥だらけになって、グリップせずにズサーってなって、ワダチにはまってガリガリするの。
それに240万。
(2006.07.13 06:31:19)

Re:HP2のモタード(07/12)  
sugar*  さん
足、つかなそ。なんかつばめっぽいですね。

ムリして(?)バイクネタ、書かなくていいんですよ?! (2006.07.13 16:19:07)

sugar*さん  
Yellow_Bear  さん
>ムリして(?)バイクネタ、書かなくていいんですよ?!

バイクブログですから!
表面に囚われてはいけないのです。心の眼で見てください!
(2006.07.13 18:11:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: